GW明けで、疲れている人も多いと思います。25日(土)には運動会が行われます。体調管理には十分気をつけ、学校生活を過ごしていきましょう。

大縄跳び

5月9日(木)の午後に、体育館から大きな声が聞こえていたので、見に行ってみると、2年生の学年種目「大縄跳び」の練習がスタートしていました。
大きなかけ声「せーの!」の声に合わせて、クラス毎に試行錯誤しながら跳ぶ練習をしていました。
最初は、どんな競技でも呼吸を合わせるのは難しいものです。当日に向けて練習を重ねることで、記録を伸ばすことができるでしょう。みなさん頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ムカデがスタート!

5月8日(水)の3年体育の授業では、ムカデの縄の調整および初練習が行われました。耳鼻科検診が入り、十分な時間が取れませんでしたが、生徒たちは縄を確認後、足を結び、準備万端です。
体育の先生のスタートの合図で、まずは歩く練習。様々なかけ声でゆっくりと進む練習です。初めてにしては順調な滑り出し。これから体育の授業だけでなく、学年練習を重ね、本番に向けて各クラスの特徴が出てくることでしょう。
ケガには十分注意しながら、運動会当日に悔いの残らないように、練習をしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手決め

5月7日(火)の5校時は、運動会の選手決めを行いました。
各クラスを覗いてみると、個人種目の出場選手を決めているクラス、全員リレーの走順を決めているクラスなど、クラスにより内容は異なりましたが、運動会実行委員を中心に、25日(土)に行われる運動会に向けて、動き始めました。
これから、クラスでは難しい問題や悩むことも多くなると思いますが、一つ一つ解決して、思い出に残る運動を成功させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト・身体計測

5月2日(木)の午前中に、新体力テストおよび身体計測を行いました。学級委員を先頭に学年ごとに計測を行い、測定結果を記入して計測場所を順次回っていきました。
生徒たちは、測定場所に到着すると、担当の先生から測定方法の説明を聞き、測定開始です。測定結果に一喜一憂の生徒たちでしたが、測定場所を指示通りにまわることができたため、予定よりも早めに終了することができました。
各測定場所で活動した補助生徒、クラスを先導した学級委員。その人たちに協力した生徒たち。さすが開一中の生徒、自分たちで考えながら行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部【女子】

4月28日(日)
練馬区春季大会団体戦にて、ソフトテニス部の女子が優勝しました。
3月の春季大会に続き2連覇です。
少数精鋭で頑張っています。
画像1 画像1

三味線

3月に同窓会から三味線を九丁、寄贈されました。
ありがとうございます。
今後の音楽の授業で使います。今から楽しみです。
画像1 画像1

自転車安全教室

4月30日(火)の午後に、自転車安全教室(スケアード・ストレイト方式)を実施しました。朝から小雨のぱらつくあいにくの天気でしたが、昼前には上がり、グランドコンディションはとてもよい状態で実施することができました。
練馬警察およびスタントチームの方に、講話をいただきながら、事故の再現をしていただきました。
ながらスマホ、雨天時の傘を差しながらの運転および自動車の死角や内輪差など、わかりやすく説明をしていただき、様々なことを学ぶことができた時間となりました。
最後に、生徒会から代表生徒のお礼の言葉で終了しました。
みなさん、交通事故に遭わないために、何をすべきか理解できたと思います。是非、今日から実践してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証式

4月30日(火)の朝学活の時間を利用し、認証式を実施しました。
今回の認証式は、会議室からの配信で、各委員会の委員長に生徒会から認証書の受け渡しを配信しました。また、各クラスでは各委員長の授与の際に、各委員会に選出された生徒が起立をし、後ほど担任の先生から認証証が渡されます。
今後、各クラスで議案書討議が行われ、生徒総会へと進みます。
自治活動の1つである委員会活動です。みなさん頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての全校朝礼

4月22日(月)に、初めて全校が集合した朝礼を実施しました。朝礼の前に「整列の方法」を確認し、整列完了。朝礼が始まりました。校長先生の話では、各自が立てた目標に近づけることができるように、日々の努力を忘れないこと。今のクラスをどうしていくかは、今のクラスに集まっている生徒が、どう協力するかで決まること。などの話があり、その後、生活指導主任の先生から、服装に関すること、挨拶に関すること、みんなが気持ちよく生活するためにはどうすべきかという話をしました。
これから定期的に朝礼が行われます。8:25には整列完了となります。時間厳守で登校するようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 学年レクレーション

