【学校への電話連絡は、平日の7:45〜19:00でお願いします。この時間外は『応答メッセージ機能』になります。ご理解・ご協力の程、宜しくお願いします】                       ☆☆地域と共に歩む豊渓中学校で『絆づくり』や『自分探し』をしましょう。☆☆   ☆学校歯科医中村先生から歯磨きのお話:昼食後の歯磨きは大変有効です。昼食後の歯磨きを励行して下さい。☆        ☆★☆豊渓中防災標語『忘れない 人とのきづな 命づな』☆★☆                   ☆☆☆お陰様で、本校は、開校74年目を迎えました。☆☆☆                               区施策『みどりの風吹くまちビジョン』〜子どもたち一人ひとりに質の高い教育を〜【児童生徒一人ひとりに応じた、きめ細かい指導や支援により、夢や目標をもち、困難を乗り越える力を備えた子どもを育成】                                        【地震の対応:本校を含む地域の震度が『5弱以上』の時は、原則生徒は、保護者の引き取りがあるまで、学校待機となります。】                                       【お子様のスマホや携帯の使用状況を常に把握し、生徒間・学校間・犯罪等のトラブルの防止、個人情報の流出に十分注意を払って下さい。】                                                 【インターネット上に他人の悪口や個人情報(無許可の写真等)、社会的に迷惑な行為などの不適切な画像を公開することは絶対に許されません。スマートフォンやSNSの使用には、責任が伴います。十分に注意して下さい。】                                                

1月16日 今日の豊渓中

こんにちは。今日の豊渓中は平常通り6時間授業です。3年生はこれから本格的な受験シーズンに入っていきます。昨日の生徒朝礼で、1年生と2年生から応援メッセージをいただきました。メッセージの表題には「雲外蒼天」と書かれています。この意味は「どんな試練でも努力して乗り越えれば快い青空が望める」という意味だそうです。3年生は健康管理に十分留意し、しっかり受験に備えて欲しいと思います。
美術、技術、家庭科の練馬区中学校生徒作品展が開催されています。本校からも多数出展しています。開催時期は1月17日(水)午後6時までで、会場は西武池袋線中村橋駅下車、練馬区立美術館です。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 今日の豊渓中

 こんにちは。今日は6時間の平常授業です。生徒朝礼がありました。
 専門委員会の各委員長からの活動報告と、3年生への受験応援企画の発表がありました。1、2年生から3年生へのメッセージと、生徒会役員が作製した「たこ」を発表しました。たこは「オクトパス」だから縁起が良いという説明がありました。
 現在は、3年生の廊下に展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 今日の豊渓中

 こんにちは。今日は3時間の土曜授業、学校の公開日です。1年生は百人一首大会がありました。
 授業後には、CSゆる部主催の、ドッジボール大会と炊き出し訓練がありました。練馬区区民防災課、避難拠点連絡協議会、地域・保護者の皆様、そして多くの生徒たちが参加しました。貴重な体験となりました。ご協力に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.01.15の献立

画像1 画像1
今日の献立
・ハヤシライス・牛乳・レモドレサラダ・いちご

今日はハヤシライスです。ハヤシライスの名前の由来は2つあります。1つめはハッシュドビーフを略してハヤシライス。2つ目は早矢仕(はやし)有的(ゆうてき)という人が考案した料理なのでハヤシライス。2つの説がありますが本当のことはわかってません。どちらなんでしょうか?
名前の由来は謎ですが、味はお馴染みのの味なので、安心してたべてください。

R6.01.12の献立

画像1 画像1
今日の献立
・ご飯・牛乳・肉じゃが・白菜のゆず味噌風味・オレンジ

今日はわかめご飯です。わかめご飯に入っているわかめは、日本人に不足しがちなカルシウムなどのミネラルを多く含む食品です。エネルギーがないので、とてもヘルシーな食品です。わかめを使っている料理はノーエネルギーなので、ダイエットや油っぽい料理の副菜などに向いています。

