3月7日(木)給食

画像1 画像1
《献立名》

セルフ「照り焼きチキンサンド」or「セルフフィッシュフライサンド」
ミネストローネ、くだもの(デコポン)、牛乳

※本日の給食は、セレクト給食となっています。
 生徒では「照り焼きチキン」が人気でしたが、先生では
 「フィッシュフライ」が人気でした。

3月6日(水)給食

画像1 画像1
《献立名》

ご飯、揚げ餃子、こんにゃくサラダ、五目野菜スープ、牛乳

☆★餃子消費量ランキング☆★
 2023年の家計調査によると、餃子の年間購入額で「浜松」が
 返り咲き、3年ぶり日本一となりました。2位は宮崎、3位は宇都宮。
 ちなみに1位の浜松の年間購入額は1世帯あたり『4,041円』。


金融の授業

3学年では、3月5日(火)の6時間目に明治安田生命の東京第二マーケット開発室から講師をお招きして金融の授業を行っていただきました。ICカードやインターネットなどを使って、現金を使わずに買い物をしたり、ゲームで課金したりすることが増えていますが、現金がなくても買えるので、ついお金を多く使い過ぎてしまうことがあることに、改めて気付かされました。計画的に優先順位を考えて、知識や判断力を身に付けてお金を使うことが大事だと学びました。これから将来に向けて、責任も増すので、今日学んだことを生かして、お金の使い方についてよく考えていきたいと、代表生徒からお礼の言葉が伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

D組スキー移動教室2日目

カレーを食べて、最後の実習に臨みました。
2日間の練習でずいぶん上達しました。
子どもたちは、もっと滑りたそうでした。
3年生は、閉校式で修了証をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(火)給食

画像1 画像1
《献立名》

ご飯、魚の唐揚げ香味ソース、どさんこ汁、紅茶ゼリー、牛乳

※『どさんこ』は、漢字で書くと「道産子」で、元々は北海道開拓の
 際に車を引き、田畑を耕す手助けをしてくれた“北海道和種馬”
 を「道産馬」や「道産子」と呼んでいたことがはじまりと言われ
 ています。のちに北海道で生まれ育った人や生まれた物も「道産子」
 と呼ばれるようになったといわれています。

D組スキー移動教室2日目

朝ご飯をしっかり食べて、エネルギー補給!!
今日も元気にスキーを楽しんでいます。
リフトに乗っている生徒もいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

D組スキー移動教室1日目

1日目の実習が終了しました。
みんな元気にスキーを楽しみました。
この後は、お土産を買ったり、星空観察をしたりする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

D組スキー移動教室1日目

予定よりも早くベルデ軽井沢に到着しました。
その後、スキー場に移動して、昼食の牛丼を食べました。
この後の実習が楽しみです!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月)給食

画像1 画像1
《献立名》

ツナカレーピラフ、フレンチサラダ、コーンスープ、牛乳

※『コーンスープ』と「コーンポタージュ」の違い
 コーンポタージュはトウモロコシを裏ごしして滑らかにしたスープ。
 トウモロコシの実は入っておらず、とろみがついているのが特徴。
 一方、コーンスープはトウモロコシを使ったスープで、実が入って
 いることが多く、実も一緒に食べるスープ。


3月1日(金)給食

画像1 画像1
《献立名》

ちらし寿司、野菜のみそ和え、すまし汁、抹茶ミルクゼリー、牛乳

※ひな祭りとちらし寿司の関係
 「寿司」は「寿」を「司る」という漢字を用います。
 そこから、おめでたい時には頻繁に食されるようになりました。
 中でも、ちらし寿司は見た目も華やかで豪華で、女の子の健やかな
 成長を願うひな祭りにはぴったりということで、ひな祭りにちらし
 寿司を食べるのが一般的となったといわれています。

2月29日(木)給食

画像1 画像1
《献立名》

ご飯、ほっけの一夜干し、ピリ辛ごま和え、豚汁、牛乳

※『一夜干し』ってどういう意味?
 干物の一種で、開いて内蔵を取り除いた魚やイカなどの魚介類に
 塩をふり、夜の間や日陰で干したもののこと。
 現在は機械で冷風を当てて作るのが主流となっているが、
  日光に当てて干したものは天日干しと呼ばれています。

スキー移動教室の様子

宿舎での様子です。
楽しく遊んだり、食事をしたりしている様子がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室の様子

スキー中の様子です。
転んでしまうこともありましたが、楽しく実習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室の様子

スキー移動教室が終了しました。
とても楽しい3日間を過ごすことができました。

生徒の様子を紹介していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(水)給食

画像1 画像1
《献立名》

ルーローハン、ルオボータン、くだもの(はるか)、牛乳

※『ルオボータン』は台湾料理の一つで大根スープのことです。
 蘿蔔(ルオボー)は大根を意味します。柔らかく煮込まれた大根が
 入ったスープで、特にこってりしたメイン料理にぴったりです。

2月27日(火)給食

画像1 画像1
《献立名》

ご飯、しそ風味ひじきふりかけ、肉じゃが、中華サラダ、牛乳

※『肉じゃが』は海軍由来の料理といわれています。
 明治時代、海軍軍人である東郷平八郎がイギリスに留学した際、
 食べたビーフシチューを気に入り、帰国後に海軍のメニューと
 して取り入れようとしたのが始まりといわれています。
 

Enjoy SKI

【スキー移動教室3日目】
みんな楽しく滑って、実習が終わりました。
これからベルデ武石に戻り、昼食をとります。
画像1 画像1

いよいよ最終日

【スキー移動教室3日目】
あっという間に最終日!!
今日も朝からしっかり食べて、実習に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あのコースが・・・

午後の雪で久々に林間コースが開通!!
今日一日で、みんな随分上達しました。
夜は、最終日に備えてしっかり食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食は何?

【スキー移動教室2日目】
たくさん滑った後のカレーは、最高です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

小中一貫教育だより

証明書

年間行事予定表

教育計画

授業改善プラン

学力向上を図るための全体計画

きまり・校則

入学案内

相談室だより

月行事予定

学校いじめ防止基本方針

コロナ関連

PTA

指導計画・国語

指導計画・数学

指導計画・理科

指導計画・社会

指導計画・外国語

指導計画・音楽

指導計画・保健体育

指導計画・美術

指導計画・技術

指導計画・家庭

学校公開日予定

地震・風水害時の対応

メモリアルアーカイブ