インフルエンザ等の流行性疾患が流行しています。体調管理には十分注意してください。

練馬区小中学校連合書きぞめ展

1月25、26日の2日間、練馬区立美術館にて練馬区小中学校連合書きぞめ展が行われました。各小中学校を代表する作品は見ごたえがありました。本校生徒の作品もたいへん立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳「あと一歩だけ前に」

2年生「道徳」では、スガシカオさんの曲「Progress」の歌詞を教材にして、道徳の授業を行いました。今回の教材は、人間の弱さや醜さを受容した上で「前向きに生きる」ことをテーマにしています。「人間は失敗や挫折を乗り越える力を備えている」ということに気づくと同時に、人として生きていくことはどういうことなのか、生徒は考えを深めていきました。(学習指導書:光村図書)写真:格技室で学年全体授業をする2年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(木)

画像1 画像1
今日の献立

● プルコギ丼
● 中華風野菜
● マロニースープ
● 牛乳

今日のプルコギに使ったタレには
リンゴをすりおろして入れました。
それに、漬けることによって、肉が
柔らかくなります。
自然な甘みのあるタレがおいしかった
ですね。どのクラスもしっかり食べて
くれました。

1月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

● 焼きカレーパン
● かぶのみるくスープ
● レモンドレッシングサラダ
● 牛乳

今日は、オーブンで焼いたカレーパン
でした。使うパン粉は、最初にパン粉だけ
オーブンで、キツネ色にしておきます。
そうすることで、パンの焼きすぎを防ぐ
ことができます。
油で揚げるよりもヘルシーな仕上がり
になりますが、昔から人気のメニューですね。

1月21日(火)

画像1 画像1
今日の献立

● 高野豆腐のそぼろ丼
● 野菜のみそ和え
● 吉野汁
● 牛乳

今日は,高野豆腐を使ったそぼろ丼
でした。高野豆腐は、豆腐を冷凍した後
に乾燥させたものです。
タンパク質、鉄、カルシウムが豊富で、
鉄、カルシウムは、絹ごし豆腐の2倍
以上含まれています。
肉に負けないタンパク質もとれるので
家でも、副菜や汁に高野豆腐を使ってみると
いいと思います。

1月20日(月)

画像1 画像1
今日の献立

● 麦ご飯
● イカと野菜の甘酢和え
● 辛し和え
● じゃが芋の味噌汁
● 牛乳

今日は、揚げたイカと野菜を甘酢で
和えました。みんなが好きなケチャップ味
だったので、残はとても少なかったです。

その代わり、辛し和えがとても残って
いました。三角食べを思い出して
バランスよく食べましょう。

1/20 本日の表彰(2)

◆練馬区中学校生徒作品展
【美術科代表】小池優那(3年)平面構成
【技術科代表】岡田一汰(2年)キャンドルライト
【家庭科代表】笠継莉愛(3年)ウォールポケット
※出品者一覧は学校だより「生徒作品展号」に掲載しています。

◆バドミントン部
◇第21回東京都中学生冬季バドミントン大会練馬区選考会
男子シングルス【第2位】桃井亮磨
女子シングルス【第3位】堀 菜夏
男子ダブルス【第5位】桃井亮磨・滝本凌真

◆税の作文
◇練馬東納税貯蓄組合連合会会長最優秀賞
  多賀 恭太(3年)
◇練馬区教育委員会教育長賞
  久保 斐喜(3年)
◇練馬東納税貯蓄組合連合会会長賞
  市川 ゆり(3年)
  今井 大介(3年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 本日の表彰(1)

◆陸上部
◇東京都中学校ロードレース大会(区部大会)
女子1年Kmの部【1位】今 海晴(1年)

◆東京都読書感想文コンクール
【都佳作】渡邉みちる(3年)

◆卓球部
◇練馬区新人大会男子団体【3位】代表 佐藤 空(2年)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月17日(金)

画像1 画像1
今日の献立

● ご飯 
● 青菜とじゃこのふりかけ
● まかじきを大根の煮物
● 豚肉とキャベツの味噌汁
● 牛乳

今日のふりかけは、「大根の葉」で
作りました。実は大根の葉には、
カロテン、ビタミンC、カルシウム、
食物繊維がたくさん含まれています。
特に、野菜には少ないカルシウム
が豊富です。
ジャコと一緒にふりかけにすることで、
カルシウムをたっぷりとることが
できます。
また、油で炒めて作るので、カロテン
も吸収しやすくなります。
お店で、葉付き大根を見つけたら
ぜひ、葉をふりかけにして食べてみてください。

