10/22 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月22日(月)

 今日の全校朝会は、校長先生による「大泉学園町の歴史」のお話でした。
「大泉学園町の歴史」「風致地区の名の由来」「都民農園の名の由来」です。
職員室前の廊下に使用したスライドを掲示してありますので、ご来校の際に御覧になっていただければと思います。
 今週末は40周年記念行事です。
それぞれの学年では、40周年記念集会に向けて出し物の練習に精が出ています。

10/17 動物〇×クイズ集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月17日(水)

 後期集会委員会として初めて、「動物〇×クイズ集会」を行いました。
全校児童が楽しめるような集会をしようと、短い準備期間の中で準備を進めていました。大きな声でたくさんの子供たちが喜んでいて、後期集会委員も安心して一回目の集会を行えたのではないかと思います。

10/9 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月9日(火)

 今月の避難訓練は、緊急地震速報時の行動や二次避難場所への避難を行いました。
 緊急地震速報があったときには、先生の指示を聞く前でも机の下などにもぐることが大切です。
自分の身を自分で守るという意識が身に付いてくれることを期待します。
 校舎等が大きな火災に見舞われた場合は、第二次避難場所である「すずしろ公園」に
避難することになっています。
道路での歩き方に気を付けながら、公園へ避難する練習をしました。

10/10 委員会紹介集会

画像1 画像1
10月10日(水)

 先週の金曜日から、後期の委員会活動が発足し、活動を始めています。
今日の集会では、各委員会の委員長が活動の内容やお願いを全校児童に伝えました。
緊張しながらも、責任を感じながら発表する姿に、頼もしさを感じます。
それぞれの委員会での活躍を期待します。

9/29 運動会途中まで実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月29日(土)

 プログラムを変更して、運動会を途中まで実施しました。児童は弁当を食べてから12時過ぎに下校します。運動会の続きは10月2日の午前中に実施する予定です。

今後の予定について
30日(日) 休み
1日(月)  休み
2日(火)  午前中に運動会の続きを実施予定。
     雨天の場合は通常の授業となります。
     午後は通常の授業を予定しています。
     給食があります。

 台風が来るという天気予報のため、運動会の用意をしまってしまいました。2日は、準備をしないと運動会は実施できませんので、今のところ9:30頃の開始を検討しているところです。今後の予定については、配信メール、ホームページ等でお知らせいたします。
 なお2日に運動会の続きを実施する場合は、2日の午後に予定している6年生の中学校訪問は行いません。

9/28 運動会準備完了

画像1 画像1
9月28日(金)

 運動会の準備ができました。雨が降らないことを祈っています。
 天気予報は、明日午後から雨。明後日も雨となっています。
 このまま天気予報が変わらなければ、プログラムを変更して、表現と団体競技を先に実施し、その後でリレーと徒競走を行うことになります。

変更する場合は以下のようになります。
開会式
1 準備運動
2 応援合戦
3 大玉送り
4 1年 アロハ・エ・コマモイ
5 2年 ロック八木節
6 3年 GOOD LUCKY 2018
7 4年 エイサー
8 5年 MIDORI’S ソーラン2018
9 6年 組立て体操2018
10 1年 チェッコリ玉入れ
11 2年 デカパン競走
12 3年 竹取合戦
13 4年 お助け綱引き
14 5・6年 騎馬戦

この後にリレーと短距離走
場合によっては大玉送りも後にすることもあります。

・途中で雨が降り実施できなくなった場合には、10月2日午前中に続きを実施することになる可能性が高いです。

今後の天気予報にご注意ください。
・10:00頃から雨という予報になった場合には、残念ながら29日に実施することはできなくなります。最終決定は29日午前7時15分です。29日中止になった場合には、配布文書のお知らせ、H30運動会のお知らせの「天候による予定の変更について」をご覧ください。

9/27 運動会全体練習

画像1 画像1
9月27日(木)

 今朝の運動会全体練習は、準備運動と整理運動の練習です。
雨のため体育館で行いました。
前に並んだ係児童の動きに合わせて、隣の子にぶつからないように気を付けながら、体を動かしました。

9/27 今日も雨です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(木)

 今朝も天気が悪かったですが、体育館で全校練習を行いました。今日は主に準備体操と、整理体操の練習です。練習を重ねてきた体操係の児童が、列の前に出てきました。曲に合わせて、ストレッチや屈伸などの運動をしていきます。前に出ている児童に合わせて体操をすると、体がほぐれてきます。
 29日の天気予報があまりよくないことと、台風も近づいていることが心配です。

9/26 運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月26日(水)

 今週は晴天に恵まれず、運動会練習を屋内で行うことが多くなっています。
運動会全体練習も、体育館で行いました。
今日のメニューは、「開会式」「午後の応援練習」「閉会式」です。
校庭のように大きく広がっての練習は難しいので、流れの確認を行いました。
運動会まであと3日です。
けがや体調不良に気を付けて、当日は元気いっぱいに演技・競技ができるとよいですね。

9/26 雨ですが運動会の練習頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あいにくの雨となりましたが、体育館で全校練習を行いました。歌声がとてもよく響き、子供たちの気持ちが盛り上がりました。

9/19・20 運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月19日(水)・20日(木)

 運動会まであと2週間を切りました。
各学年の練習にも熱が入っています。
19日と20日の朝に全校での運動会練習を行いました。
児童席からの入場行進や、準備運動の隊形移動・動きの練習、大玉送りの練習などです。
音楽委員会の合奏に合わせて歌の練習を行ったり、応援団の掛け声に合わせて応援の練習をしたりも、しています。
だんだんと子供たちも気持ちが盛り上がってきています!

