学校の歴史
本校は今年度、開校146年を迎えた歴史と伝統のある学校です。
明治11年 |
長命寺の境内に仮校舎を置き、開校。 |
5月18日 |
谷原村と田中村の名をとって、「谷田(こくでん)小学校」と称す。 |
明治17年 |
現在の順天堂大学医学部附属練馬病院の場所に校舎を新築して移転。 |
明治35年 |
「石神井東尋常小学校」と校名を変更。 |
大正14年 |
「石東」の校章を制定。 |
昭和22年 |
「石神井東小学校」と校名を変更。 |
昭和31年 |
石神井東中学校と校地を交換し、学校を現在地に移転。 |
昭和33年 |
校歌を制定。 |
昭和42年 |
南側鉄筋3階建校舎が完成。 |
昭和43年 |
プールが完成。 |
昭和51年 |
北側鉄筋3階建校舎、体育館が完成。 |
昭和53年 |
開校100周年記念式典挙行。 |
昭和56年 |
「算数科」研究発表会を開催。 |
昭和61年 |
「社会科」研究発表会を開催。 |
昭和63年 |
開校110周年記念式典挙行。 |
|
開校施設として、図書館・和室・会議室・ランチルームが完成。 |
平成 元年 |
図書館開放が開始。 |
平成 2年 |
「体育科」研究発表会を開催。 |
|
教室開放が開始。 |
平成 8年 |
「社会科」研究発表会を開催。 |
平成10年 |
開校120周年記念式典挙行。 |
平成11年 |
「三本桜」を職員室前に植樹。 |
平成12年 |
「生活科・総合的な学習の時間」研究発表会を開催。 |
|
コンピュータ室が完成。 |
平成15年 |
「協力的な指導(算数科)」研究発表会を開催。 |
平成17年 |
情緒障害通級学級「ふたば」開設 |
|
学級経営研究会全国大会を開催。 |
平成19年 |
東京都教育委員会学校表彰受賞 |
|
防犯ビデオ設置 |
|
校舎外壁塗装工事(桜校舎・若葉校舎) |
平成20年 |
開校130周年記念式典挙行 |
|
体育館耐震工事 |
平成21年 |
学校応援団「きぼうの山ひろば」開設 |
|
緑のカーテン設置 |
平成22年 |
校庭一部芝生化工事竣工 |
|
「国語・体育・道徳・外国語活動」研究発表会を開催 |
平成25年 |
「小中一貫連携教育」研究発表会を開催 |
平成26年 |
プール改修工事 |
平成29年 |
「算数科・社会科」研究発表 |
平成30年 |
開校140周年記念式典挙行 |
|