4月19日(金)の6校時目に、少しリラックスする時間として3年生が学年レクを行いました。
体育館に集まり、いろいろな先生に関するクイズで盛り上がり、先頭当てクイズでは、各クラスの代表者が、全員の動きを決めて動き始める人を当てるというクイズで、最後には、見に来ていた校長先生が、動きなじめる人となり、生徒たちはとも盛り上がっていました。
楽しい時間もすぐに終了。来週からは、より本格的な授業が始まってきます。
みなさん頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仮入部2日目 その2

校庭では強い風の中、陸上部と野球部、テニスコートではソフトテニス部が活動していました。参加した1年生に指示を出しながら練習をしている姿は、さすが上級生です。
1年生のみなさんは、学校生活が本格的に始まり、疲れも出てくると思います。体調管理には十分気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仮入部2日目

4月16日(火)は、仮入部2日目です。体育館では、男女バスケ部、武道場では卓球部が活動していました。それぞれの部に仮入部の1年生が参加していて、上級生が優しく指導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

4月15日(月)は、学校生活において様々なことがスタートしました。
正規時間割が本日からスタートし、授業が本格的に始まりました。また、放課後には第1回目の専門委員会が行われ、各委員会で三役決めや活動方針等を確認しました。
1年生は少し緊張気味でしたね。みなさん頑張ってください。
写真は、「整美委員会」「放送委員会」「1年学級委員会」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仮入部がスタート

4月15日(月)の放課後から仮入部がスタートしました。月曜日なので、全部活が活動しているわけではありませんでしたが、たくさんの1年生が部活動に参加していました。
仮入部期間にいろいろな部活動に参加して、自分に合った部活動を見つけてください。
また、2,3年生も、1ヶ月前とは別人のように成長して、1年生の面倒を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会

4月12日(金)の5・6校時に、新入生歓迎会を実施しました。
2,3年生が新入生を迎える会として毎年行っているもので、2,3年生による校歌紹介から始まり、前半は生徒会が中心となり、寸劇を交えた委員会の紹介です。笑いあり、クイズあり、とてもよい紹介となりました。
後半は、仮入部に向けた部活動紹介です。各部の代表が実演を交えながら説明をしていきました。各部の趣向をこらした演出で、とても盛り上がり、上級生から新入生に向けて花を贈呈し、幕を閉じました。
最後に、部活動担当の先生から、仮入部について、部活動の約束の説明をしました。

いよいよ学校生活が本格的に始まります。みなさん頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レク

4月11日(木)に、年度当初の学活を利用して「学年レク」を実施しました。
全員集合した時点で、朝礼の並び方を確認し、準備運動。そして、学年レクがスタートしました。クラス対抗で、ボールや体操用の輪を利用したゲームを行い、生徒たちは歓声を上げ、楽しみながらもクラスの輪を広げていました。
来週からは、1年生も授業が本格的にスタートします。よいスタートが切れるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第77回 入学式

4月9日(火)に、入学式を実施いたしました。式当日は、あいにくの雨模様で、風も強くなり、やっと満開になった桜も散り始めてしまいましたが、新たに入学する生徒133名を全校で迎えることができたことは、大きな節目となりました。
期待に胸を膨らませ、緊張した面持ちで入学式に参列した新入生からは、中学校での生活に不安もありながら、期待と希望に滑を膨らませている様子がうかがえました。
保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。これから始まる中学校生活に、是非ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 始業式

4月8日(月)。今日は令和6年度の初日の日です。2,3年生は昇降口で自分のクラスを確認後、体育館に集合し、着任式、始業式を行いました。着任式では校長先生から着任された先生方の紹介があり、着任された先生方からの挨拶をいただき、最後に離任された方の紹介をしました。
始業式では、新学期に向けた校長先生の話と生活指導主任の先生からの話がありました。
各クラスの学活後、明日の入学式に向けた準備を行い、明日の入学式で、新1年生を迎え、新たな開一がスタートします。
保護者の皆様、今年度のよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開一中の桜

4月に入り、徐々に桜が開花し始めました。4月3日現在では、木によって状況は違いますが、開一中の桜は三分咲き程度です。今週末にかけて、一斉に咲き始め、始業式・入学式には、きっと満開の桜に囲まれた式となることでしょう。
新入生の皆さん、4月9日に入学式を迎え、いよいよ中学校生活がスタートします。楽しみな気持ちと、不安な気持ちがあると思いますが、安心してください。新2・3年生や教職員一同、みなさんの新たなスタートをしっかりと支えていきます。
新1年生の入学を心よりお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31