25日(月)終了式です。令和6年度始業式は4月8日(月)です。有意義な春休みを過ごしてください。

12月25日(月)2学期終業式

 本日3校時は2学期の終業式でした。終業式では、2学期のまとめとして校長先生のお話、表彰、3学期に向けて生活指導主任のお話がありました。
 写真は表彰の場面で、基礎学力コンテスト満点賞(壇上には代表生徒、立っている生徒は満点者)、読書感想文コンクールの表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(月)1年生学年集会

 2学期を締めくくる学年集会は、前半はこれからの男女の付き合い方、後半は学習、生活の話、最後は先日の学年レクの結果発表と表彰を行いました。

 3学期は、更にお互い思いやりある学年作りをしていきましょう。良いお年を!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(月)授業より

 本日は、2学期最終日です。しかし、終業式前までしっかり授業を行います。
 写真1枚目は、2年生の社会(地理)です。2年生が3年生になったら行く東北地方(修学旅行)と話をリンクさせながら授業を進めていました。生徒も修学旅行の行程など思いながら、「ここに行くのか」など想像できたと思います。
 写真2枚目は、1年生の国語です。日本の伝統文化「百人一首」に取り組んでいました。全てを覚えているくらい得意な生徒もいると思います。独特の旋律、情景が浮かぶ歌などに親しむ素晴らしい機会と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日(土)開二小音楽集会への参加

 23日の土曜日、吹奏楽部は開進第二小学校の音楽集会で、「ジングルベル」や「栄光の架け橋」「リトル マーメイド メドレー」を演奏しました。

 ジングルベルでは、手拍子や掛け声に参加してくれたり、曲目を紹介するたびに「やったぁ!」と喜んでくれたり。
気付くと部員も柔らかい笑顔で小学生を見つめており、心温まる集会となりました。

 最後に一緒に開進二小の校歌を歌いました。小学生の純粋な姿はとても素敵なクリスマスプレゼントとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農部 芋煮会

農部では年末恒例芋煮会を行いました。
年末恒例倉庫の大掃除をしたり、大根を抜いてきれいに洗ったりする外部隊と、調理をする調理部隊に分かれて作業をしました。
枯れて抜いたコキアをほうきとして使いました。はき心地は柔らかく、しっかりしていて掃きやすく、「ほうき草」というだけあるな、という感触でした。
そして、副部長の星君のあいさつの後、自分たちで作った里芋や大根の入った豚汁、大根の葉の入った菜飯、ゆず大根、カボチャのチーズ焼きなどをお腹いっぱいいただきました。
とても美味しかったです。
今年もたくさん働きました。来年もたくさん働いて、美味しい野菜を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金)ドッジボール大会終了

 約1ヶ月かけて進んできた大会ですが、本日の3年生の決勝戦をもって無事終了しました。優勝したクラスの皆さんおめでとうございます。
 体力向上員会の皆さん、楽しい企画をありがとうございます。さて、3学期は何を企画しているのでしょうか楽しみです。
画像1 画像1

3年学年集会

2学期のまとめの学年集会を行いました。学級委員からのクラス反省の発表、学級委員会からの3学年の反省の発表、60名を超える100回全プリの紹介、冬休みの生活と学習について先生方からの話をしました。
各学級から共通していたのは、「残り3ヶ月の過ごし方として、各自が意識して行動し、仲間を大切にしよう」ということでした。
また、学級委員会からは「受験に向けてみんなが頑張るためにも皆が気持ち良い環境をつくりましょう。卒業ももうすぐなので、この学年で良かった、このクラスで良かったと思えるように皆で協力しよう」とありました。

今までとは違う冬休みになる3年生ですが、勉強もするけれど家のこともしっかりやって、上手に息抜きもして、1月9日に元気に登校してきてください。
そして、最後の3ヶ月を、この3年間の集大成として充実したものにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッチボール決勝(3年)

ドッチボール大会最終日は3年生。A組とC組が戦いました。
試合前に円陣を組み、ジャンプボールから始まった決勝は、白熱した戦いとなりました。
そして、どちらかといえば、男子はC組、女子はA組が優勢なまま試合が終わりました。

結果は??
たった2人差でA組が勝利しました。優勝おめでとう!!

また、毎日のように昼休みに体育館に集まって試合の進行をしてくれた体力向上委員の皆さん、楽しい企画と運営をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お悩み相談室

画像1 画像1
放送委員会の企画で、給食中に先生によるお悩み相談室が放送されました。今日の相談役は村木先生です。生徒の悩みに対して真剣にかつユーモアあふれる回答を答えていました。放送を聞いた教室からは生徒たちの楽しそうな笑い声が聞こえてきました。

12月22日(金)体育館トイレ

 体育館のトイレの個室が、男女共に洋式となりました。きれいに使っていきましょう。
画像1 画像1

PTA花壇

 年末を迎え、PTA花壇も担当の方々がきれいにしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の5時間目は、大掃除です。

 全校生徒で、日々使っている教室を中心に大掃除です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、バターロール・ミネストローネ・ローストチキン・シーザーサラダ・イチゴカルピスゼリーでした。ローストチキンは、8cm四方の大きさが一人分です。ミネストローネもトマト味にコクがあり、美味しかったです。ごちそうさまでした。

12月21日(木)ドッジボール大会1年生優勝チーム

 先ほど、1年生チームの喜びに満ちた写真が届きました。
画像1 画像1

体力向上委員会主催ドッジボール大会経過

 昼休みドッジボールに取り組み、体力向上を図ろうと始まった大会も佳境を迎えてきました。先日は1年生の決勝戦が行われ1年D組が見事に優勝しました。おめでとうございます。
 本日は2年生の決勝が、明日は3年生の決勝が予定されています。存分に楽しんでください。
画像1 画像1

12月21日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、発芽玄米入りごはん・のりの佃煮・白菜と油揚げのみそ汁・鮭の幽庵焼き・大学カボチャでした。のりの佃煮は、いつものように手作りです。あまりしょっぱくもなく、ごはんがすすみます。大学カボチャは、冬至に合わせた献立です。揚げてあるので、ホクホクさが増しています。美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

1学年レクリエーション!

本日、学級委員会主催のクラス対抗学年レクを行いました。ボールを回して最後に持った人が少ないクラスが勝つ『爆弾ゲーム』や班で協力して指定の字を新聞から見付ける『新聞文字探し』、ボールを素早く回す『ボール回しリレー』、「しゅしゅぽぽ」と言いながら出会った人とジャンケンし列になっていく『こんにちわジャンケン』をしました。みんなの笑顔をたくさん見ることができました。勝敗は終業式の日に発表します!お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(水)避難訓練

 今月の避難訓練は、時間を放課後の活動をしている時間としました。その時間に緊急地震速報が発令され大地震に対応する訓練でした。
 放課後活動していたのは、部活動、中央委員会、3年生の面接練習など校内それぞれの場所で活動中に訓練が開始され、地震終息後には校庭に避難し人員点呼を行いました。
 地震はいつ起きるか分かりません。昨日のニュースでは、北海道地方で大規模地震の送る可能性を報道していました。
 本日参加した生徒100名強(校内にいた生徒)は真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(水)第2回学校評議員会

 本日、学校評議員の皆様にお集まりいただき、今年度2回目の学校評議員会を行いました。
 今年度の取組状況や今後の展望などについてご意見をいただいた後は、授業の視察を行い、その後、本日の給食を試食していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(水)練馬保育園大根畑

 本日、保育園児が先生と一緒に、大根の成長を見にきました。みんなで心配そうに畑を囲んでいるように見えました。
 もっと日差しが当たってくれるといいのですが。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28