令和7年度学校経営方針
令和7 年度 学校経営方針
1 学校教育目標
〇 すすんで学ぶ子供 ⇒ 重点目標
〇 仲良く助け合う子供
〇 健康で明るい子供
「知・徳・体」バランスよくお子さんの力を伸ばしていくことを目指します。
2 子供たちに身に付けさせたい力
お子様が、将来社会に出て生きていくために…
自立 自分のことは自分でする。自分で考える。
共生 人と協力する。思いやりの心をもつ
貢献 人のためになることを進んでする。
3 学校経営の基本方針
〇 チーム光八小 「笑顔・元気・本気」 *子供も、大人も
《チーム》
子供・保護者・教職員・地域・子供たちを見守り支えてくださる関係諸機関 のみなさん全て
《笑顔》
子供たち一人一人が自信をもつ。
自己肯定感をもつ。
友達や仲間と共に、生活し、遊び、学ぶ中で楽しさや心地よさを味わう。
個々のペースで、できること・分かることを増やす。
《元気》
個々のペースで体力向上
《本気》
遊びも勉強も運動も、何でも本気でやるから楽しいということを味わう。
〇 「3つのあ」
《挨拶》
《安全》生活安全・交通安全・災害安全
《ありがとう》