学校生活どんどん更新しています。「いいね!」を押していただけると励みになります。

保育園の子たちとの交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、南田中保育園、南田中第二保育園、わらべうた練馬高野台保育園の3園の年長さんをお招きして、交流会を行いました。今回は、クラスの枠を超えて、遊びや勉強に関する14のグループに分かれて、活動に取り組みました。交流会本番に向けて、子供たちは準備を一生懸命進めていました。普段は、お兄さん・お姉さんに優しくしてもらったり、お世話してもらったりしていることが多い1年生です。しかし今日は、普段してもらっていることを生かし、「お兄さん」「お姉さん」の立場で、しっかりと年長さんたちのお世話をしていて、さらに成長した姿を見ることができました。

なわとび発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の土曜日、1年生にとって初めてのなわとび発表会がありました。たくさんの方に見ていただいたことで、緊張をパワーに変えて発表することができ、学年として見ても、個々で見ても、今までで一番の発表をすることができました。また、2〜6年生の発表を見て、今後どんな技をできるようになっていきたいのかが明確になったようでした。
 温かいご声援、拍手をありがとうございました。

生活科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科見学で、南田中図書館と南田中憩いの森にいきました。図書館では、まず、図書館での約束を聞いたり、「どんぐり」に関する本を紹介していただいたりしました。そして、本の分類について説明を聞いた後、自分が借りたい本を1冊選び、読みたい本を読みました。終始、公共施設での振る舞いに相応しい態度で過ごすことができていました。その後、憩いの森に移動し、どんぐりなどの木の実拾いをしました。いろいろな大きさや形のどんぐりを拾ったり、小さな虫に触れ合ったりして、生き生きと秋探しをしていました。
 天候の関係で、急遽2クラス合同での活動になりましたが、一人一人がルールやマナーを守り、気持ちよく生活科見学を終えることができました。

なわとび講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、なわとび講習会がありました。昨年度に続き、生山ヒジキ先生が講師として来校してくださいました。
 まず、朝の集会では、様々な曲に合わせて繰り出される技に、思わず「おぉ〜!!」と何度も拍手していました。
 そして、学年ごとの授業では、なわとびを使った準備運動を皮切りに、なわとびの持ち方や跳ぶときのポイントなどの基本的なことから、なわとびを使ったポーズのとり方も教えていただき、最後はなわとびジャンケンで楽しく終わりました。
 なわとびのスペシャリストの技をたくさん見せていただいたことで、なわとびに対するやる気がさらに高まった様子が見られました。11月のなわとび発表会に向けて、学年全体でレベルアップしていきたいと思います。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、光が丘警察署の方に来校していただき、交通安全教室を行いました。交通安全に関するお話を聞いたり、安全な歩行の仕方について教えていただいたりしました。実際の横断歩道で、しっかり左右を確認してから渡る練習をしたときに、緊張感をもって取り組んでいる様子が見られました。今回学んだことを生活の中で生かしていけるよう、今後も折に触れて指導していきます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31