1年生のようす

シャボン玉 あそび

生活「きせつとなかよし なつ」の学習で、1年生みんなで、シャボン玉あそ…  →記事へ

記事画像1

7/8(火) 1年生のアサガオ

1年生が育てていたアサガオは順調に育ち、次から次へと咲いています。夏休み…  →記事へ

記事画像1

生活科「きせつとなかよし なつ」 向山庭園へ

生活科で「きせつとなかよし なつ」の学習をし、向山庭園に夏を感じに行きま…  →記事へ

記事画像1

生活科「がっこうを たんけんしよう」

5月22日(木)に、二年生と学校探検を行いました。 どんなお仕事をしている…  →記事へ

記事画像1

図工「さわって、まぜて、きもちいい」

図工の時間に、液体粘土に絵の具を混ぜた「とろとろ絵の具」を、直接手や指…  →記事へ

記事画像1

5/19(月) 早くも出てきました!

先週種まきをした1年生のアサガオ。 今朝見たら、もう、発芽していました!!  →記事へ

記事画像1

5/15(木) こちらは1年生の植木鉢

先日、2年生が野菜の苗を植えた記事をアップしましたが、新しい植木鉢の列…  →記事へ

記事画像1

あさがおの種まきをしました

生活「きれいにさいてね、わたしのはな」の学習で、一人一鉢あさがおを育て…  →記事へ

記事画像1

4/25(金) お祝い給食!

今日は、1年生の入学をお祝いして、「お祝いメニュー」でした! メインは何…  →記事へ

記事画像1

4/17(木) 給食当番、今日も大活躍!

配膳も運搬も、できるだけ子供に委ねて。 こぼさないように慎重に運ぶ姿に、…  →記事へ

記事画像1