1月16日(木)

画像1 画像1
今日の献立

● きびご飯
● 厚揚げと豚肉のみそ炒め
● スイミータン
● 牛乳

スイミータンとは、中華風のコーンスープ
のことです。コーンスープに溶き卵を
流し入れるのが特徴です。
コーンもタンパク質、糖質が豊富ですし、
卵もたんぱく質を多く含む食品なので、
栄養価の高いスープです。
風邪をひいたときや、元気が出ないとき
の栄養補給に、とてもおすすめです。

1月15日(水)

画像1 画像1
今日の献立

● 味噌ラーメン
● 青のりポテト
● いちご
● 牛乳

今日は人気のラーメンでした。
市販のラーメンの塩分量は平均4.8gです。
中学生の給食は1食の塩分量が2.5gと
なっているので、市販のラーメンの
塩分量がいかに多いかわかると思います。
今日のラーメンの塩分量は2.8gでした。
給食の中では少し味が濃いメニューですが、
市販の汁に比べると、だいぶ少ないですね。
成長期のころから、塩分に注意することは、
大人になってからの健康を左右します。

中学生の1日の塩分量の目安は8gです。
減塩を意識した食事をしていきましょう。

1年 校外学習(3)

みんなで楽しくお弁当タイム
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 校外学習(2)

赤レンガ倉庫、帆船日本丸など名所を楽しみながら行動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 横浜校外学習(1)

好天に恵まれた1年校外学習。風がやや冷たいですが生徒たちは元気いっぱい班行動を頑張っています。マリンタワー、氷川丸など山下公園を歩き回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練馬区中学校生徒作品展(2)

今年度の生徒作品展出品者一覧は、本ホームページ「学校だより」欄に「生徒作品展号」としてアップしていますので、合わせてご覧ください。

写真上:美術「紙袋のデザイン」
写真下:家庭「ウォールポケット」
画像1 画像1
画像2 画像2

令和元年度練馬区中学校生徒作品展(1)

今月11日から15日まで、練馬区中学校生徒作品展が練馬区立美術館にて開催されました。本校からは、美術、技術、家庭科の3教科から計95作品が展示されました。どの作品も細部まで丁寧に作りこまれた力作揃いでした。
写真上:美術「球体ポップアップカード」
写真中:技術「Wティッシュケース」
写真下:家庭「ブックカバー」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火)

画像1 画像1
今日の献立

● ご飯
● ししゃものぴり辛焼き
● 白菜のゆかり和え
● 肉じゃが
● 牛乳

今日は「ししゃも」でした。
今日は、どのクラスも残菜がとても
多かったです。特に、ししゃもが
とても残っていました。ししゃもは
給食の中では、あまり人気がありませんが、
カルシウムたっぷりで、成長期の中学生
にはぜひ食べてもらいたい魚です。
骨の成長のためにも、ぜひしっかり食べ
ましょう。

1月10日(金)

画像1 画像1
今日の献立

● シナモントースト
● カリフラワーのクリーム煮
● いかくんサラダ
● 牛乳

今日は、ほんのりシナモンの香りがする
トーストでした。シナモンは身近なスパイス
ですが、体によい効果をもたらす漢方薬と
しても使われています。
その効果は、血管を丈夫しにたり、発汗作用
があったりと様々です。良い香りでリラックス
することもできます。
目を覚ます効果もあるので、午後の授業で
眠くなるのも予防してくれた・・と思います。

1月9日(木)

画像1 画像1
今日の献立

● ご飯
● キャベツたっぷり春巻き
● セサミポテト
● 白菜スープ
● 牛乳

今日は、練馬産キャベツをたっぷり使った
春巻きでした。調理室のみなさんが、500個
以上の春巻きを一つ一つ包んでくれました。
皮が余ったので揚げて、ポテトにトッピング
しました。
サクサクパリパリで、とてもおいしかった
ですね。

1月8日(水)

画像1 画像1
今日の献立

● ポークカレー
● ゴマサラダ
● 牛乳


今日から3学期スタートです。
3学期最初の給食は、カレーにしました。
どの学年もしっかり食べてくれました。
慌ただしい3学期です。
しっかり食べて、体調管理をしっかり
していきましょう。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29