25日(月)終了式です。令和6年度始業式は4月8日(月)です。有意義な春休みを過ごしてください。

1月20日(土)百人一首かるた大会

本日、セミナーハウスにて、青少年育成第一地区委員会主催の「百人一首かるた大会」が行われました。地域の小中学校から百人一首自慢の児童生徒が集まり熱戦を繰り広げました。 読み手として先生も参加しました。
試合後は、用意されたお菓子をいただき楽しい時間を過ごしました。
百人一首かるた大会は日本の伝統文化に触れるよい機会であると思います。この機会を作っていただき、大会を運営していただいた皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生進路学習2

引き続き授業の様子です。
写真1枚目は東放学園高等専修学校、2枚目は町田調理師専門学校、3枚目は東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(金)2年生進路学習

本日2年生では、5・6校時使い、専門学校の先生にお願いして出張授業を実施しました。将来、進路を選択する時に必ず役に立つと思います。また、現時点で興味のあった人には、とてもよい機会になったと思います。
本日お越しいただいた学校は、国際理容美容専門学校様、町田調理師専門学校様、二葉ファッションアカデミー様、東放学園高等専修学校様、江東服飾高等専修学校様、東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校様です。ありがとうございました。
写真1枚目は二葉ファッションアカデミー、2枚目は国際理容美容専門学校、3枚目は江東服飾高等専修学校、各校の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、豆わかごはん・豚汁・ししゃものから揚げ・野菜に煮浸しでした。豆わかごはんは、大きめの大豆とわかめが入ったごはんです。少し塩味で、食が進みます。ししゃもは、揚げてあるので、香ばしくいただきました。ごちそうさまでした。

1月18日(木)の給食です。

本日の給食は、チャーハン、春雨スープ、シューマイです。春雨スープは野菜もたくさん入り、栄養バランスもよくどのメニューも美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日(水)道徳研究授業

本日、講師の先生をお招きし5校時に1年生で道徳研究授業を実施しました。平成31年度より実施される道徳の教科化に向け、その後研究協議会を行いました。
道徳では、人としてどう生きるか、多様な価値観にふれ自分ならどうするかなど考え、意見交換する中で、道徳的価値観を身に付けていくことが大切です。
今後も様々なことに自分の考えを持ち前向きに取り組んでいきましょう。
写真1・2枚目は授業の様子、3枚目は協議会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科授業 株式会社をつくろう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は株式会社をつくり、企業への理解を深める授業でした。

生徒からはテーマパーク、野菜栽培(販売)、飲食店、VRを生かしたサービス、金融会社などなど、様々な形態の企業が提案されました。

まとめとして、各グループによるプレゼンと、聴いた内容を判断材料にして投資を行う形で締めくくりました。

もうすぐ経済の総まとめです。
3年生の集大成、しっかり学習していきましょう。

1月17日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ひじきごはん・五目汁・揚げ出し豆腐そぼろあんでした。揚げ出し豆腐そぼろあんは、揚げ出し豆腐のうえにトロミのあるそぼろがかけられています。器が違えば、料理店で出てきそうな献立でした。美味しかったです。ごちそうさまでした。

1月16日(火)体調にご注意を

画像1 画像1
 現在、練馬区内小中学校では、8校10学級で学級閉鎖が行われています。(練馬区教育委員会ホームページより)
 本校でも、インフルエンザA型、同B型ともに発生しています。(全校で14人、1月16日16時現在)一般的な傾向としてA型は高い熱(39度近く)が出るようです。また、B型はそれほど熱が出ないようです。(生徒の中には36度台の熱でインフルエンザB型と診断された生徒もいます。)また、インフルエンザではないが体調を崩している生徒、登校はしたが早退する生徒もいます。
 病気にならないためには、栄養・休養・運動のバランス、手洗い・うがいの習慣が大切です。しかし、いったん体調を崩してしまったら、栄養・休養とお医者様の指示を守ることが重要です。
 学校では、手洗い・うがい・マスクの着用を励行しています。(マスクを着用する場合は普通の白の物でお願いします。)
 皆さんで健康に留意しましょう。

 ※インフルエンザ等で出席停止になった場合は「登校届け」が必要になります。登校届けは、保健だより、学校ホームページにございます。詳しくは学級担任より連絡いたします。
 