 近隣の方には早朝からの指導でご迷惑をおかけしておりますが、何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

9/18 運動会朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月18日
 運動会の応援団、音楽委員会、リレーの選手の朝練習が始まっています。教室では運動会の歌を力一杯歌っています。運動会へ気持ちが盛り上がってきていきます。

9/12 伝言ゲーム集会・石拾い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月12日(水)

 2学期はじめてのゲーム集会は、「伝言ゲーム」です。
低学年は短い文、中学年はちょっと長い文、高学年はちょっと長い2つの文を、それぞれ後ろに並んでいる人に伝えていくというゲームです。
伝えられるチャンスは1回のみ。
伝える子も聞く子も集中しながらも楽しんでいました。
雨の日などに、教室での遊びの一つになりそうです。

 集会後は、校庭に落ちている石や金属片、枯葉などを集めました。
運動会では裸足になる演目や全力で走り抜ける演目があり、練習や本番でのケガ防止のために行っています、
運動会練習もだんだんと盛り上がりを見せてきました。
ケガ無く、当日に全力を発揮できるよう、練習に励んでいます。

9/12 運動会の練習頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月も2週目になって、運動会の練習が本格的に始まっています。まずは体育館で踊りや組体操などの基本的な動きを覚えているところです。今日は5・6年生の運動会係の打合せを行いました。運動会は9月29日です。たくさんの方のご来校をお待ちしています。運動会のプログラムは、配布文書のお知らせにアップしました。

9/8 引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日(土)

 今年の6月半ばには大阪で、つい先日の9月頭には北海道で大きな地震が起こりました。
関東地方でも小さな地震は起きていますし、東京でもいつ大きな地震があるか分かりません。
今日の避難訓練は震度6弱の地震が発生したことを想定し、児童を下校させる際に保護者へ引き渡しを行う、という旨のものでした。
起こってほしくはないものですが、大地震などの災害が発生したときにどのように行動するのか、ご家庭でもよく話し合い、適切な行動ができるようにしておいてください。

9/3 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
9月3日(火)

 2学期の始業式です。
校長先生のお話の中で、新しく緑小に来た先生たちの紹介がありました。
その後、3年生の児童による1学期の思い出と2学期の抱負のスピーチがあり、いよいよ2学期が始まるぞと、子供たちの顔つきも変わってきました。
連合水泳記録会や運動会、展覧会などの大きな行事が多い学期です。
一人ひとりが自分なりの目標をもって、充実した生活ができるようにしたいと思います。

7/31 夏季水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月31日(火)

 夏季水泳指導が始まって1週間が経ちました。
水温・気温ともに高温になって中止になることもありますが、実施されたときは多くの参加児童で賑わっています。
 連日の猛暑でプールの床がとても熱くなっているため、本校では夏季水泳の始まった7月23日から地面を冷やすための噴水ホースを設置・稼働させています。

夏期水泳指導が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より夏期水泳指導が始まりました。
どの子も暑さに負けず、元気いっぱい泳いでいます。

期間中は、こまめに水分補給させるなど熱中症に気を付けながら指導していきます。
写真は高学年の水泳指導の様子です。

7/20 1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月20日(金)

 今日は1学期最後の登校日、終業式です。
体育館も朝から気温・湿度ともに高いため、各教室で放送を聞く、放送終業式にしました。
1年生の代表児童が、それぞれが1学期に頑張ったことを発表したり、校長先生のお話を聞いたり、校歌を歌ったりしました。

 5時間目には大掃除をする学級が多く、3ヶ月間生活した教室を、みんなできれいにしました。

 明日から夏休みです。規則正しい生活を心がけ、健康で充実した夏休みにしてほしいと思います。

7/14 手作り共遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月14日(土)

 本日の土曜授業では、兄弟学年で遊ぶ「手作り共遊び」を行いました。

1・6年生は「とんとん相撲」を作りました。
工作用紙で土俵を、画用紙で力士をそれぞれ作り、いろいろな友達と対戦をして遊びました。

2・5年生は「ビー玉迷路」を作りました。
最初は平面を移動するだけだったものが、だんだんと立体的なものになってきました。

3・4年生は「割りばしゴム鉄砲」を作りました。
割りばしを切ったり折ったりするのに苦労しながらも、がんばって道具作りに励んでいました。
的もそれぞれ工夫して作り、楽しく遊んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31