1月27日(月) なわとび旬間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では、1月15日〜29日をなわとび旬間に設定しています。
初級、中級、上級、ウルトラ級となわとびカードがあり、それぞれの力量に合わせて使っています。
体育の授業だけでなく、朝休みや中休み、昼休みに校庭に出て、友達と一緒になわとびの技を磨いています。
外に出ている先生に跳び方のコツをレクチャーもらい、新しい技を習得できたと、嬉しそうです。
寒くて外に出たがらない子も、跳び始めると友達と競いながら夢中になって楽しんでいました。
残り3日間、目標に向かって頑張ってほしいと思います。

1月14日〜24日 校内書きぞめ展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月24日まで、各教室の廊下に書き初めを掲示し、校内書きぞめ展を行いました。
集中して筆を運び、一番上手く書けたものを掲示します。
冬休みに家で練習をした成果が出たでしょうか。
学年が上がるつれ、字形も整ってきています。
他の学年の作品を見て「来年はあれを書くんだなぁ。」「この人すごく上手!」と、それぞれの楽しみ方で、校内書きぞめ展を体験していました。

1月11日(土)土曜授業公開日

新学期が始まって4日目の土曜授業公開でした。
どの学級も学習の単元の初めの時間が多く、学習への興味関心が高く、
意欲的に取り組んでいる様子が見られました。
また、2年生の体育では、後半の「大なわ」で保護者の方々にも縄回しの
お手伝いをいただきました。
(上)
3年3組
理科「豆電球にあかりをつけよう」
(中)
2年3組
体育「ボールけりゲーム」「大なわ」
(下)
5年1組
理科「電磁石の性質」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(水) 始業式

 平成31年度・令和元年度の3学期が始まりました。
今年をどんな1年にするか、抱負は決められたでしょうか。
子供たちも、学期のめあてをたてたり、心を落ち着けて書初めをしたりと、新学期のスタートを切りました。
それぞれ学年のまとめにみけて、頑張ってほしいと思います。

 本日、全校児童に「大泉学園緑小スタンダード」を配布しました。
学校生活のきまりがまとめられていますので、ご家庭でお子さんと一緒にご覧いただきたく思います。

 また、2学期末にお渡しできなかった「みどりの子」をお子さんにお渡ししました。2学期の振り返りと3学期の目標について、ご家庭で話題にしていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31