25日(月)終了式です。令和6年度始業式は4月8日(月)です。有意義な春休みを過ごしてください。

3年生修学旅行(5)

 中尊寺見学がスタートしました。

 ガイドさんの話をきちんと聞きながら

 真剣に見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日の給食です

令和元年、最初の給食です。
給食では紅白二色の真珠団子でお祝いしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日の給食です

魚は「魚」に「春」と書くサワラです。
白身で上品な味の魚です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生修学旅行(4)


 移動のバス内では、すでに学習が始まっています。

 世界遺産平泉に到着しました。

 
 すぐに郷土料理の昼食をとり、

 これから中尊寺見学へと向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行(3)

 一ノ関に到着し、バスで平泉へ向かいます。

 一ノ関駅ではご当地キャラ「ケロ平(ひら)」はじめ、

 たくさんの方々が熱烈に歓迎してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行(2)

 東北への修学旅行のトップバッターとして

 上野駅でセレモニーも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行(1)

 天気にも恵まれ、全員無事に上野駅に集合を完了しました。

 やなびこ43号に乗車も完了し、一路一ノ関へ向かいます。

 10連休明けで、眠たそうな生徒もいますが、みんな元気です。

 行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つつじフェスタに出演しました

 4月29日(月)本校吹奏楽部は、練馬文化センター前のつつじ公園で行われた「第5回つつじフェスタ」に今年も出演しました。
 セレモニーでのファンファーレを皮切りに、「マンハッタン ビーチ」「銀河鉄道999」「さくらんぼ」などおなじみの曲を演奏。浅利コーチのアルトサックスと共演した「愛するデューク」や会場の皆さんと歌った「ふるさと」そしてアンコールの「USA」。
入部したての1年生も、しっかりダンスで参加。会場の大勢のお客様からから盛大な拍手をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式(2)

全体の離任式後、3年生は複数の先生方が離任されたため、第2部としてささやかなお別れ会をしました。先生方が去られてから約1ヶ月余り、生徒たちはさみしさを我慢しきれずに涙があふれ出し、先生たちとの分かれを惜しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式(1)

4月26日(金)離任式が行われました。大石校長先生をはじめ、9名の先生方が来校されました。各先生方へ代表生徒から花束の贈呈と感謝の言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日の給食です

新じゃがを使ったグラタンです。
パンには東京都八丈島産のあしたばの粉末が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日の給食です

さんが焼きは千葉県の郷土料理です。
味噌やショウガ、青しそを加えて食べやすく仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日の給食です

新じゃがをたっぷり使った献立です。
煮崩れないように工夫して作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝礼がありました

4月22日(月)体育館で生徒朝礼を行いました。
前期の各種委員会の委員長の発表と、今月の月間目標が発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日の給食です

焼きそばは、給食でおいしく作るにはコツがいります。
調理員さんがいろいろ工夫しておいしく作ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日の給食です。

季節の食材、タケノコを使ったごはんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日の給食です

人気の麻婆豆腐です。
ピリ辛の練り味噌がおいしさのポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力・学習状況調査実施(3年)

4月18日(木)に3年生対象の全国学力・学習状況調査(国語、数学、英語、生徒質問紙)について生徒たちが取り組みました。写真は、取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日の給食です

今日の給食です。
卵焼きがしっとり焼けておいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日の給食です

人気のガーリックトーストです。
ソフトフランスパンがやわらかくおいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30