1月12日 今日の豊渓中

 こんにちは。今日は6時間の平常授業です。朝、一年生有志が旭町小学校のあいさつ運動に参加しました。明日は3時間の土曜授業、学校公開日です。11:45からCSゆる部のドッジボールと炊き出し訓練が予定されています。多くの保護者・地域の皆様の御参加をお待ちしております。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.01.11の献立

画像1 画像1
・今日の献立
・ご飯・牛乳・さばの香味焼き・ひじきのピリッとサラダ・かぼちゃの味噌汁

今日は「鯖の香味焼き」です。さばについて紹介します。さばにはEPAと言う栄養が含まれています。EPAは血液をサラサラにする働きや血管を柔らかくする効果・ガン予防にも期待がされています。苦手な人もいるかと思いますが、一口は食べてみましょう。

R6.01.10の献立

画像1 画像1
今日の献立
・あんかけ焼きそば・牛乳・青のりビーンズポテト・いちごミルクゼリー 

今日は、「青のりビーンズポテト」のじゃがいもについてです。じゃがいものふるさとは、南アメリカのペルーとボリビアにまたがるチチカカ湖の周りです。日本には江戸時代にインドネシアのジャカルタから長崎県に伝わりました。ジャカルタは、昔「ジャガタラ」と呼ばれていたので、「ジャガタラいも」が短くなり、「じゃがいも」と呼ばれるようになったそうです。

1月11日 今日の豊渓中

こんにちは。今日は早朝に避難訓練を行いました。職員室から火災が発生したとの校内放送で、生徒たちが一斉に校庭へ避難を開始しました。どの生徒も真剣に行動していました。今日の授業は平常時程の6時間授業です。夕方18時からコミュニティ・スクール協議会が開催されます。豊渓中の生徒たちは元気に授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 今日の豊渓中

こんにちは。今日の豊渓中は平常通り5時間授業です。生徒たちは2週間の冬休み明けでしたが、しっかりと授業に取り組んでいました。
今週13日(土)11:45頃から(学校公開の後です)、コミュニティ・スクール協議会による「ゆる部」緊急企画があります。内容は、災害時の「炊き出し」とドッジボールを行います。炊き出しは、道具や備蓄用食料を使用しますので使い方の勉強になります。ドッジボールは運動しやすい服装、体育館履きをご用意ください。多数の方のご参加をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.01.9の献立

画像1 画像1
今日の献立
・ご飯・牛乳・松風焼き・炒めなます・もち入りみぞれ汁

あけましておめでとうございます。新年初給食です。今日はおせち料理についてです。おせち料理には、おめでたい意味やいわれがあることを知っていますか?今日の給食に使われている「炒めなます」ですがなますは紅白の水引をイメージし細く切った人参と大根で表現したもので一家の平和を願う縁起物とされています。「松風焼き」の松風と言う料理は表面にケシの実を振り焼き上げたものです。裏にはなにもついてないので「裏がない」つまり隠し事がない。その年一年の悪いことをせず、まっすぐ生きていこうという思いが込められています。

1月9日 今日の豊渓中

あけましておめでとうございます。
今日は始業式です。校長先生から「能登半島地震、飛行機事故で尊い命が亡くなったこと。生徒たちには、3学期はそれぞれの学年のまとめの時期、前進するために準備と目標に向けての努力」とのお話がありました。生徒会長からは「新年の抱負を立て、一日一日を頑張ろう」との3学期の決意表明がありました。2校時目から4校時まで通常授業です。
冬休み明けですが生徒たちは元気に登校し、一生懸命授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月28日 今日の豊渓中

 こんにちは。本日は冬季休業日です。3年生がK中ゼミで学習に集中しています。校庭ではソフトテニス部、体育館ではバドミントン部が練習をしています。
 今年の活動も今日で終了です。明日12月29日から1月3日は、職員は出勤しませんので何か緊急の件がございましたら、学校携帯電話にご連絡ください。
 来年もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日 今日の豊渓中

