R4 第4回校内研究授業



第4回校内研究授業は、10月19日(水)4年生「計算のきまり」で行われました。同じ「ねらい」を達成するために、習熟度のコース別に合わせて教材や進め方を工夫しています。
授業の中で「ペアタイム」や「ヒントタイム」を設定しました。解決法が思いつかないときに自分の考えを導くことができたり、自分の考えに自信がもてたりする時間です。
いろいろな考えを発表し合い、交流することで、式での表現の仕方を身に付け、新しい考えを吸収していくことにつながります。
|
R4 第4回校内研究授業![]() ![]() ![]() 第4回校内研究授業は、10月19日(水)4年生「計算のきまり」で行われました。同じ「ねらい」を達成するために、習熟度のコース別に合わせて教材や進め方を工夫しています。 授業の中で「ペアタイム」や「ヒントタイム」を設定しました。解決法が思いつかないときに自分の考えを導くことができたり、自分の考えに自信がもてたりする時間です。 いろいろな考えを発表し合い、交流することで、式での表現の仕方を身に付け、新しい考えを吸収していくことにつながります。 |