学芸会〜4年生〜

「そんごくう」
三蔵法師、猪八戒、沙悟浄と共に天竺を目指す途中、魔物たちが孫悟空たちを邪魔してきます。戦いの場面では、どうなるものかとハラハラドキドキしました。大きな衣装を身にまといながら、それぞれの役になりきって、元気よく演じていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

地域安全マップ作成学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は「総合的な学習の時間」の取り組みとして、地域安全マップの作成を行ってきました。自分が住んでいる地域の「安全」と「危険」を察知する能力を育みます。危険な場所は「入りやすく」「見えにくい」場所と考え、キーワードを手掛かりに活動を行ってきました。
 10月25日(金)に保護者の協力の下、児童全員が12班に分かれてフィールドワークを行いました。カメラを片手に、危険な場所、安全な場所探しを行いました。フィールドワークで集めた写真を使って地域の安全マップを作成しました。
 11月5日(土)には、地域安全マップの発表会を行いました。1組2組が互いに発表を見合うと共に、参観した多くの保護者の方々にも発表を聞いてもらいました。フィールドワーク、マップ作成、発表と充実した学習になりました。
 ご協力いただいた方々、ありがとうございました。

水道キャラバンがありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月26日(水)水について学習する、水道キャラバンがありました。
キャラバン隊が楽しいお芝居を交えながらダムや浄水場の説明をしてくれました。
安心安全な水道水にするために様々な人が色んな工夫や努力をしていることを体験を通して、学ぶことができました。

社会科見学にいってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月21日(金)4年生は社会科見学に行ってきました。行った先は豊洲の「水の科学館」と「ガスの科学館」です。移動の合間には、車窓から中央防波堤埋め立て処分場と東京ゲートブリッジを見学しました。
 「水の科学館」では、グループで計画的に見学し、これから学習する水について学びました。「ガスの科学館」では各クラスにガイドさんがついて、ガスやエネルギーについての知識を深めました。
 昼食のふとした瞬間、ある子が他の学校の児童に手を振り、友好を広げようとする微笑ましい姿もみられました。
 知識と経験を深め、これからの学習につなげていきます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 退職辞令伝達式
4/5 春季休業日終