令和6年度がスタートしました。体調管理には十分気をつけ、学校生活を過ごしていきましょう。

10月4日(金)

画像1 画像1
今日の献立

● 麦ご飯
● いわしのかば焼き
● キャベツのゆかり和え
● たぬき汁
● 牛乳

今日はいわしを使った献立でした。
いわしは、6月から10月が旬の魚で、
秋のいわしは、脂が乗っていて、おいしい
とされています。その脂には、脳や、神経
の発達に役立つDHAがたくさん含まれています。
その他にも、カルシウムも多く含まれていて、
成長期の中学生にはぜひ、食べてもらいたい
魚の一つです。
煮干し、しらし、アンチョビなども
いわしからできていますよ。
給食では、カラッと揚げてから、甘辛い
タレにからめました。

10月3日(木)

画像1 画像1
今日の献立

● 家常豆腐
● 生姜ドレッシングサラダ
● 牛乳

中国では、家庭料理の事を「家常菜」と言います。
読み方はジャーチャンツァイです。これは、
中国の各家庭で作られている料理のことです。
家常豆腐は、豆腐を使った家庭料理という
ことになります。四川地方が発祥の料理で、
マーボー豆腐よりも、家庭では食べられています。
豆板醤やラー油を使うので、少しピり辛
ですが、ご飯にとてもよく合う料理です。

10月1日(火)

画像1 画像1
今日の献立

● 発芽玄米ご飯
● 秋野菜と豚肉の生姜焼き
● 粉ふき芋
● 大根と油揚げの味噌汁
● 梨
● 牛乳

生姜は、体を温める効果があることは
よく知られていますが、生よりも、
加熱した方が、その効果は高いそうです。
生のしょうがに含まれるジンゲロールが、
加熱するとショウガオールに変化して、
より体の血行を良くして温めてくれる
ということです。
これから冬がやってきますが、体の芯から
温めてくれる生姜を活用してみましょう。

9月30日(月)

画像1 画像1
今日の献立

● あんかけ焼きそば
● パセリポテト
● みたらし月見団子
● 牛乳

9月最後の給食は、野菜をたっぷり
使ったあんかけ焼きそばでした。
どのクラスも残さいが少なく、よく
食べていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31