3/26〜4/7、春季休業です。

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3/4(月)、学校朝会がありました。校長講話では、能登半島地震で被害を受けた学校の一つである石川県立輪島高等学校の校長ブログ(2月28日分)が紹介されました。地震後の大変な毎日について書きながらも、ユーモアを交えた温かみのあるメッセージが生徒の心に響いたと思います。
 表彰者も、年度内の活躍で東京都生徒表彰や練馬区生徒表彰など様々ありました。姿勢や取組がよいモデルになってほしいと思います。
 最後に、学校生活のきまりについて、年度当初に伝えたことを改めて生活指導主任が話しました。卒業や進級を前に、自分を振り返り、律しながら生活していけるとよいです。

3月4日(月)【五目ちらし寿司 花麩のすまし汁 桃の節句マフィン 牛乳】

画像1 画像1
 昨日のひな祭り、桃の節句にちなんで、今日の給食は「ひな祭り献立」です。家庭では毎年、ひな人形や桃の花を飾り、ちらし寿司やはまぐりのお吸い物、ひなあられといった食べ物を用意してお祝いする日本の伝統行事ですが、ちらし寿司には「将来食べ物に困らないように」、はまぐりのお吸い物には「よきパートナーガ見つかるように」といった願いが込められています。日本の伝統行事を楽しみながら美味しくいただきましょう。

第2学年 卒業式に向けて歌練習が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3/4(月)学年末考査が終わり、卒業式に向けた準備が始まりました。本日は男声女声に分かれて練習をし、最後に全体で合わせて歌いました。在校生が歌うのは「明日の空へ」です。1・2年生で歌いますが、1年生は教室でオンラインとなるので、卒業式当日に体育館で歌うのは2年生だけです。まだ歌詞を見ないといけない生徒も多いですが、3年生が安心して卒業できるような素敵な合唱となるよう、練習を重ねていきます。

3月1日(金)【担々麺ゴマ豆乳味 野菜チップス 牛乳】

画像1 画像1
 毎月一日の定番メニュー、担々麺です。ごまの香りが漂います。ごまに含まれるセサミン、セサモリン、セサモールといったポリフェノールをまとめてゴマリグナンと言います。活性酸素を除去する働きがあり、がんや動脈硬化、心筋梗塞の予防に効果的と考えられています。辛みはマイルドにしてあるので、食べやすいはずです。ごまの風味を感じましょう!

明日3月1日(金)は都立高校入試一次発表です

明日3月1日(金)は都立高校入試一次発表です。明日、発表を控えた生徒に向けては、進路だよりを配付し、明日の流れについて確認しました。
 合否の結果や、受験の仕方によって当日の動きが変わるので、発表を控えた生徒の皆さんは、どのように動くかを改めて確認しておきましょう。良い報告が届くことを祈っています。
 (進路だよりについては改めてクラスルームを介して配付しています。必要に応じてご確認ください。)

2月29日(木)【コッペパン ジャンボハンバーグ ポテチ野菜サラダ ABCスープ 牛乳】

画像1 画像1
 2月最後の給食は、ハンバーグです。大きなハンバーグは、豚肉と小さく刻んだ大豆を入れ、すりおろした蓮根のねばりでつなぎました。疲労回復のビタミンB1たっぷりです。調味料と食品で16種類使っている味わい深いハンバーグです。美味しくいただき、元気に過ごしましょう。

校内作品展について

 3月4日(月)〜8日(金)、校内作品展を開催します。教員と生徒の手で準備が進められ、現在、素敵な作品の数々が展示されているところです。期間中、ぜひお越しください。
詳しくは下記の文書をご確認ください。

校内作品展のご案内

校内作品展 展示場所一覧

保健委員会の掲示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保健委員会の掲示では、困ったときの相談先についての紹介をしています。知っている人に話したい場合、知っている人には話しにくい場合の両方について、それぞれ相談先の紹介をしています。色やデザインを考え、思わずめくって読んでみたくなる工夫がされています。

校内作品展での小学校・特別支援学校の作品掲示について

画像1 画像1
 2/28(水)から校内作品展として、生徒の作品を校内に展示しています。3/4(月)〜3/8(金)までは保護者の方もご覧いただけます。お知らせをご覧ください。
 作品の展示は本校の作品だけではなく、上石神井小学校と石神井特別支援学校の児童・生徒の作品も展示しています。

2月28日(水)【玄米ご飯 鯖(さば)の塩焼きおろしぞえ うど入り五目きんぴら じゃが芋の豆乳味噌汁 牛乳】

画像1 画像1
 今日は、きんぴらの中にうどが入っています。「東京うど」です。東京うどは、練馬区で栽培されたもので、山うどと違い、地下のムロと呼ばれる穴倉で育てます。太陽の光を浴びずに育つので真っ白ですが、アスパラギン酸を含み、疲労回復にとてもよい食品です。学年末考査を終えて疲れが残っている体を癒してくれるはずです。味わっていただきましょう。

