石神井台小学校のホームページへようこそ!

稲の育つ様子を紹介します。

5月のゴールデンウィークから稲の様子を記録しています。
写真を掲載しますので、ご覧ください。

稲の様子

【あさがお】どんどん めが でてきました。

たねまきをしてから にしゅうかんが たちました。
ぜんいんの はちから めが でてきました。
まだまだ つちをおしあげようと がんばっているめもありそうです。
画像1
画像2
画像3

【あさがお】どんなふうに おおきく なるのかな。

たねまきから いっしゅうかんが たちました。
いくつかの はちから めが でてきました。
これから どのようにそだっていくか、たのしみです。
画像1
画像2
画像3

あさがおを植えました。

1年生は、生活科の学習で、あさがおを育てます。
本来なら、子供たちが自分の植木鉢に種を植えて育てます。

ですが、季節的に植える時期を迎えてしまい、
残念ですが、学校で一緒に植えることが出来ませんでした。
そのため、こちらで、1人1人の植木鉢に植えました

学校で、一緒に育てられるまで、
これからも、あさがおの様子をお知らせしようと思います。
子供たちのあさがおを、大切に育てていきます。

画像1
画像2
画像3

『TOKYOおはようスクール』のお知らせ

東京メトロポリタンテレビジョン株式会社( TOKYO MX )は、休校中の小学生の生活や学習 の習慣づけを支援する番組『TOKYOおはようスクール』を4月15日(水)より放送開始します。
学校生活の朝の会と帰りの会をイメージした時間に放送をしているとのことです。
詳しくはお知らせをご確認ください。
TV番組『TOKYO おはようスクール』お知らせ
【企画構成 東京都教育委員会】
【制作著作 TOKYO MX】

感嘆符 臨時休業中の生活指導について

臨時休業中のお子様の過ごし方について

お子様が心身ともに健康で安全な休業日を過ごし、基本的な生活習慣を行えるように、以下の点にご留意いただきますようお願いします。

【感染症予防について】
(1)手洗い、咳エチケットを行いましょう。
(2)毎日の検温や体調管理を行いましょう。
(3)不要不急の外出を控えましょう。

【基本的な生活習慣づくりについて】
(1)十分な睡眠や栄養バランスのとれた食事を心がけましょう。
(2)深夜におよぶスマートフォン等の使用を避け、時間を決めて使用しましょう。
(3)感染予防の対策を講じて、安全な環境下での体操、ジョギング、散歩、縄跳び等の適度な運動を心がけましょう。
(4)学校の課題等は、進み具合を計画表等に書き込み取り組みましょう。

【問題行動の防止について】
(1)スマートフォンやSNSの適切な使い方については、「SNS練馬区ルール」や「SNS学校ルール」を活用しましょう。また、家庭でもSNS家庭ルールをつくりましょう。
(2)家庭で心配なことがある場合は、学校や教育相談窓口(下記アドレス)に相談しましょう。
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku...


〇 練馬区「臨時休業中のお子様の過ごし方について」
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku...

〇 子供の学び応援サイト 文部科学省ホームページより
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

学校評価