![]() |
昭和32年4月に開校した本校は、令和7年度に69周年を迎えます。平成29年度9月に、開校60周年記念行事が盛大に行われています。そして、令和9年度には、開校70周年記念行事を行う予定です。 |
子どもの教育にあたっては、確かな学力、豊かな心、健やかな体の「知・徳・体」をバランスよく育てることが大切です。学校での日々の教育は、直接的には教職員が担っています。しかし、子ども達の「生きる力」は、学校だけで身につくものではありません。家庭の教育と地域での教育が、学校教育と一体になることで、子ども達の真の健やかな成長が期待されます。
家庭・地域・学校とで共に育てる「共育」のためには、何よりもお互いの信頼関係を強めておくことが大切です。学校と保護者との信頼関係のもと、子ども達への指導に、日々全力で取り組みます。また、学校と地域との信頼関係のもと、地域の特色や人材を生かした教育活動を常に広げていきます。
理解と協力を惜しまない地域・保護者の皆様の支えを糧に、人も自分も大切にできる児童を育てるとともに、誰にとっても心のふるさとであり続ける学校をつくっていきます。
校長 清水 誠
(令和7年4月1日)