25日(月)終了式です。令和6年度始業式は4月8日(月)です。有意義な春休みを過ごしてください。

避難訓練の様子

 2月20日(木)避難訓練を行いました。今日の訓練目標は、「緊急地震速報の放送が流れた後、落ち着いた避難行動を行う。」でした。写真の様子から、机の下に入り、揺れが収まるのを待つことができているようです。廊下やトイレにいた生徒も、素早く教室に戻り机の下に入り込んでいました。大地震に備えて「備えあれば憂いなし」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

主体的に取組む生徒朝礼

2月17日(月)生徒朝礼がありました。
生徒会長から、毎月土曜に行われている朝清掃の皆勤生徒へ表彰を行いました。皆勤賞は7名。精勤賞は14名でした。積極的な参加、本当にありがとうございました。
その後。生徒会から「今月の言葉」の発表、給食委員会、保健委員会から活動報告がありました。また、書き初め展に出品した生徒の表彰も行われました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央委員会の様子

2月14日(金)の放課後、生徒会役員、各委員長、学級委員による中央委員会が行われ、各委員長からの活動報告を行いました。その後、1、2年生で3年生の卒業を祝う歓送式の打ち合わせを行いました。皆、真剣な表情で、前向きな意見が交換されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の朝清掃に取り組みました

2月8日(土)に生徒会主催の朝清掃が行われました。
土曜日の朝、冷え込む中での活動でしたが、多くの生徒が参加してくれました。来年度も引き続き参加しましょう!

学校も心もキレイに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール完成間近!

 2月14日(金)プールサイドに入らせていただきました。プール内のラインもしっかりと引かれ、プールサイドには新しい倉庫も設置されました。現在、更衣室とトイレの改修作業中で、間もなくすべての工事行程が終了する見込みです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生職場体験学習 (1)

 1年生は2月6日(木)と7(金)の2日間、職場体験学習を行っています。

区内近隣の50の事業所にご協力いただき、実際の「職場」で「働く」方々に出会い、ご指導いただき、「働く」ことを体験させていただいています。

 この2日間、一生懸命取り組み、多くのことを吸収して、「働くこと」とはどういうことなのかを体験から学んできてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝礼がありました!

2月3日(月)に体育館で全校朝礼がありました。
校長先生からは、節分にちなんだお話や、次年度に向けた生活の見直しなどのお話がありました。
そのあと、賞状伝達があり、多くの生徒が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京都中学校駅伝大会の様子

 2月2日(日)第11回東京都中学校駅伝大会が、味の素スタジアムを会場に開催されました。本校からは、2年生の飯島君、本間君が練馬区の代表選手として出場しました。2人とも、練習で身に付けたペース配分をしっかりと守り、上位入賞に貢献する好走をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

意見発表会

 2月1日(土)青少年育成第一地区委員会主催の意見発表会が行われました。豊玉中、豊玉二中、開進二中の3校から9名の代表生徒それぞれが立派にスピーチしてくれました。本校の代表生徒は、2年生北岡君「思春期の醍醐味」、吉田さん「持続可能な社会の実現のために」、1年生松岡さんが「あの一歩で」を題にして、自分の思いや考えをしっかりと発表しました。発表当日まで、たくさんの準備や苦労があったと思います。代表生徒の皆さん本当にお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食を残さずに食べましょう!

 本校では、1月28日〜30日の間、「給食完食強化週間」に取り組んでいます。最近「フードロス」という言葉がよく聞きます。本校の給食委員会では、身近にあるフードロスをなくそうという発案から、本校の給食において完食を目指すために強化週間を設け活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス発表会がありました!

 1月28日(火)に練馬区文化センターにおいて練馬区連合ダンス発表会が行われ、本校からは2年B組が代表として参加しました。
「友情」をテーマに、クラスが団結して作品を作ってきました。朝や放課後にも集まり、努力してきた成果を本番でもしっかり発揮することができました。写真は体育館練習での様子と、帰校後の集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業の様子(3年A組)

 1月15日(水)5校時、3年A組を対象に、特別の教科道徳の研究授業が行われました。授業者は、手塚先生です。手塚先生は、現在、東京都教師道場に所属し「特別の教科道徳」について様々な角度から研修に取り組んでいます。写真は、研究授業の様子です。研究授業後、協議会が行われ、先生方からたいへん活発な意見交換が行われ、充実した研修会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康おみくじ〜給食室より

 本校の1階には、給食室コーナーが設置されており、給食のレシピをはじめ、様々な情報を発信しています。今月は「健康おみくじ」です。インフルエンザ等の感染症が流行るこの時期、健康を維持することはとても大切なことです。生徒たちは、おみくじに書かれている健康のアドバイスを読んで、食を通して健康になるよう心がけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝清掃がありました

 1月11日(土)は学校公開日で、生徒会主催による朝清掃がありました。今日は、1年生を中心に35名が集まりました。
 各分担場所で、丁寧に清掃に取り組んでくれたおかげで、気持ちの良い1日のスタートとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー教室事前指導の様子

 本校の2年生は、2月28日(金)〜3月2日(月)スキー教室に取り組みます。写真は、本日行われた第1回目の事前指導の様子です。スキー教室の冊子やプリントで4日間の行程を中心に確認しました。
画像1 画像1

プール改修工事の様子

 2学期の10月下旬から始まったプール改修工事は、順調に進んでいます。プールに隣接されたトイレ、更衣室の工事も始まっています。
 プール中に新しいシートが張られ、コースラインが塗られ始めました。これからプールサイド、シャワー、目洗い場など順次工事が進んでいきます。
画像1 画像1

3学期が始まりました

 新しい年が始まり、3学期始業式が体育館で行われました。
校長先生のお話や生活指導主任の先生のお話、女子バスケットボール部の表彰が行われました。校長先生からは、今年の干支である「子年」にまつわるお話や、「3つの視点(鳥の視点、昆虫の視点、魚の視点)をもって行動しよう!」についてお話をいただきました。どの学年も、1年間のまとめの学期として、気持ちを新たに頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室壁の塗り替えをしました

 冬休みの間、3年生フロア(1階)の教室の壁の塗り替えを行いました。どの教室も見違えるほどきれいになりました。3年生は、卒業まで残り51日余りとなりました。きれいになった教室で、開二中での中学校生活を気持ちよく終えてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。令和2年がスタートしました。本年も本校の教育活動にご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
 さて、冬休みも残りわずか、開進第二中学校では元気に部活動が行われており、生徒たちの元気な声が響いています。写真は、陸上部、ソフトテニス部、バドミントン部が活動している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式がありました!

 12月25日(水)に体育館にて2学期終業式が行われました。
校長先生のお話や生活指導部から冬休みの過ごし方についてのお話がありました。生活や学習など、2学期の振り返りをして、3学期に活かしましょう。

 賞状の伝達もあり、多くの生徒が表彰されました。
・練馬区中学校駅伝上位入賞
・女子バスケットボール部 大会入賞
・全国中学生人権作文 東京都大会入賞
・全国中学生人権作文 練馬区大会入賞
・練馬区環境作文コンクール中学部門最優秀賞
・税の作文都税事務所長賞
・税の作文会長賞

けがや病気などなく、充実した冬休みを過ごしましょう!
よいお年をお迎えください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29