臨海学校2日目(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も晴天、体操をしてから浜へ向かいます。
浜に着くと、「今日は富士山が見えるよ。普段はなかなか見られないからラッキーだね」と安全監視員の先生が教えてくださいました。
写真には小さく写っているのですが、開二中の校舎から見える富士山よりずっとずっと大きく見えました。


臨海学校2日目(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中は穏やかな海でしたが、午後になると、風が出てきて波も高くなってきたこともあり、列やバディをそろえて泳ぐのに苦労しました。
また、明日の大遠泳を想定して、水泳班を合同にして、距離を伸ばした練習を行いました。波も強く、距離が長くなった分、不安や難しさがありますが、それを乗り越えたことで、自分に自信が持てたり、班やバディ同志の絆も深めることができたようです。

臨海学校2日目(3)

画像1 画像1
夕食後、体育館での全体ミーティングで、竹内先生から明日の大遠泳の隊形の発表がありました。一人ひとりの名前が呼ばれ、「はい!」という返事をして、バディごとに並び、隊形の確認をしました。
これまで班に別れて練習してきましたが、明日は86名全員が一緒に泳ぐ大遠泳です。
バディ確認の声や姿勢に、一人ひとりの本番に向けて「やるぞ」「協力して大遠泳を成功させたい」という強い思いが感じられました。
「チーム開二中」、明日は86名全員でスタートして、バディ同志思い合い、励まし合って、ゴールを目指します!
画像2 画像2

臨海学校1日目

画像1 画像1
午前11時、予定通りに宿舎に到着しました。
開校式では、実行委員の大木さんから「4日間ルールやマナーを守って、皆で協力して臨海学校を成功させましょう!」という話がありました。

昼食後は、早速水泳練習です。
写真は、宿舎の外庭に集まり、水泳練習に向けての説明を受けているところです。

宿舎に着いた時には雨が降っていましたが、午後の練習が始まる時には、すっかり晴れて私たちを迎えてくれました。
ちょっと波が強く、プールで練習してきたようにはいかない部分もありましたが、全員が午後の練習をやり抜くことができました。

臨海学校のスローガン「緊張感を持って全員完泳!〜協力×努力=自信」をやりとげるように、2日目も頑張ります。

画像2 画像2

臨海学校1日目〜花火大会

臨海学校1日目の夜、宿舎のすぐそばの海岸で「岩井海岸花火大会」があるということで、皆で花火見物をしました。ベルデ岩井は、海のそばの高台にあるので、建物を出てすぐの広場からは海を見下ろすことができます。
外には出ず、涼しいロビーで花火を見ながら宿題をする姿も。
臨海学校の翌日にコンクールをひかえている吹奏楽部のメンバーは研修室で花火を見ながら猛特訓。(この写真のために、カメラの方を向いてくれました!)

今日一日をがんばった一人ひとりへの素敵なご褒美になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 コンクール前練習の様子

本校吹奏楽部は、来たる9日に行われる東京都中学校吹奏楽コンクール・東日本部門に向けて、酷暑にも負けず体育館練習を行いました。練習に際して、保護者の方々から熱中症予防のために水分補給等の準備をしていただくなどご協力をいただきました。ありがとうございました。

【東京都中学校吹奏楽コンクール・東日本部門】
●日時:2019年8月9日(金) 17:09〜出演
●場所:府中の森芸術劇場 どりーむホール
●曲目:ロバートW.スミス作曲
「海の男たちの歌」


画像1 画像1

臨海学校が始まりました

8月5日(月)1学年臨海学校が始まりました。写真は、校舎前で出発式を行っている様子です。期待と不安が入り混じった様子が生徒たちの表情からうかがえます。今までの練習の成果を発揮し、参加者全員が遠泳に取り組み、完泳できることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31