【本日 4月21日(日)締め切り】「PTAへの加入/非加入と活動に関するアンケート」にご協力をお願いします。学校連絡メールでアンケートのアドレスを送信しました。

生き方を学ぶ講演会(3年生)「卒業生に贈るキャッチコピー」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外傷外科医松本尚先生による講演会が3月5日(火)に行われました。
ドラマ「コードブルー」のモデルともなった先生のお話は
専門的分野から日常生活で耳にするものまで、バラエティに富み、実際の現場の映像もみながらわかりやすく「生き方」について学ぶことができました。
「卒業生に贈るキャッチコピー」というタイトルのように一人ひとり、自分のキャッチコピーを作って4月からの新しい生活に向け決意も新たにしました。

英語部の活動報告

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月3日(日)貫井図書館にて英語部による「英語で遊ぼう」会が行われました。
図書館の職員の方々とのご支援もうけ、幼児と保護者の皆さまとともに手遊び、英語の歌、ゲーム、読み聞かせ、クイズなど行いました。初めは緊張気味でしたが、みんなで
楽しいひと時を過ごせました。

第50回卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月19日月曜日
昨日までの強風とは打って変わり、穏やかな快晴のもと
第50回卒業式が挙行されました。

厳かな雰囲気の中、式は進み卒業生の大きな返事がこだましました。

卒業生と保護者の皆様、本日は誠におめでとうございます。

卒業生のこれからの飛躍、活躍をお祈りしています。

3年生を送る会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月8日(金)5・6校時に 「3年生を送る会」を実施いたしました。
この日のために、1・2年生も3年生も多大な時間をかけて準備を重ねてきました。
特に1・2年生の有志で出し物を行う人たちは毎日遅くまで残り、準備を進めてきました。
生徒会本部役員の頑張りも声を大にしてお伝えしたいことです。

3年生のみなさんは、満足していただけたでしょうか。
1・2年生の普段心に秘めた感謝の気持ちが伝わっていれば、この会は大成功だといえるでしょう。

この会にかかわったみなさん、お疲れ様でした。

三年生を送る会…準備中です

3月8日(金)に、三年生を送る会が開催されます。
ただいま、生徒たち頑張って準備中です。

また、当日は保護者の方にもご覧いただけますのでお時間がありましたら、ぜひご覧ください。
詳細は先日お配りしましたプリントをご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

展覧会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月4日(月)〜6日(水)まで武道場にて展覧会を行いました。
1年間の成長の証ともいえる、1年間の成果を様々な形で生徒たちは表現していました。
また、じっくりと友達の作品を観察する機会でもあり、観察する目も養いました。

「いろいろな作品があって、とても勉強になりました。3年生の作品は特に上手でした!」(生徒感想より)

1年 進路学習 「職業講話」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(金)5・6校時に体育館にて1年生が 石田真紀さん のお話を聞きました。
石田真紀さんは、アメリカで活躍している高名なチアリーダーです。
生徒たちは目標に向けて努力している石田さんの話に興味津々で、数々の苦労話を固唾をのんで聞いていました。
後半は、本場のダンスを目で見て体を動かし、大満足の生徒たちでした。

「ダンスを習っていたわけではなく、英語もあまりしゃべれなかったのに、すごくすごく努力して毎日目標をもって生活している石田さんを尊敬しました。(生徒感想より抜粋)」

第二学年〜職業講話〜

画像1 画像1
本日6校時、落語家さんをお招きして職業についてのお話をしていただきました!

講師の先生は「春風亭 柳之助」さんです。


「脱サラして入門し、気遣いの精神が足りないことに気が付いた」という言葉が
印象に残っています。

会場となった武道場は生徒の笑い声であふれ、メリハリのあるお話でした!

1学年百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、土曜授業(1/12)の3・4時間目を使って百人一首大会を行いました。読み手は校長先生、副校長先生、学年の先生が行い、生徒たちはグループに分かれて札をとりました。
 参加者全員が、真剣にそして楽しそうに百人一首を行う姿はとても良いものでした。
 1回戦でグループ1位になった人たちは図書室に場所を移し、準決勝、決勝を行いました。
 また、学年だよりで呼びかけをしましたところ、保護者の方々にも参観に来ていただきました。寒い中ありがとうございました。

二学年 理科 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19、20日にかけて2学年の全クラスで
関東電気保安協会の方々をお招きして出前授業がありました。

電気の専門家ということもあり実験はかなり本格的でした。
特にショートの実験は迫力満点!