こんにちは。今日は2学期の終業式です。3校時に全校美化清掃活動を行いました。4校時の終業式では、校長先生から「2学期の振り返りと、体罰・性暴力について」のお話がありました。また、「税の作文」の入賞者の生徒表彰を行いました。生徒会からは、あいさつ運動参加者のうち皆勤賞だった生徒への表彰がありました。明日から冬休みに入ります。本校は12月29日(金)から1月3日(水)まで機械警備となります。ご来校されても対応ができませんのでご承知おきください。緊急の場合は学校携帯電話にご連絡ください。今年も残すところわずかとなりました。地域・保護者の皆様方には、本校の教育活動にご理解・ご協力を賜りお礼を申し上げます。どうぞよいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.12.25の献立

画像1 画像1
今日の献立
・チョコチップパン・牛乳・フライドチキン・コーンサラダ・ABCスープ

今日は今年最後の給食となりました。今日はクリスマスですね。今日は
クリスマスなので、フライドチキンにしました。そして今年最後の給食を楽しんでください。
明日から冬季休業になりますが、規則正しい生活と食事で体調管理に気をつけて元気に過ごしましょう。

12月22日 今日の豊渓中

こんにちは。今日の豊渓中は平常通り6時間授業です。今日は冬至です。一年で一番昼が短くなります。この日は、かぼちゃを食べて、ゆず湯に入ると風邪をひかないそうです。放課後に地域・保護者の皆様方と生徒の希望者・教職員とで花壇づくりを行いました。約30分間の作業でしたが、和気あいあいと作業を通じて地域の方々と交流ができました。生徒たちも楽しんでいました。花壇の花が咲く時期が楽しみです。地域・保護者の皆様方、お忙しい中誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.12.22の献立

画像1 画像1
今日の献立
・ご飯・牛乳・鯖の柚子みそ焼き・野菜の辛しごま和え・かぼちゃすいとん

今日は、『冬至』に食べたい食品を使った給食です。冬至とは一年の中で昼の時間が最も短くなる日で、昔から「かぼちゃ」を食べたり、「ゆず」湯に入ったりすると風邪をひかないなどと伝えられています。また冬至には『ん』のつく食べ物を食べると病気にならず、長生きすると言われていて、かぼちゃは「なんきん」と呼ばれ、食べられてきました。ほかにも「れんこん」や「うどん」を食べる地域もあるそうです。ゆずの香りやかぼちゃの味を楽しんで食べましょう。

R5.12.21の献立

画像1 画像1
今日の献立
・コーンピラフ・牛乳・野菜入りミートローフ・豆と野菜のトマトスープ

今日は「豆と野菜のトマトスープ」の『大豆』についてです。大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど肉に負けない量のたんぱく質と脂質が含まれています。他にも成長期の皆さんには欠かせない鉄やカルシウムも多く含まれていて、体の疲れをとるビタミンB1やおなかの調子を整える食物繊維も豊富です。たくさん食べてください

R5.12.20の献立

画像1 画像1
今日の献立
・こぎつねご飯・牛乳・切干し大根入り卵焼き・塩ちゃんこ汁


今日は「切干大根入り卵焼き」の切り干し大根についてです。切干大根は大根を細く切って、外に干して作ります。太陽の光を浴びることで甘みが増します。同じ量の大根と比べると、骨や歯を丈夫にするカルシウムや、貧血を予防する鉄の量が多く、食物繊維も豊富です。よくかんで食べたい食材です。一口入れたら30回は噛むようにしましょう。

12月21日 今日の豊渓中

こんにちは。今日の豊渓中は平常通り6時間授業です。生徒たちは冬休みを控え、一日一日を大切に一生懸命授業に取り組んでいました。明日22日(金)15時45分から、地域連携の一環として、地域、保護者の皆様方と生徒、職員とで花壇づくりを行います。多くの方々のご参加をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31