【学校への電話連絡は、平日の7:45〜19:00でお願いします。この時間外は『応答メッセージ機能』になります。ご理解・ご協力の程、宜しくお願いします】                       ☆☆地域と共に歩む豊渓中学校で『絆づくり』や『自分探し』をしましょう。☆☆   ☆学校歯科医中村先生から歯磨きのお話:昼食後の歯磨きは大変有効です。昼食後の歯磨きを励行して下さい。☆        ☆★☆豊渓中防災標語『忘れない 人とのきづな 命づな』☆★☆                   ☆☆☆お陰様で、本校は、開校74年目を迎えました。☆☆☆                               区施策『みどりの風吹くまちビジョン』〜子どもたち一人ひとりに質の高い教育を〜【児童生徒一人ひとりに応じた、きめ細かい指導や支援により、夢や目標をもち、困難を乗り越える力を備えた子どもを育成】                                        【地震の対応:本校を含む地域の震度が『5弱以上』の時は、原則生徒は、保護者の引き取りがあるまで、学校待機となります。】                                       【お子様のスマホや携帯の使用状況を常に把握し、生徒間・学校間・犯罪等のトラブルの防止、個人情報の流出に十分注意を払って下さい。】                                                 【インターネット上に他人の悪口や個人情報(無許可の写真等)、社会的に迷惑な行為などの不適切な画像を公開することは絶対に許されません。スマートフォンやSNSの使用には、責任が伴います。十分に注意して下さい。】                                                

11月23日は、勤労感謝の日(毎月19日は、食育の日)

『本校の給食ができるまで』を1階掲示板で紹介しています。
栄養士や給食調理員の方々が皆さんのために一生懸命作って下さいます。
感謝して頂きましょう。
画像1 画像1

11月9日

画像1 画像1
肉まん風蒸しパン
大豆入りサラダ
ヌードルスープ

今日は新メニューの肉まん風蒸しパンを提供しました。
生地を米粉で作ったのでもちもちして、ほんのり甘味のある生地になりました。

11月8日

画像1 画像1
        いい歯の日のメニュー

         かみかみ丼
         いものこじる
         レモンスカッシュゼリー

1993年に日本医師会が11月8日をいい歯の日、と語呂合わせで設定しました。ゴボウ、れんこん、めんまなど噛み応えのある食材を入れたかみかみ丼がでています。
       

11月7日

画像1 画像1
          秋なすカレー
          コーンサラダ

今日はなすの入った「秋なすカレー」です。なすは、熱帯の国インドが原産です。そこから中国を通って日本に来ました。紫色はナスニンといい、抗酸化作用でからだのさびの原因の活性酸素を消したり、目の疲れをいやしたり視力を回復させる効果があります。

11月6日

画像1 画像1
         キムチチャーハン
         チョレギサラダ
         ワンタンスープ

今日はチョレギサラダがでています。名前を聞くと韓国の料理のように思えますが、チョレギサラダは日本人が韓国風にオリジナルで作ったもので韓国には存在しないそうです。給食では、コチュジャンやにんにく・ごま油などでドレッシングを作りました。

11月5日

画像1 画像1
大豆入りひじきごはん
揚げ魚のバーベキューソース
のっぺい汁

のっぺい汁は、小麦粉や片栗粉で濃いとろみをつけた具だくさんの汁物です。給食では、豚肉・にんじん・大根・大根の葉・こんにゃく・里芋・ちくわぶなどが入っています。大根の葉は練馬で穫れたものを使用しています。

11月2日

画像1 画像1
ごはん
白身魚の紅葉焼き
五目豆
キャベツのみそ汁

白身魚の紅葉焼は、ペーストにしたにんじんとマヨネーズを合わせたものを魚にかけて焼きました。マヨネーズが入ることでまろやかな味になります。

11月1日

画像1 画像1
チキンライス
ベーコンポテト焼き
イタリアンスープ

イタリアンスープは、豚骨・鶏ガラでとったスープに野菜と卵・粉チーズ・パン粉を混ぜ合わせたものを入れたスープです。

10月31日

画像1 画像1
五目うま煮丼
山芋団子汁

山芋団子汁は、ながいもと白玉粉と水をよく混ぜてひとつひとつ手作りで作りました。

10月30日

画像1 画像1
あしたばパンの照り焼きバーガー
スープ煮

あしたばパンは、八丈島産のあしたばの粉が練り込まれたパンです。
あしたばは、東京都の島々を代表する野菜のひとつで、八丈島が発祥の地といわれています。ビタミンB2を多く含んでいて、皮ふや髪の毛、爪の健康を保つ効果があります。

10月26日

画像1 画像1
ごはん
かつおのおろしソース
梅のり和え
五目汁

かつおは鉄分が多く含まれているので、貧血予防に効果があります。

10月25日

画像1 画像1
麻婆豆腐丼
ビーフンスープ

麻婆豆腐丼には「豆腐」を使っています。豆腐の栄養は、皮膚や内臓、骨、筋肉、血液などをつくる「たんぱく質」や骨粗しょう症などを予防する「イソフラボン」、脳を活性化させて記憶力を高める「レシチン・コリン」などが豊富です。

10月24日

画像1 画像1
         昆布ごはん
         ゆで豚肉の甘辛味噌いため
         かまぼこのすまし汁

今日の「ゆで豚肉の甘辛味噌いため」 は甜麺醤(テンメンジャン)と 豆板醤(トウバンジャン)が味のポイントです。甘辛い味でごはんの進む一品です。


         

10月23日

画像1 画像1
五目うどん
いがぐりくん

いがぐりくんは人気メニューの一つです。
栗をさつまいものあんで包んで、そうめんをつけて油で揚げました。

10月22日

画像1 画像1
セサミトースト
じゃこ入りサラダ
秋の味覚シチュー

「秋の味覚シチュー」には、さつまいも・しめじ・マッシュルームが入ったシチューです。
きのこには、おなかの中をきれいに掃除してくれる食物繊維や、カルシウムの吸収を助けて、骨や歯を丈夫にしてくれるビタミンDが多く含まれています。

10月19日

画像1 画像1
きつねごはん
さんまの生姜煮
大根のみそ汁

さんまは昆布と生姜と味噌などの調味料につけて、スチームコンベクションで2時間程度じっくり煮込んで骨まで柔らかくしてもらいました。

10月18日

画像1 画像1
         ごはん 肉豆腐
         もやしと芋の塩ナムル
         巨峰 
      

10月17日

画像1 画像1
ハヤシライス
10品目サラダ
 
10品目サラダには、もやし・きゅうり・キャベツ・ピーマン・大根・かぶ
にんじん・大豆・コーン・パセリの10種類の食材を入れました。

10月16日

画像1 画像1
あわごはん
五目卵焼
からし和え
実だくさん味噌汁


今日のごはんには「もちあわ」が混ざっています。。タンパク質やビタミンB1・B2などが白米より2〜3倍多く、食物繊維も約6倍ほど含まれていて栄養たっぷりです。

10月15日

画像1 画像1
ごはん
家常豆腐
もやし入りわかめスープ

今日は「もやし入りワカメスープ」があります。もやしには老化防止やガン、動脈硬化の予防に効果のあるビタミンCが含まれています。また血圧を調整するカリウムやお腹の調子を整える食物繊維なども含まれています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ

学校だより

授業改善プラン

月予定

行事できごと