27日に新1年生の足の計測と上履きのフィッティングをします。 10:00〜12:00 13:30〜15:30 にご来校ください。

クリーン運動

11月29日に、クリーン運動を行いました。全校児童が、自分の学校を隅々まできれいにする活動を通して、校内美化に対する意識を高めました。5・6年生は、光が丘第二中学校の生徒とともに学校周辺を掃除しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日 保健委員会集会

11月22日に保健委員会が集会を行いました。全校児童が、健康で安全に学校生活を送れるように日々取り組んでいることや、保健に関する豆知識などを、クイズを交えて発表しました。最後は全校児童に、正しい手の洗い方を紹介し、風邪・インフルエンザを予防するよう呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会

11月16日・17日に、展覧会を行いました。「つくるよろこび かがやく個性」のテーマのもと、子供たちの一生懸命制作した作品が、体育館いっぱいに展示されました。子供たちは自分の学年だけでなく、他学年の作品を見て、作品に込めた思いやつくる喜びを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ集会

11月15日に長なわ集会がありました。1か月前から、クラスごとに練習を重ね、当日は3分間で何回跳べるかを競い合いました。練習の成果を発揮し、大きな歓声があがるクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 海外留学生出前授業

11月11日に、ASEAN(アセアン)による出張授業がありました。フィリピン、ベトナム、カンボジアの留学生から、各国の暮らしぶりについて話を聞きました。教科書では学べない映像や写真を見て、外国の暮らしについて関心を深めていました。授業後には「実際に暮らしてみたい。」「写真にあった景色を見に行きたい。」など、感想を伝え合っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

防災体験会

10月28日に、避難拠点運営連絡会主催による防災体験会があり、本校児童や地域の方々が多数参加しました。4つのグループに分かれ、消火訓練をはじめ、救命救急(AED)や、伝言ダイヤル、仮設トイレ、リヤカーの水運搬などを体験しました。炊出しの試食をした後、災害救助犬による訓練を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽ロング集会

10月26日に「歌声フェスタ イン 春の風小」を行いました。各学年が、今まで練習してきた課題曲の合唱や合奏を披露しました。どの学年も伸び伸びときれいな歌声で歌っていました。最後に10月の課題曲である「チャレンジ!」を全員で歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 手話出前授業

10月25日に、区聴覚障害者協会の方々に来校いただき、手話についての出前授業を受けました。前半は、体験談や聴覚障害についての講義を受けました。後半は、手話を使ったゲームなどを通して、手話について理解を深めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年 遠足

10月16日に、1・2年生が光が丘公園へ遠足に行きました。芝生広場を中心に、たてわり班で楽しく過ごすことができました。オリエンテーリングでは、ポイントにいる教員から出された問題に協力して答え、スタンプを集めました。昼食も班ごとに楽しく食べ、学年間の交流を深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 ボッチャ体験教室

10月13日に、3年生がパラリンピック種目であるボッチャの体験教室に参加しました。ガイダンスの後、2グループに分かれ、投球練習や練習試合を行いました。最後にクラス対抗戦を行い、互いに応援し合って大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 歯磨き指導

10月12日に、4年生が歯科校医より歯磨き指導を受けました。前半は、染め出しによって歯の磨き残しを確認したり、正しい歯磨きの仕方を教わったりしました。後半は、講義を聞き歯磨きの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アンサンブルクラブ 地区祭発表

10月6日、アンサンブルクラブが、光が丘地区祭に初出演しました。各楽器の特徴を音色とともに紹介した後、「ミッキーマウスマーチ」は元気よく、「こんにちはトランペット」は軽快なリズムで演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5組 軽井沢合同宿泊学習 その3

最終日は、閉園式後、天丸山マラソンを実施しました。毎日行っているマラソンの成果を発揮し、全員完走しました。その後、牧場でお土産を買い、家族の待つ大泉小学校へ向かいました。天気にも恵まれ、実り多き宿泊学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5組 軽井沢合同宿泊学習 その2

2日目は、鼻曲山(はなまがりやま)の登山をしました。高学年が低学年の手を引き、全員で力を合わせて登頂しました。初参加の1年生が、最後までよく頑張りました。下山後は、中・高学年で競歩大会を行い、春の風小の6年生が見事優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5組 軽井沢合同宿泊学習 その1

10月4日から10月6日まで、5組が大泉小学校との特別支援学級合同宿泊学習に参加しました。1日目は、午前中にます釣りをしました。釣ったますが夕食に出ると、子供たちは喜んで食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 スーパーマーケット見学

10月4日に3年生が社会「商店の仕事を調べよう」の学習の一環として、スーパーマーケット見学を行いました。お店のつくりやサービス、陳列の仕方の工夫などを調べました。気になったことは積極的に質問し、熱心にメモをとっていました。普段買い物をしているスーパーマーケットの裏側を詳しく知ることができ、見学後に、「魚をさばいてくれるなんて知らなかった。」「お総菜をお店の中で作っているとは思わなかった。」など、様々な感想を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書委員会集会

10月4日に図書委員会集会がありました。9日からの読書旬間を前に、図書委員会の子供たちがおすすめの本を紹介したり、朗読をしたりしました。子供たちは、読書への興味を深めることができました。
画像1 画像1

応援団まつり

9月29日に学校応援団主催による「応援団まつり」が行われました。多くの子供たちが参加し、校庭・体育館・図書館の各開放団体が準備してくださったブースで楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽鑑賞教室

9月28日、「打!Fantastics」による音楽鑑賞教室がありました。1・2校時に低学年、3・4校時に高学年が鑑賞しました。子供たちは、演奏を通して、打楽器が奏でる様々な音の響きを楽しみました。
画像1 画像1

5年 岩井移動教室 その3

最終日の27日は、宿舎を出発し、マザー牧場へ向かいました。マザー牧場では、動物に触れたり、ショーを見物したりしました。帰校後の終わりの会で3日間の振り返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

給食だより

献立表

算数

道徳

体罰根絶宣言

課題改善カリキュラム