第1学年 生徒用タブレット配布

4月25日(月)の学活に時間に、生徒用タブレットを配布をしました。
配布後、動作確認と、タブレット使用上のルールについて確認しました。
ルールを守って正しく活用しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 認証式後学活

4月25日(月)の認証式後、2年生はクラスで認証賞を受け取りました。委員会の仕事に責任をもって、学校の中心として活躍してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証式

4月25日(月)に「認証式」を行いました。認証書は生徒会長自ら読み上げて渡しました。これから委員会活動も本格的に始まります。認証を受けたことで、より一層自覚も深まったことと思います。学校の中心となって活躍してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 修学旅行事前学習

6月に実施予定の修学旅行に向けた事前学習の発表会を行いました。奈良・京都の寺社仏閣や文化など一人一人がテーマを決め、スライドを用いてまとめました。説明する内容と掲示する内容を使い分けるなど、聞き手に伝わりやすい発表となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 学級目標作成

2年生の様子です。
クラスみんなで考えた学級目標を掲示用に作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 SDGsについて 〜その2〜

4月21日(木)の総合の時間に、2年生は引き続きSDGsについて学習しました。
今回は、自然災害や貧困地域などについて調べてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 英語科について

4月18日(月)、19日(火)の英語の授業の様子です。
1年生で習ったことを活用して、新しいALTの先生やクラスメイトに自己紹介をしました。生徒用タブレットも活用して、みんなが分かりやすいように発表しました。さまざまな工夫がされていて、聞いていてとても楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 SDGsについて 〜その1〜

4月19日(火)の総合の時間に、2年生はSDGsについて学習しました。
1年生の時は、17の目標のうちの7番の「エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」について学習しました。2年生の目標は、11番の「住み続けられるまちづくりを」です。
本日は、11番の目標についての理解を深めた後、生徒用タブレットを使って調べ学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

D組 自己紹介

 1学期が始まり、D組ではさっそく自己紹介カードを作成しました。互いに好きな食べ物や趣味、将来の夢などを書きました。そのカードをもとに発表も行いました。頑張りたいことでは「遅刻しないようにする。」「定期考査を頑張りたい。」「進路を決める。」など、新たな決意を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 学級討議

4月18日(月)の学活で、2年生は学級討議を行いました。
委員会の活動方針や目標を全体で読み合わせた後、班に分かれて意見や要望を出しました。
みんな積極的に意見を出していて素晴らしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回中央委員会

4月15日(金)放課後に、「中央委員会」を行いました。参加者は生徒会役員・委員長・学級委員・議長・副議長です。各委員長は委員会の活動方針・計画を発表しました。また、中央委員会の仕組みや議案書討議の仕方について確認しました。今日の参加者が、学校のリーダーとしてさまざまな場面で活躍してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

令和2・3年度の取組掲示

コロナ禍でなかなか思うような取組はできませんでしたが、
令和2・3年度の取組の一部を南校舎、階段上に掲示しました。
お立ち寄りの際は、ぜひご覧いただければ幸いです。 校長
画像1 画像1

第2学年 クラス目標決め

4月11日(月)の学活で、クラス目標を決めました。昨年度の反省を活かしつつ、上級生として頑張りたいことを目標にしました。司会や意見の集約など、すべて生徒が主体となって決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 学級活動

4月8日(金)から、クラスでの学級活動が始まりました。
本日は、転入した教員の自己紹介と、新たな委員会や教科の係を決めました。
委員会・係決めは、新学級委員が中心となって行いました。
気持ちを新たに、委員会や係にしっかりと取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式・オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日(金)5校時に、「対面式」と「オリエンテーション」を行いました。在校生からの歓迎の言葉や新入生代表の言葉、花束の贈呈などの交流を図りました。また、委員長による専門委員会の説明や、部長による部活動の説明を行いました。1年生は様々な活動に積極的に参加し、これからの学校生活を是非充実させてほしいと思います。

生活の決まり・部活動説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日(金)2・3校時に、「生活の決まり」と「部活動」について、体育館で説明会を行いました。1年生は入学したばかりで分からないことが多いですが、少しずつ学校生活に慣れてほしいと思います。また、来週から部活動の仮入部も始まります。部活動にも積極的に参加し、のびのびと充実した学校生活を送ってほしいと思います。

第76回 入学式

4月7日(木)に第76回入学式が行われました。新入生49名が生徒会の生徒誘導のもと、堂々と入場しました。新入生呼名では、担任の先生に名前を呼ばれ、しっかりとした声で返事をしました。新入生誓いの言葉では、中学校生活での目標や楽しみにしていることなどを述べました。旭丘中学校の生徒として立派なスタートを切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 新学期スタート

 進級おめでとうございます。
4月6日(水)、天気にも恵まれて、新2年生たちは新たな気持ちで登校することができました。残念ながら全員が揃うことはできませんでしたが、久しぶりの教室は笑顔であふれていました。
 今日は、始業式のあとに新入生の教室の飾りつけや学校の清掃活動を一生懸命に取り組みました。
 様々なことに挑戦して、大きく成長する1年にしましょう。
 保護者の皆様におかれましては、本年度も本校の教育活動にご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度新学期スタート

 令和4年度新学期がスタートしました。
 最初に着任式を行いました。転入された先生方からは
聴く姿勢が良いと褒められ、微笑む姿もありました。
 その後、始業式では校歌を歌うことはできませんでしたが
新しい指揮者、伴奏者が決定しているので指揮および演奏を
行ってもらいました。
 校長講話の後は、お待ちかねの学年の先生方の発表です。
皆楽しそうに発表を聞いていました。
 1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30