インフルエンザ等の流行性疾患が流行しています。体調管理には十分注意してください。

5月28日(火)

画像1 画像1
今日の献立

● ほうれん草のクリームスパ
● ひじき入りコールスロー
● アンデスメロン
● 牛乳

今日は1年4組で給食について
お話をさせてもらいました。
給食で使う食材を、食品群
にわけてもらったり、給食の
献立作りについて、少しだけ
お話しました。
しっかり話を聞く態度が
すばらしいと思いました。

給食をもとに、夕食で何を
食べたら亜ランスが良いのか
を、みんなで考えました。

給食や、食べものに興味
を持ってもらえたらうれしいです。

世界の料理 スコットランド    5月24日(金)

ひとつひとつ給食室で作りました ひとつひとつ給食室で作りました
画像2 画像2
卵が入っています 卵が入っています
今日の献立

● コッペパン
● スコッチエッグ
● 茹で野菜
● ブロス
● 牛乳

今月から9月まで、世界の料理として
ラグビーワールドカップ出場国を
紹介していきます。今月は、予選で
日本と対戦する、スコットランド
料理です。

スコッチエッグは、ハンバーグの
中に、ゆで卵を入れて、衣を付けて
揚げたものです。給食では、パン粉
を付けて、オーブンで焼きました。

ブロスとは、スープのことで、
スコットランドの家庭料理です。
大麦が入っているので、とろみが
つき、ボリュームが出ます。

明日は運動会です。運動する前日
には、炭水化物をしっかりとることを
お勧めします。筋肉にエネルギー源を
蓄えてくれます。ビタミンB1も一緒に
とると、さらにパワーを発揮できるので
ご飯と、豚の生姜焼き
ご飯と、麻婆豆腐
ご飯と、豚汁
などはとても良い組み合わせです!!

しっかり食べたら、しっかり寝て
明日に備えましょう。

5月23日(木)

画像1 画像1
今日の献立

● 中華丼
● ブロッコリーの中華サラダ
● カフェオレゼリー
● 牛乳

今日も運動会の練習をがんばっていましたね。
たくさん動いた後の給食はいつもより
おいしく感じるのではないでしょうか?

中華丼に使ったエビには「タウリン」
という成分が含まれていて、疲労回復
に効果があります。連日、運送会の練習で
疲れている体にはピッタリの食材です。
イカやタコにも多く含まれています。
また、「アスパラギン酸」にも、疲労
回復の効果があります。これは
名前の通り、アスパラガスに多く
含まれています。
上手に食材を選んで、疲労回復に
役立てましょう。

明日の給食には、アスパラガスが登場します。

5月22日(水)

画像1 画像1
今日の献立

● 肉味噌丼
● 野菜とコーンのスープ
● 宇和ゴールド
● 牛乳

今日は運動会の予行練習でした。
時間のない中でもしっかり食べて
もらえるように、丼献立にしました。
八丁味噌で作る肉味噌は、濃厚な
味で、ご飯がすすむ献立でした。
午前中からしっかり動いたので
しっかり食べて、午後もがんばり
ましょう!!

5月21日(火)

画像1 画像1
今日の献立

● 青大豆ご飯
● 切り干し大根の卵焼き
● 人参の金平
● なめこ汁
● 牛乳

味噌汁に入れた「なめこ」の
ぬめりは、水溶性食物繊維です。
保水力があり、粘膜を保護して
くれます。また、タンパク質を
分解し、消化を促進する効果も
あります。
大根おろしと、なめこを混ぜた
「なめこおろし」は、生の大根
が持つ消化酵素との相乗効果で、
お肉などとの、付け合わせには、
ぴったりです。


5月20日(月)

画像1 画像1
今日の献立

● 山菜おこわ
● 青菜の薬味和え
● 肉団子の味噌汁
● 牛乳

今日は、山菜の入った、おこわ
でした。おこわは、もち米を
使って、炊いたり蒸したりした
ご飯のことで、お赤飯を指す
言葉でもあります。
もち米が入ることで、もちもち
した食感と、甘みで、食が進み
ますね。山菜との相性もとても
良かったですね。

どのクラスもとてもよく食べて
くれました。

5月17日(金)

画像1 画像1
今日の献立

● 発芽玄米ご飯
● 真砂揚げ
● 水菜とじゃこのサラダ
● 芋の子汁
● 牛乳

「真砂揚げ」の「真砂」は、細かい砂、
という意味です。豆腐に、鶏ひき肉と
小さく切った野菜や、海藻を入れて、
丸めて揚げたものが、真砂揚げです。
みたらしタレをかけていただきました。
柔らかく、ふわふわで、おいしかった
ですね!
芋の子汁は、東北地方で食べられている
里芋をたっぷり入れた汁のことです。
今日は、里芋が手に入らず、じゃが芋
を使って作りました。

5月16日(木)

画像1 画像1
今日の献立

● 発芽玄米ご飯
● 味の香味焼き
● 小松菜とさつま揚げの炒めもの
● 肉と野菜の味噌汁
● 牛乳

今日の魚は「鯵」でした。
アジの旬は5〜7月。
暖流にのって日本周辺を回遊し、
季節を問わず獲ることができますが、
旬に獲れるアジは、脂が乗っていて、
おいしいと言われます。
今日は、生姜とにんにくを入れた
タレに漬け込んでから焼きました。
ご飯にとても合う味でした。

5月15日(水)

