【学校への電話連絡は、平日の7:45〜19:00でお願いします。この時間外は『応答メッセージ機能』になります。ご理解・ご協力の程、宜しくお願いします】                       ☆☆地域と共に歩む豊渓中学校で『絆づくり』や『自分探し』をしましょう。☆☆   ☆学校歯科医中村先生から歯磨きのお話:昼食後の歯磨きは大変有効です。昼食後の歯磨きを励行して下さい。☆        ☆★☆豊渓中防災標語『忘れない 人とのきづな 命づな』☆★☆                   ☆☆☆お陰様で、本校は、開校74年目を迎えました。☆☆☆                               区施策『みどりの風吹くまちビジョン』〜子どもたち一人ひとりに質の高い教育を〜【児童生徒一人ひとりに応じた、きめ細かい指導や支援により、夢や目標をもち、困難を乗り越える力を備えた子どもを育成】                                        【地震の対応:本校を含む地域の震度が『5弱以上』の時は、原則生徒は、保護者の引き取りがあるまで、学校待機となります。】                                       【お子様のスマホや携帯の使用状況を常に把握し、生徒間・学校間・犯罪等のトラブルの防止、個人情報の流出に十分注意を払って下さい。】                                                 【インターネット上に他人の悪口や個人情報(無許可の写真等)、社会的に迷惑な行為などの不適切な画像を公開することは絶対に許されません。スマートフォンやSNSの使用には、責任が伴います。十分に注意して下さい。】                                                

9月18日

画像1 画像1
ポテトライス
蒸しギョーザ
華風コーンスープ

蒸しギョーザはひとつひとつ具を皮に入れて包んでもらいました。
具には、豚ひき肉・キャベツ・にら・大豆などを入れました。

9月14日

画像1 画像1
       ごはん  香味あえ
       いかのカリント揚げ
       根菜の味噌汁

いかのカリント揚げのタレにはピーナッツが入っています。ピーナッツには、脳の働きを活発にするレシチンやビタミンB群が多く含まれています。頭痛や肩こり、シミやしわを防ぐビタミンEも多く含まれています。いかと一緒に食べることで高血圧予防や動脈硬化予防にもなります。

9月13日

画像1 画像1
         やきとりごはん
         ししゃもの利休焼き
         野菜のみそ煮

今日は ししゃもの利休焼き をだしました。
利休焼きとは炒ったた胡麻で作るタレを塗った料理のことを言います。千利休が、胡麻を用いた料理を好んだという言い伝えから、胡麻を用いた料理を 利休焼き と言うそうです。  

9月12日

画像1 画像1
豆チャーハン
中華サラダ
肉団子入り野菜スープ

肉団子は調理員の方が手作りで作ってくださいました。

9月11日

画像1 画像1
揚げパン ココア&きな粉
カントリーサラダ
ミネストローネ

ミネストローネはイタリ料理で野菜・ベーコン・パスタなどが入った、具だくさんなトマト味のスープです。
今日は、ベーコン、マカロニ、玉ねぎ、里芋、大根、にんじん、インゲン豆などを入れました。

9月10日

画像1 画像1
           しめじごはん
           菊花蒸し
           さつま汁
今日は重用の節句の献立です。とてもめでたい日とされ、日本では平安時代の初め頃から、菊の花を眺めたり、酒に浮かべて飲んだりしていました。菊花蒸しは、肉団子にもち米をつけて白菊と黄菊の2つの菊を作りました。

9月7日

画像1 画像1
プルコギ丼
ほうれん草のナムル


旬の果物として茨城県産の梨を提供しました。

9月6日

画像1 画像1
チーズホットドック
ツナドレサラダ
じゃがいもとベーコンのスープ

チーズホットドックは、ソースも手作りで作っていただきました。
チーズたっぷりでボリュームのあるパンです。

9月5日

画像1 画像1
さつまいもごはん
魚の香草焼き
じゃこ入りごま和え
けんちん汁

今日は旬の食材として、『さつまいも』を使用しました。
さつまいもは江戸時代に薩摩藩から全国に広がったため【さつまいも】と呼ばれているそうです。

9月4日

画像1 画像1
         メキシカンライス
         ハッシュドポテト
         ヌードルスープ

メキシカンライスはちょっぴ辛みが効き食欲を刺激します。
トウモロコシ、大豆、ウインナーが入っています。

9月3日

画像1 画像1
ポークカレーライス
三色サラダ
プルーン

今日から給食が始まりました。
旬の果物として『プルーン』を提供しました。
プルーンはミネラル・ビタミンをバランス良く含んだフルーツです。
生で食べる機会はなかなかないと思うので、ぜひ味わって欲しいです。

7月20日

画像1 画像1
夏野菜カレー
野菜のごま酢サラダ
プラム

旬の果物として『プラム』を提供しました。
プラムは、カリウムが豊富に含まれており利尿効果や高血圧予防に効果があります。

今日で1学期最後の給食でした。休みの間もしっかり食べて暑い夏を乗り切りましょう。

7月19日

画像1 画像1
           タコライス
           コーンサラダ
           もずく汁
今日は沖縄発祥の タコライスと もずくを使った もずくスープと 沖縄に関する料理を提供しました。
もずくは、海藻の仲間で、ぬめりがあるのが特徴です。このぬめりはフコイダンという食物繊維で、免疫力を高める働きがあります。

7月18日

画像1 画像1
ごはん
麻婆なす
つくねの中華スープ

麻婆なすの『なす』は、90パーセント以上が水分でできていて低カロリーです。へたのとげがとがっていて、切り口の白いものが新鮮と言われています。

7月17日

画像1 画像1
ガーリックトースト
白身魚のパセリパン粉焼き
粉ふきいも
イタリアンスープ

白身魚は『ホキ』を使用しました。

7月13日

画像1 画像1
チキンライス
ポトフ
小玉スイカ

今日は旬の果物として『小玉スイカ』を提供しました。
スイカにはカリウムが含まれているのでむくみが気になる方には有効です。
収穫直後が一番甘くおいしいので、なるべく早く食べるとよいそうです。

7月12日

画像1 画像1
        ごはん 切り干し大根のうま煮
        さばの照り焼き 
        夏野菜の味噌汁

味噌汁で、なす、かぼちゃなどおいしい夏野菜がたくさん食べられます。

7月11日

画像1 画像1
         豚キムチ丼  あおのりポテト
         チンゲンサイのスープ
         セレクトフルーツ
        A 冷凍みかん B 冷凍パイン

今日はセレクト給食でした。
冷凍みかんと冷凍パインの2つから選んでもらいました。
みかん、パイナップルはともにビタミンCが含まれています。
ビタミンCは免疫力をアップし風邪の予防に効果があります。

                  

7月10日

画像1 画像1
肉みそうどん
ちくわの甘辛煮
とうもろこし

旬の食材として『とうもろこし』を提供しました。
旭町小学校の2年生がとうもろこしの皮むきをしてくれました。

7月9日

画像1 画像1
ごはん
いわしのタルタルソース焼き
もやしの塩ナムル
じゃがいものみそ汁

いわしのタルタルソース焼きの『タルタルソース』は、卵や玉ねぎ、マヨネーズなどを合わせて手作りで作りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校だより

月予定

行事できごと