校内作品展の準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2/27(火)、学年末考査後に校内作品展準備を行いました。文化行事委員やボランティアの生徒を中心に、パネルを運び、美術で取り組んだ平面作品を展示しました。3年生は、都立入試や定期考査を終えて疲れていたと思いますが、友達と協力してテキパキと作業を進めていました。校内作品展は3月4日(月)から8日(金)の16時〜17時です。ぜひ、お越しください。

学年末考査3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 2/27(火)、学年末考査3日目です。写真は1年生の様子です。この1年間で定期考査の取り組み方を少しずつ知り、今年度最後の定期考査には集中して臨んでいました。各学級の廊下には、生徒一人一人が各教科の予想問題を作り、掲示して共有できるようにしました。その効果が結果に反映されるとよいです。

学年末考査2日目

画像1 画像1
 2/26(月)、学年末考査2日目です。先週末3日間、十分に定期考査対策の勉強をして臨むことができたように思います。しかし、生徒に話を聞いてみると、「予想どおりの問題が出なかった…。」と嘆いている様子も見られました。残りあと1日。集中力を持続して頑張ってほしいです。

学年末考査1日目

画像1 画像1
 2/22(木)、学年末考査が始まりました。期間は27日(火)までの3日間です。3年生では、昨日の都立入試を終えたばかりの生徒が、気持ちを切り替えて臨んでいました。今週前半の暖かさが一変し寒い日がやってきましたが、体調に留意してテスト勉強に励んでほしいと思います。

2月21日(水)【玄米ご飯 肉じゃがコロッケ キャベツのおかか炒め 具沢山味噌汁 みかん 牛乳】

画像1 画像1
 今日の給食では、こんがりと揚がった大きなコロッケが登場。ボリューム満点です。明治時代、洋食文化が日本に入ってきて、クリームコロッケが日本人の好みに合うじゃがいもコロッケとなってレストランで提供されるようになりました。昨日の暖かさから一変、厳しい寒さが戻ってきましたが、そのような時に具沢山の味噌汁があると体が温まります。美味しくいただきましょう。

都立入試事前指導[3年生]

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2/20(火)、3年生は6校時に体育館にて都立入試の前日指導を行いました。
 受検当日の注意事項等について配布したプリントをもとに指導を行いました。(配布したプリントは各クラスのクラスルームでも配信済)受検に向けて気持ちを引き締めることができました。明日は今までの成果を思う存分発揮して頑張ってほしいと思います。

第3回学校評議員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の金曜日(2/16)に、第3回学校評議員会を行いました。今年度のこれまでの教育活動についてお伝えし、保護者の皆様からいただいたアンケートをまとめた学校評価をお示ししました。今後、保護者の皆様と地域が共に、学校とどのように関わり協力して教育活動を進めていけばよいかなど話し合いました。

2月20日(火)【カレーピラフ チリコンカン 合格受カルピースゼリー 牛乳】

画像1 画像1
 明日は都立高校第一次学力検査の日です。受検する生徒が全員合格できるようにと栄養士さん・調理員さんが祈りを込めて作りました。合格祈願ゼリーです。また、生徒の大好きなカレーピラフに真っ赤で色鮮やかなチリコンカン。彩り豊かです。カレーピラフに入っている豚肉には疲労回復のビタミンB1が豊富に含まれています。3年生、体調万全で力を発揮できますように!

放送委員会 活動の様子

画像1 画像1
 視聴覚委員会の主な仕事はお昼の放送です。2人組で、必要な連絡事項を伝えるとともに、様々な楽曲を流します。また毎月の委員会では、イベントを自分たちで企画し、原稿を作り、実施しています。今年度は「聴き応えのある放送」を目指し、例年とは違う新しい企画を作ろうと頑張っています。最近では「推し活」として、クラスメイトが好きなアーティストや作品を紹介しました。生徒みんなが楽しめる校内放送になっています。

1年生数学の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 加藤主幹教諭の1年生数学の授業です。度数分布について学んでいました。タブレットを活用して、デジタル教科書で度数分布表の幅を変えた場合、どのようなことが分かるかをみんなで考えていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

行事予定表

学校経営方針

特色ある教育活動

いじめ問題対策方針

授業改善プラン

学力向上計画

学校評価

きまり・校則

部活動

年間行事予定表

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

全体会だより

保教の会

新型コロナウイルス関連情報

SNSルール

入学案内

災害時のお知らせ

メールに関するお知らせ

学校図書館

学びの道しるべ

学びのみちしるべ 教科

時程表

1学年

2学年

3学年

授業改善推進拠点校

上中 つつじの会

進路情報

募集のお知らせ

熱中症

MSUR

sigfy