画像1 画像1
今日の献立

● 醤油ラーメン
● 小松菜のサラダ
● 河内晩柑
● 牛乳

今日は、人気メニュー
しょうゆラーメンでした。
あまり油を使わず、さっぱりとした
汁にしました。
午前中は、運動会の練習が入っている
ので、疲れてお腹が空いているはず。
つるつるっと食べられる麺類は
食べやすくていいですね!
どのクラスもしっかり食べてくれました。

5月14日(火)

画像1 画像1
今日の献立

● 豆わかご飯
● かじきまぐろの和風ステーキ
● 大根とかまぼこのサラダ
● キャベツとえのきの味噌汁
● 牛乳

今日の サラダには、かまぼこ
が入る予定だったのですが、仕入れの
都合で、かまぼこなしのサラダに
変更になりました。代わりにワカメ
を多めに入れました。
どのクラスも比較的よく食べてくれました。


5月13日(月)

画像1 画像1
今日の献立

● 豚キムチ丼
● チンゲン菜のスープ
● ジューシーオレンジ
● 牛乳

豚キムチ丼には「チーマージャン」という
調味料を使っています。ゴマを炒ってから
すり潰し、ごま油を混ぜたものです。
料理にコクを出してくれる中華料理、
台湾料理によく使われる調味料です。
豚キムチ丼も、このチーマージャンが
入っているので、キムチの辛さを
マイルドにしてくれています。

5月10日(金)

画像1 画像1
今日の献立

● 麦ご飯
● 四川豆腐
● 中華コーンスープ
● 清見オレンジ
● 牛乳

今日は、四川豆腐でした。
四川豆腐と、麻婆豆腐は何が違う??
........実は、同じなんです。
四川風の麻婆豆腐を四川豆腐と
呼んでいます。本場の四川豆腐は
中国山椒を使った、痺れる辛さ
が特徴ですが、給食では、野菜を
多めに入れて、少し豆板醤を使って、
辛みを出しています。
給食で出る、麻婆豆腐は、味噌を
使っているので、マイルドな味に
なっています。
来月は麻婆豆腐が出るので、味の
違いを感じてみて下さい。

5月9日(木)

画像1 画像1
今日の献立

● ツナカレードック
● ワカメサラダ
● トマトシチュー
● 牛乳

今日は、わかめをたっぷり使った
サラダが出ました。
ワカメには、
カリウム、骨や歯の健康に欠かせない
カルシウムなど、ミネラル類がとても豊富です。
ぬめり成分には、排泄を促進する効果がある
ので、お腹の調子も整えてくれます。
髪や皮膚の健康を守ってくれる、ヨウ素も
多く含まれているので、毎日少しずつでも
取り入れたい食材です。

5月8日(水)

画像1 画像1
今日の献立

● レタスとツナのチャーハン
● ジャンボ餃子
● ほうれん草ときのこの味噌汁
● 牛乳

今日はジャンボ餃子を給食室で
一つ一つ包んで作りました。
包んだ皮は、直径15センチもある
大きなもので、お店では売って
いない、特注の皮です。
食べ応えのある餃子でした。



5月7日(火)

画像1 画像1
今日の献立

● チキンカレー
● 手作り福神漬け
● みかんゼリー
● 牛乳

10連休明けの給食は、カレーでした。
福神漬けは、給食室で作りました。
市販のものは、赤い色をしたものが
多いですが、手作りなので、醤油の
色が出ていました。
どのクラスもしっかり食べていました。

4月26日(金)

画像1 画像1
今日の献立

● スパゲティミートビーンズ
● ハーブドレッシングサラダ
● 牛乳

平成最後の給食は、みんなが好きな、
ミートソースのスパゲティにしました。
どのクラスもしっかり食べてくれました。
明日から10連休です。お休み中もしっかり
食べて、5月7日には、元気に登校して
ください。

令和最初の給食は、チキンカレーです。

4月25日(木)

画像1 画像1
今日の献立

● 回鍋肉丼
● フルーツヨーグルト
● 牛乳

今日は、春キャベツを使った
ホイコーロー丼でした。
今日のキャベツは、愛知県産
のものでしたが、そろそろ、
練馬産のキャベツが給食に
登場します。春キャベツは、
冬キャベツと比べると、「巻き」
が緩く、軽いのが特徴です。
春キャベツを選ぶ時は、葉が柔らかく、
軽いものを選びましょう。

4月24日(水)

画像1 画像1
今日の献立

● 発芽玄米ご飯
● ツナ入りハンバーグ
● もやしとピーマン炒め
● いんげん豆のトマトスープ
● 牛乳

今日のハンバーグは、鶏ひき肉
に、豆腐とツナを混ぜて作ったので、
ふわっと柔らかいハンバーグに
なりました。
照り焼きソースがとても合って
いて、ご飯が進む味でした。
豆腐を入れたことで、カルシウム
もしっかりとることが出来ました。

4月23日(火)

画像1 画像1
今日の献立

● 麦ご飯
● 白身魚の甘酢あん
● 金平大豆
● 肉と野菜の味噌汁
● 牛乳

今日は、揚げたタラに、野菜の
甘酢あんをかけました。
淡泊な味の白身魚は揚げ物
にぴったりです。
野菜たっぷりの甘酢も、魚に
合って、とてもおいしかったです。


4月22日(月)

画像1 画像1
今日の献立

● レンズ豆入りカレー
● 春野菜のごま和え
● ジューシーオレンジ
● 牛乳

カレーに入っている「レンズ豆」は
直径5mmほどの平たい、小さな豆を
乾燥させたものです。
給食では、水で戻してから使いますが、
家庭で使う時には、乾燥したまま
煮込むことができるので、とても便利
です。タンパク質、食物繊維、鉄を
多く含み、いつものカレーの栄養価
をバージョンアップさせることができます。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31