【学校への電話連絡は、平日の7:45〜19:00でお願いします。この時間外は『応答メッセージ機能』になります。ご理解・ご協力の程、宜しくお願いします】                       ☆☆地域と共に歩む豊渓中学校で『絆づくり』や『自分探し』をしましょう。☆☆   ☆学校歯科医中村先生から歯磨きのお話:昼食後の歯磨きは大変有効です。昼食後の歯磨きを励行して下さい。☆        ☆★☆豊渓中防災標語『忘れない 人とのきづな 命づな』☆★☆                   ☆☆☆お陰様で、本校は、開校74年目を迎えました。☆☆☆                               区施策『みどりの風吹くまちビジョン』〜子どもたち一人ひとりに質の高い教育を〜【児童生徒一人ひとりに応じた、きめ細かい指導や支援により、夢や目標をもち、困難を乗り越える力を備えた子どもを育成】                                        【地震の対応:本校を含む地域の震度が『5弱以上』の時は、原則生徒は、保護者の引き取りがあるまで、学校待機となります。】                                       【お子様のスマホや携帯の使用状況を常に把握し、生徒間・学校間・犯罪等のトラブルの防止、個人情報の流出に十分注意を払って下さい。】                                                 【インターネット上に他人の悪口や個人情報(無許可の写真等)、社会的に迷惑な行為などの不適切な画像を公開することは絶対に許されません。スマートフォンやSNSの使用には、責任が伴います。十分に注意して下さい。】                                                

学校電話機応答メッセージ機能運用のお知らせ

運用開始日:
 令和元年6月17日(月)
運用時間原則:
 ・平日の19時00分から翌日(金曜日は翌週)の7時45分まで。
 ・日曜日、祝日および授業を行わない土曜日は、終日。
 ・授業のある第二土曜日は、12時から翌週の最初の平日7時45分まで。
 ※長期休業日は、別途対応といたします。
 ※詳細は、既配付のプリントでご確認下さい。

ご理解、ご協力の程、宜しくお願いいたします。

R1.7.8 献立

画像1 画像1
今日の献立 親子丼 牛乳 沢煮椀 とうもろこし

とうもろこしは、イネ科の一年草で、稲や小麦と共に世界の三大穀物の一つです。とうもろこしには脂肪酸の一種であるリノール酸が多く含まれていますが、リノール酸は体内で合成されないため、食べ物から摂取しなければなりません。
リノール酸にはコレステロールを下げる働きがあり、動脈硬化の予防に役立ちます。今日は旭町小学校の子供たちがとうもろこしの皮むきをしてくれました。残さずに食べて下さいね。

R1.7.5 献立

画像1 画像1
今日の献立 三色ちらし 牛乳 ししゃもの磯辺揚げ 野菜のごまあえ 七夕汁

7月7日は七夕ですね、今日の給食では七夕にちなんで、七夕汁を作りました。
そうめんを天の川に見立てたすまし汁です。七夕の日にそうめんを食べると病気にならないと言われています。あっさりとした味付けは、食欲の出ない暑い時期にピッタリです。1学期も残りわずか、給食を食べて元気に乗り切りましょう!

R1.7.4 献立

画像1 画像1
今日の献立 練馬スパゲティ 牛乳 もやしと水菜のサラダ キャロットケーキ

学校の給食でよく登場する人参ですが、この人参は中世の時代からデザートに使われていたそうです。この時代の甘味料は稀少で高価な品物であり、野菜の中で“てんさい”(別名;サトウダイコン)の次に糖分を多く含む人参は、安価で入手しやすくデザートを作るのに用いられたそうです。ほんのり甘いキャロットケーキを食べて下さいね。

R1.7.3 献立

画像1 画像1
今日の献立 中華丼 牛乳 もやしとニラの炒め物 
      チンゲンサイのスープ(豆腐入り)

今日の給食はチンゲンサイのスープです。チンゲンサイにはβ-カロテンが含まれます。β-カロテンは、身体に入ると必要に応じてビタミンAに変わり、不足したビタミンAを補う働きがあります。ビタミンAは、皮膚や粘膜など身体の機能を健康に保ち、病原菌の侵入を防ぐバリア的な働きをしてくれます。残さず食べて下さいね。

6月29日(土)旭ひっこまつり開催

旭ひっこまつり
旭町小体育館で、学校応援団の皆様が児童のためにお祭りを開催しました。各ブースの運営は、主に豊渓中生・OBが担当しました。盛り上がりました.

