校長挨拶
 |
本校に着任してから早くも5年目となりました。本校は、四季の香公園に隣接して花や緑にあふれ、広々とした校庭とアスレチック広場で子供たちが伸び伸びと遊ぶことができます。この恵まれた環境の中、教職員一同、知・徳・体の調和のとれた人間性豊かで思いやりのある児童の育成に取り組んでいきます。 今年度は、開校15周年として、地域の方に当時の話を伺ったりお祝いの児童集会を行ったりします。子供たちが地域の方に支えられていることに気付き、地域の一員としての意識がより高まることを願っております。 また、学習発表会を11月28日(金)、11月29日(土)に行います。子供たちが主体的に、平素の学習を創意工夫して発表いたします。保護者の皆様、地域の皆様には、子供たちの生き生きと表現する姿をご覧いただきたいと思います。 校章のデザインとなっている四葉のクローバーは、「子供」「教職員」「保護者」「地域」が一つになって、それぞれが輝く学校を表しています。 子供にとって毎日を笑顔で過ごすことができる学校、教職員にとって子供の力を伸ばすことができる学校、保護者にとって安心して子供を任せられる学校、地域の方にとって親しみを感じ誇りに思える学校、そんな学校を目指します。 地域の皆様、保護者の皆様、今年度も御理解と御協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
|
令和7年4月 練馬区立光が丘四季の香小学校 校長 繁田 幸江