1年百人一首大会 1/31(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月31日(金)6校時に、体育館アリーナで1年生の百人一首大会が行われました。国語の時間に何回か練習をしてきて、迎えた本番でした。先生が札を読み始めるとシーンとなって先生の声を聞き、真剣に札を探していました。誰かが札を取ると「きゃー」とか「わー」とか大きな歓声が上がりました。「ちはやふる」では大変盛り上がっていました。読み手の先生方も一生懸命頑張っていました。
 国語係が中心になって、準備から片付けまで行い、仲良く、楽しく過ごせた1時間でした。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 生徒朝会
3年5.6カット
都立高一次発表
3/3 5.卒業式練習
PTA年度末総会16:00〜
スクールカウンセラー相談日
3/4 こころのふれあい相談日
3/5 1.職業講話(2年)
保護者会(1・2年) 14:00〜
5・6カット
3/6 こころのふれあい相談日
校外学習(3年)