「自立・協働・主体性、夢や願いの実現、努力と挑戦、“生き抜く力”」 『学校は楽しいところだ』を実現するために…橋戸小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 本校は、昭和52年6月に開校し、今年度開校48年目を迎えました。 大きな区切り50周年も徐々に迫る中、改めて、本校に関わる地域、関係者の皆様の力を結集してまいりたいと思います。 日頃からのご支援、ご協力に、心より感謝申し上げます。 今年度は、「自立・協働・主体性」「夢や願いの実現に向け、努力と挑戦を支える」「自立の基礎となる“生き抜く力”を育てる」の3点を学校づくりのキーワードに掲げ、『学校は楽しいところだ』の思いを一人一人の子供たちが実感できるよう、教職員の知恵と力を結集し、取り組んでまいります。 そのためには、地域の皆様、保護者の皆様の力は欠かせません。 皆様のお力添えもお願いし、オール橋戸で『地域と共に創る学校』を目指しましょう。 子供たちが「学校を楽しい」と感じることから、橋戸の地域が活性化するはずです。 子供たちが「笑顔と元気」になることで、学校の教職員の意欲もより高まります。 保護者の皆様も、きっと元気になり、楽しみが増えます。 地域の皆様にも、活力が生まれるものと確信いたします。 “可能性の塊”である子供たち一人一人の成長を育むため、全学年・学級で“関わる場”と“学ぶ場”を提供してまいります。どうぞよろしくお願いします。 40名の新1年生を迎え、全校児童283名、7年ぶりに全学年2学級ずつ、12学級でのスタートになりました。 橋戸小学校は、関越自動車道路の入口、大泉JCTの近くに位置します。昔からの地名である「橋戸」を称していることからも、地域の方々の本校に寄せる熱い期待がうかがえます。 学校の周りには豊かな自然がたくさん残されています。 近くには白子川が流れ、その川岸には桜並木が続きます。 立派な赤松林の赤松公園、カタクリの花が自生する清水山いこいの森公園などもあり、教育環境に恵まれた“地域の中の学校”です。 地域の皆様のご支援をいただき、5年生が大泉橋戸田んぼでの田植えや稲刈り体験をしたり、生活科の地域たんけん、社会科や理科、総合的な学習の時間などで地域を訪れたり、お話を伺ったり…、地域を生かした学習が展開できる素晴らしい環境です。 開校以来、「考える子、思いやりのある子、たくましい子」を教育目標に、知・徳・体の調和のとれた児童の育成を目指して教育活動に取り組んでおり、「全ての力を子供たちのために」をモットーに、全児童に全教職員が関わり、子供たちの成長を支えてまいります。 保護者・地域の皆様、本校の教育にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 令和6年4月 練馬区立橋戸小学校 校長 青木 俊哉 |