オーケストラ鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日、1年生がオーケストラ鑑賞教室に参加しました。
お弁当を食べ、準備をして練馬文化会館へと向かいました。
写真は出発の様子です。鑑賞態度も落ち着いていました。
帰ってきて、各自が今日学んだことや感想をまとめました。

情報モラル講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日情報モラル講習会を実施しました。
2年生対象で、SNSについて、肖像権について、インターネット投稿、そしてこれからどのようにインターネットを使っていくべきかを学びました。最後に生徒からお礼のことばを述べました。
第2部の保護者、教員、地域の方対象の講習会では、利用時間、利用用途を把握するなど、ご家庭で話し合うことが大切であるというお話をいただきました。
参加していただきました方々に感謝申し上げます。

R1.7.2 献立

画像1 画像1
今日の献立 チリチーズドッグ 牛乳 レーズン入りコールスロー 
      ABCスープ

暑い日が続き、汗をかくことも多くなっていましたが、気温が高い場所に長時間いたり、運動して汗をかいたりすると、熱中症や夏バテになる危険性が高まります。
喉が渇く前に水やお茶、スポーツでたくさん汗をかく場合は、スポーツドリンクなどこまめに水分補給をして下さい。給食でもゼリーやスープなど水分が多く食べやすい献立を取り入れています、残さず食べて下さいね。

R1.7.1 献立

画像1 画像1
今日の献立 ご飯 牛乳 厚揚げの中華旨煮 パリパリ中華サラダ 
      レモンゼリー

レモンという言葉を聞くと酸っぱさや、さっぱりした香りを思い出す人も多いと思います。今日の給食では、レモンを使ってレモンゼリーを作りました。レモンは柑橘類の仲間で、フレッシュな香りが魅力です。レモンは抗酸化作用やストレスへの抵抗力を強めるビタミンCが含まれる他、酸っぱさの象徴であるクエン酸には、疲労回復効果があります。爽やかなレモンゼリーを食べて下さいね。

バドミントン女子団体戦2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子部員も応援してくれました。
コーチから、「日頃の成果がでますね。これからますます練習に励みましょう。」というお言葉をいただきました。
雨の中いらしていただいた保護者の方々に感謝申し上げます。

バドミントン女子団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(土)、光が丘体育館において、第57回練馬区総合体育大会バドミントンの部団体戦が行われました。対谷原中戦、第1試合ダブルス、第2試合シングルスともとれず惜敗しました。

R1.6.28 献立

画像1 画像1
今日の献立 バジルトースト 牛乳 ツナドレ大根サラダ ミネストローネ

バジルとは、シソ科の一年草でイタリア料理に欠かせない“ハーブ”の王様で、日本ではバジリコとも呼ばれています。バジルには爽やかで強い香りがあり、パスタやピザ、サラダによく合います。またバジルには整腸作用や抗菌作用、免疫力をアップさせる働きがあるとも言われています。

2年校外学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後、上野動物園での写真です。
東京タワー、増上寺に行った班もあります。

2年校外学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1班だけが、さらに一番上まで上りました。
少し曇っていましたが、街の様子がよく見えました。
スカイツリーには下がよく見える床もあります。怖がらず、みなで踏みしめました。

給食試食会

本日給食試食会が行われ15名ほどの保護者の方に参加していただきました。養護教諭、栄養士から給食に関する話を聞き、実食していただきました。とても好評でした。その後、クラスの様子を見ていただきました。おいそがしい中ご来校いただき感謝申し上げます。
画像1 画像1

R1.6.27献立

画像1 画像1
今日の献立  あわご飯  牛乳   いかの更紗揚げ  
じゃこ入りごまあえ れんこんつくね汁   りんごゼリー

イカは種類が多く、日本近海だけでも約130種類のイカが生息し、青森や北海道を中心にスルメイカやヤリイカが多く水揚げされているそうです。イカは、脂肪が少なく、低カロリーでヘルシーな食材です。豊富に含まれるタウリンという栄養成分は、肝臓の働きを助けて血圧やコレステロール値を低下させると言われています。今日の給食ではイカを使って更紗揚げをつくりました。美味しく食べられましたか。
 

2年校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
3つの班が、湯島天神、上野動物園など上野周辺を見学しました。

2年校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京ドーム前での記念写真。

二枚目、三枚目は江戸東京博物館での写真です。

2年校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年校外学習、全員参加です。
午前中、2班が東京ドームに向かいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

授業改善プラン

学力調査結果

同窓会

行事できごと(使用しない)

行事できごと

相談室