学校長あいさつ    〜元気いっぱい 笑顔いっぱい 田柄っ子 みんなで育てる 田柄っ子〜

  けやき  

校長 伊藤 雄一

 昭和32年4月に開校した本校は、令和6年度、67周年を迎えます。
 住宅地や畑地に囲まれた落ち着いた学校で、児童数は523名(4月8日現在)です。今年度は、全学年は3学級ずつの計18学級になっています。また、平成21年度に開設した情緒等通級指導学級「けやき学級」が、平成29年度から特別支援教室の巡回指導を開始しています。本校も含めた近隣の4校の「けやきルーム」を使って、田柄小の教員が巡回指導を行っています。

 本校では、これからの社会を創り出していく子供たちが社会や世界に向き合い、かかわり合い、自分の人生を切り拓いていくために求められる力の育成を目指して、次の3つを教育目標としています。
 ・よく考え、進んで学ぶ子ども
 ・仲良く助け合い、思いやりのある子ども
 ・心も体もたくましい子ども

 目指す学校の姿
 子供の夢や自信をはぐくむ活力のある学校 〜未来をたくましく切り拓く子供・教師も学び続ける〜

 目指す学校に向けて、今年度は「わくわくどきどきの学び」を目指して、日々の授業、行事、教育活動すべてで「児童にゆだねていくこと」「みんなで支えること」を意識した取り組みをすすめていきます。
 理解と協力を惜しまない地域・保護者の皆様の支えを糧に、人も自分も大切にできる児童を育てるとともに、誰にとっても心のふるさとであり続ける学校をつくっていきます。
  (令和6年4月)


校長室より

音楽会に向けて 〜リハーサル〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
午前中いっぱい使っての音楽会リハーサルです。本番通り、司会担当の先生もリハーサルを行いました。これまで最高の演奏をたくさん聴くことができました!みんな力を発揮してもらいたいです!写真は1年生のはじめの言葉のリハーサルと合唱、一番下の写真は4年生の合唱です。

音楽会に向けて 〜リハーサル・全校合唱〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
今日は1日、音楽会のリハーサルを行いました。朝の時間は、全校合唱を児童鑑賞日の座席で行いました。プログラム1番の1年生は舞台で歌います。全校のハーモニーが体育館中に響き心地良かったです!

音楽会に向けて 〜会場への入口を彩る5年生がつくった装飾が取り付けられました!〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
図工の時間では、様々な音楽会とのコラボ企画を行っています。5年生は、会場への入口を彩る装飾を作ってくれました。今日はスクールサポートスタッフさんと主事さんが取り付けをしてくれました。日差しにきらきらと光り風に揺られて素敵です。

芝生の養生が完了! 〜ふさふさの芝生!〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
冬芝の養生期間が完了しました。ふかふかの芝生が整いました!
主事さん方の細目な定例の賜物です。

けやき広場、すっきりしました! 〜工事作業スペースの撤去完了〜

記事画像1 記事画像2
昨日までに、工事作業スペースの撤去が完了しました。今日はすっきりと広いけやき広場に戻っていました。音楽会では、児童が退場の際に利用するため、工事業者の方が日程を調整して間に合わせてくださいました。来週には細かな部分も含め完了予定です!

朝のタブレットタイム!

記事画像1 記事画像2 記事画像3
火曜日の朝はタブレットタイムです。音楽会前で違う活動をしている学年もありますが、写真のようにドリルパークやビスケットをしています。写真上から3年生、2年生、1年生です。

工事作業スペースの片づけ!

記事画像1 記事画像2 記事画像3
今週の音楽会前に、7月からけやき広場にあった事務所や作業スペースの撤去作業が行われました。夏から冬までの長い期間の工事もようやくゴールが見えてきました。工事関係者の皆様、あと少し宜しくお願いいたします!

屋上の工事の仕上げです!

記事画像1 記事画像2
工事の作業もほぼ完了し、仕上げ作業をしています。渡り廊下の屋上のフェンスは新しくなり取り付け作業をしていただいています。今日無事に取り付けが完了しました!

音楽会に向けて 〜1年生〜

記事画像1 記事画像2 記事画像3
はじめの言葉の練習を1年生がしていました。合唱や合奏以外にも、曲の紹介など各学年で工夫を凝らしています。はじめの言葉、楽しみです!

5年家庭科 ミシンの使い方

記事画像1 記事画像2 記事画像3
今日も5年生がミシンの使い方の学習をしています。地域協力員の皆様には今日もお越しいただきサポートしてもらっています。練習用の布を使って実際に縫っています。なかなか上手に使っている子がいます!