集団下校訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(月)
震度4の地震が発生という想定で避難訓練を行いました。
机の下にもぐり、落下物・危険物から身を守る訓練です。
揺れが収まると、地域班による集団下校訓練を行いました。
校庭に全員が避難し、全ての荷物を持って地域班ごとに整列して下校しました。

通学の途中、大きな地震が発生したらどうするのか?
もしかしたら、倒れてくるブロック塀、電信柱があるかもしれない!
どのようににして自分の身を守るのか?
最悪のことを想定して、安全に避難する訓練を行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校評価

学力調査結果

学校いじめ防止基本方針

SNS田柄中ルール

生活のきまり

自然災害への対応

年間行事予定表

お知らせ

学校だより

シラバス

第3回校舎等改築懇談会

校舎等改築説明会(令和5年10月20日)

性暴力 相談窓口

新校舎建設説明会