二年生のみなさん、良い学習になりましたか?

貫井中の図書室【クリスマスバージョン】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
貫井中の図書室の様子です。
学校図書館支援員の方が季節に合わせた飾りつけをしてくださっていて、現在はクリスマスの雰囲気になっています。。
 生徒の皆さんは、こんなあたたかい飾りつけの図書室に立ち寄ってみてはどうでしょうか?
もちろん、おもしろい本も充実しています。

防災訓練

画像1 画像1
11月の避難訓練は練馬消防署の方をお招きして、消火器の使い方を学びました!

講師の方から消火器の種類などのお話を聞いた後に代表生徒による実演もあり、
有意義な防災訓練となりました。

これからの季節、火の取り扱いには注意しましょう!

クリーン運動

画像1 画像1
貫井中の生徒全員が参加し、地域の清掃を行いました!

土曜日の3〜4時間目にクラスごとに担当箇所を清掃しました。

全員が軍手をはめ、ごみを拾い貫井の街をきれいにしました!!


ご協力いただいたPTAの方々、ありがとうございました。

平成24年 合唱コンクール

画像1 画像1
平成24年11月2日(金)に練馬文化センターで合唱コンクールが実施されました。
どの学年、学級も、この日のために一生懸命に練習してきました。当日は、練習の成果を十分発揮して、素晴らしい合唱コンクールになりました。

PTAスポーツ大会が行われました!

10月27日(土)10時から貫井中体育館にてPTAスポーツ大会が行われました!
保護者チームは「1年プリティーズ」「なでしこ2年」「3年スリーナイン」の3チーム
教員チームは「ティーチャーズ ザ スーパースターズ」
計4チームで優勝をかけて熱戦を繰り広げました。

1回戦は、教員チーム(勝ち)VS2年生チーム(負け)
1年生チーム(勝ち)VS3年生チーム(負け)

3位4位決定戦、決勝戦を経て以下の順位で決着しました。
優勝 「1年プリティーズ」
準優勝「ティーチャーズ ザ スーパースターズ」
3位 「なでしこ2年」
4位 「3年スリーナイン」

決勝戦はセットカウント1対1となりフルセットまで勝負の行方はもつれ込み、3セット目もお互い1歩も譲らずデュースを経て見事1年生チームが優勝しました。

○○さん「いや〜、実に見ごたえのある試合でした」

なお、優勝チームにはとても豪華な景品が贈られました。

1年プリティーズのみなさん、おめでとうございます!

最後に準備、審判、片付けを全て率先してやっていただいたバスケットボール部の皆さん他、ありがとう!

1枚目 教員チームのサービス
2枚目 体育館2面を使って試合を行う様子(手前のコートはアタックを打つ瞬間です!)
3枚目 優勝チーム「1年プリティーズ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の一コマ〜技術家庭科〜

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の家庭科(調理実習)の授業です。『包丁の扱い方』を学び、キュウリを切る実習をしました。

合唱コンクール 1学年リハーサル

合唱コンクールが近づいてきました。
そんななか、1年生のリハーサルが本校体育館で行われました。初めての合唱コンクールということで、わからないことだらけの1年生ですが、一生懸命歌っている姿が頼もしかったです。本番当日は練馬文化センターで素晴らしい歌声を聴かせてくれることと思います。
画像1 画像1

合唱コンクール練習 ボイストレーニング(3年生)が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
前回の1年生に引き続いて、本日3年生のボイストレーニングが行われました。
各パートに分かれての練習の後、放課後練習では、前よりも素晴らしい歌声が響いておりました。本番当日に向け、さらに歌声に磨きがかかるよう生徒も頑張っております。
ぜひ、会場で歌声を聴いていただければと思います。

授業の一コマ〜技術家庭科〜

画像1 画像1
技術の授業で1年生の生徒たちが、育てている野菜です。何の野菜でしょう?

正解は・・・大根

授業の一コマ〜総合学習〜

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の川越校外学習の事後学習(壁新聞)が出来上がり、学年でお互いの壁新聞を見合う時間をとりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31