1月16日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、メープルトースト・サーモンチャウダー・ブロッコリーサラダ・みかんでした。メープルトーストは、一枚一枚の食パンにメープルをぬって焼いています。甘さが調度良く、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

1月15日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ゴマごはん・けの汁・さばの香味焼き・もやしと小松菜の辛子和えでした。さばの香味焼きは、文化干しから変更になっています。野菜の高騰から、食材を少し変更して、工夫しています。香味焼きも文化干しと変わらず、食がすすむおかずでした。美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

1月14日(日)吹奏楽部ニューイヤーソロコンサート

吹奏楽部は14日にソロコンサートを行い、のべ70人を越すお客様の前で演奏をしました。

緊張のあまり、いつもの力を発揮できなかった部員も沢山いましたが、それぞれがソロやアンサンブルで自分を表現していました。

最後に浅利コーチの甘いサックスの音色に癒され、コンサートは無事終了しました。

準備に運営に演奏にと、一人で何役もこなさなければならないソロコンサートですが、こういう経験から得るものは大きく、失敗を成功に繋げて更なる成長を期待したいと思います。


今後は、写真の管楽8重奏が21日(日)に行われる東京都アンサンブルコンテストに出場します。

また、3月24日(土)13時30分より本校体育館にて、第11回定期演奏会を開きます。
皆様、是非ともご来場ください。心よりお待ち申し上げます。


画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日(土)情報モラル講習会

 13日(土)2年生生徒を対象に、情報モラル講習会が行われました。生徒は小学校5年生の時に同講習会を受けていますが、成長し身の回りの環境も変わりました。今回の講習会で得た知識を、自分の身を守るために活用していきましょう。
 当日は、保護者向けの講習会もありました。子供を守るために、インターネット、SNS、スマホなどについて大人も真剣に勉強する必要があると感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 出願に向けて

来週の月曜日は私立の推薦受験者が出願に行きます。
初めての出願を前にして、学年全体に出願についての説明を行いました。
先生から配布されたプリントを読みながら、しっかりと聞いていました。

忘れものや書類の不備などないように見直して、きちんとした態度で出願に臨みましょう。がんばれ!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年集団討論に向けて

3年生は受験本番に向けての準備を進めています。

都立推薦受検希望者対象に、集団討論の練習会も開かれています。
希望者全員に練習会の説明を行った(写真)後、校長先生、副校長先生に面接官をお願いして実際に集団討論を行っています。
初めての集団討論で上手く話せない人が多いですが、練習を重ねて自分の意見を主張できるようになりましょう。がんばれ!3年生!
画像1 画像1

1月13(土)1年生保健体育の授業

 1月13日(土)3時間目の1年生の授業は学年合同の体育です。
 校庭では男子が学級対抗でサッカーの試合を行っていました。暖かい日差しの中で元気よく、ボールを追いかけ走り回りっていました。応援している生徒も熱い声援を送り、学級の仲間を盛り上げていました。楽しくも、白熱した試合でした。
 体育館では女子が各クラス2グループずつに分かれて、ダンス発表会がおこなわれました。グループ毎にダンスの見どころを説明し、音楽に合わせての切れ味鋭いダンスを披露していました。どのグループにも個性があり、チームワーク良く楽しそうに踊っていました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

1月12日(金)練馬区生徒表彰式

 練馬区内各中学校から推薦された生徒の表彰式がありました。表彰式では一人一人に河口教育長から表彰状が渡されました。本校からも活躍した生徒が式に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(金)2年生スキー教室準備開始

 2年生は、スキー教室に向け学年集会を行いました。要項を見ながら、スキー教室のイメージを作っていきます。
 臨海学校は任意参加の行事でしたが、スキー移動教室は学年全員で行う宿泊行事です。準備をしっかりしておけば、本番は楽しい物になると思います。また、係や班など色々と活躍する場が出てきますので、積極的にいきましょう。
画像1 画像1

1月12日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、麦ごはん・たくあんふりかけ・肉じゃが・じゃこ入りサラダでした。たくあんふりかけは新献立です。たくあんに、のりとゴマが入り、炒めてあります。シャキシャキを味わいながら、いただきました。ごちそうさまでした。

1月11日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、力うどん・野菜のツナ和え・みかんゼリーでした。力うどんのお餅は、油揚げにお餅を入れて、うどんといっしょにのっています。生徒たちは、うどんを汁につけて食べます。お餅もあるので、お腹にたまります。ごちそうさまでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31