インフルエンザ等の流行性疾患が流行しています。体調管理には十分注意してください。

9月18日(水)

画像1 画像1
今日の献立

● 麦ご飯
● 酢鶏
● キャベツとえのきの味噌汁
● ぶどうゼリー
● 牛乳

今日は酢豚.......ではなく、酢鶏でした。
鶏肉をカラっと揚げて、野菜と一緒に
甘酢をからめました。
野菜が入ることで、ボリュームも
彩りもアップしましました。
味付けも、ご飯に合うもので、
どのクラスも比較的残食が少なかった
です。

早宮小学校の中学校訪問

今日は、早宮小学校のみなさんが本校に来てくれました。大変暑い中でしたが、みなさん熱心に説明を聞きながら校内巡りをしてくれました。また、最後の集会では、短い時間でしたが、たくさん質問してくれました。本当にありがとうございました。みなさんが開進一中に来ることを心待ちにしています。
画像1 画像1

9月17日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立

● わかめご飯
● 秋刀魚の付け焼き
● おろし和え
● 里芋の味噌汁
● 牛乳

今日は秋を感じる和食でした。
旬を迎えた秋刀魚です。
秋刀魚の食べ方を書いて、各クラスに
配りました。今日は、頭も内蔵も
ない秋刀魚なので、骨1本だけを残して
食べられるようにチャレンジしみましょう!
と放送でも呼びかけました。
やはり肉に比べると残って返ってくる
くる量が多いのが残念ですが、
その中でも、骨1本だけ残して
食べてくれた人もたくさんいました。

職場体験 5

職場の皆様 生徒が大変お世話になりました。
(すべての職場をご紹介できず申し訳ございません)
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験 4

職場の皆様 生徒が大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 3

職場の皆様 生徒が大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 2

職場の皆様 生徒が大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 1

職場の皆様 生徒が大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事「京都」出発

楽しいタクシー行動を終え、全員無事に「京都駅」に集合。駅前で、添乗員さん、看護師さん、カメラマンさんへのお礼の会を行いました。その後、予定通り新幹線に乗り、東京に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(金)

画像1 画像1
今日の献立

● 肉あんかけチャーハン
● みそワンタンスープ
● 牛乳


肉あんかけチャーハンの「あん」
は、肉とみじん切りにした

にんにく
しょうが
ねぎ
たまねぎ
にんじん
パプリカ
たけのこ

が入っていました。彩りもよく
チャーハンと一緒に食べても
しつこくならないように、チャーハン
は薄味に仕上げました。

今日は1年生だけでしたが、どのクラス
もしっかり食べてくれました。

3日目龍安寺

雨もあがりタクシー運転手の説明を聞きながらの見学。石庭で有名な龍安寺を訪れた生徒たち。運転手さんに写真も撮ってもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日目朝

3日目の朝はあいにくの雨となりましたが、今日はタクシー行動なので大丈夫。運転手さんにつれられて元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

舞妓観賞

夜は祇園で働く現役の舞妓さんと芸妓さんに来ていただいての舞妓観賞です。芸妓さんの唄と三味線に合わせて舞妓の踊り。質問コーナーで盛り上がり、最後はクラスごとに記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕食のすき焼き

一日中班行動で疲れた後はお待ちかねのすき焼き。みんなおいしそうにたくさん食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事宿に到着

奈良公園から班ごとに京都の宿までの8時間の自由行動。途中昼食をとりながら各班楽しく立派な行動ができました。宿に着きチェックを受ける生徒たち。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会            9月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

● さつま芋ご飯
● 鯖の紅葉焼き
● 磯和え
● 肉と野菜の味噌汁
● りんごゼリー
● 牛乳


今日は、給食試食会で、34名の保護者の
みなさんに参加していただきました。
副校長先生の挨拶に始まり、給食室の
スタッフの方々に、給食を作る上での
衛生管理についての話がありました。
みなさんとても熱心に耳を傾けていました。
栄養士からは、今回の試食会のテーマ、
「減塩を意識した給食」についての話をしました。
味に敏感な、子どものころから減塩をを意識
することで、将来自分で食を選択するときに
体のことを考え、薄味のものを選択できるように
今から、減塩の味に慣れておくことも大切
な食育だと考えています。
今日は、朝一番に、給食室で取る、昆布と
カツオで取った「だし」を。みなさんに飲んで
いただきました。このしっかり取った「だし」が
減塩のポイントとなっています。
みなさんからは、だしだけ飲んでも「おいしい!」
との声をいただきました。
今日は、そのだしに、通常の半分に減らした
味噌と、同量の「酒粕」を入れ、コクを
出しました。味噌の量が半分でも、だし、
酒粕、きのこや、油揚げなど味の出る
具材で、とてもおいしい味噌汁になりました。
今後も、子どもたちのために、減塩を意識した
給食作りをしていきます。

今日は暑い中お越しいただきまして、ありがとう
ございます。また、スダジイの会のみなさま、
お手伝いありがとうございました。

清水寺 2

同じく清水寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水寺 1

清水の舞台は工事中で一部しか見られませんでしたがどの班もそれぞれに楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奈良公園 2

しかし、鹿せんべいを買うとあっという間に鹿に取り囲まれ、
逃げ惑う生徒たち。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奈良公園  1

鹿とたわむれる生徒たち。これも奈良公園ならではのお楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30