25日(月)終了式です。令和6年度始業式は4月8日(月)です。有意義な春休みを過ごしてください。

5月29日の給食です

韓国風肉じゃがは、コチュジャンが入っていて、いつもの肉じゃがとは一味ちがったおいしさです。
ひじきも芽ひじきを使って食べやすく仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日の給食です

運動会までもう少し。
運動会予行の後でも食べやすいジャージャー麺にしました。
どんな時でも人気のあるメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日の給食です

暑くなりました。
暑さに負けないためには食事をしっかり食べることが大切です。
ピリ辛のチリソースをかけた魚を食べて、タンパク質をとりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日の給食です

旬のアスパラを使った献立です。
今年も北海道の空知からおいしいアスパラが届きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日の給食です

鮭のピンク色のもと、「アスタキサンチン」には紫外線から肌を守ってくれる効果があり、「食べる日焼け止め」とも呼ばれます。筋肉疲労の回復効果もあるので、外での練習の多いこの時期は特にしっかり食べてもらいたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日の給食です

久しぶりのパンの献立です。
ピザソースがおいしいと人気でした。
ビーンズサラダは白インゲン豆と金時豆の2種類の豆を使っています。
すりおろした玉ねぎのドレッシングがおいしいサラダです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日の給食です

ドジョウのかわりにあさりを使った柳川焼きです。
鉄分もとれる優しい味のメニューです。
吉野汁も、具材の味が出汁にしみ出し、おいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日の給食です

今日から運動会の練習も本格的に始まりました。
初日は、エネルギーになる糖質がしっかりとれて、食べやすいチャーハンにしました。
キムチには糖質をエネルギーにかえるのを助けるビタミンB群も多く含まれています。
これから2週間、食事にも気をつけて本番まで元気に練習してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日の給食です

ツナたまふりかけは、しっとりソフトな仕上がりです。
やさしい味でごはんもすすみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日の給食です

今日はしょうゆラーメンです。
給食では麺をスープに入れながら食べるつけ麺スタイルになります。
鶏ガラで丁寧にスープをとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日の給食です

5がつにはかおりのよい新ゴボウが出回ります。
今日はゴボウをスライスして香ばしく揚げてサラダにトッピングしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日の給食です

季節の食材、生のグリンピースを使ったごはんです。
生のグリンピースは、甘みがあり香りもよくおいしいです。
料理する直前にさやから取り出すと、よりおいしく食べられます。
給食でもさやつきのグリンピースをむいて使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日の給食です

1週間のスタートです。
今週は土曜日まであるので、食事をしっかりとって元気に過ごしてほしいと思います。
四川豆腐は少しピリ辛で、ごはんのすすむ味付けです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日の給食です

今日の魚はイワシです。
カラッと揚がったイワシに甘辛いタレをからめていただきます。
ごはんの進む人気メニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日の給食です

5月5日の端午の節句にちなんで中華ちまきを作りました。
1人分ずつ竹の皮で包んで蒸すので、いい香りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日の給食です

令和元年、最初の給食です。
給食では紅白二色の真珠団子でお祝いしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日の給食です

魚は「魚」に「春」と書くサワラです。
白身で上品な味の魚です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30