学校沿革

明治

7. 5.31 北野神社西 加藤儀平宅にて豊島小学校二番分校として創立(埼玉県)
9. 7 豊島二番分校を豊西小学校として改称
22. 6 初代校長 関根雅楽蔵 就任
25. 6. 1 東京府に編入され、豊西小と榑橋小が合併され、現在地に泉小学校として創立(開校記念日)
30.11 橋戸分教場開設(現大泉第一小学校)
31. 4 高等科を併置、泉尋常高等小学校になる
31. 9 二代校長 鈴木理 就任
34.1 三代校長 石井養太郎 就任
35.11 四代校長 木村潤三 就任
39.5 五代校長 関根雅楽蔵 就任
39. 8 六代校長 野中春吉 就任
40. 5 七代校長 安藤義文 就任
40.12 八代校長 石川弥太郎 就任
45. 4 九代校長 亀岡長次郎 就任

大正

元.10. 9 第二分教場開設(現大泉第二小学校)
2. 9 十代校長 渡辺政清 就任
4. 4 十一代校長 増田豊吉 就任
4.1 実習補習学校を併置
4.11.30 大泉尋常高等小学校と校名変更
5. 7 十二代校長 田中喜一 就任
6. 6.16 校歌制定
7.1 校章制定(改定)
8. 4 第三分教場開設(現大泉第三小学校)
9. 4 十三代校長 堀金虎千代 就任
10. 4 十四代校長 山田弥三郎 就任

昭和

3.12 十五代校長 井出熊吉 就任
5. 7 専修女学校並びに大泉農商公民学校を付設
7. 7 十六代校長 増田三平 就任
9. 3 十七代校長 関口七之助 就任
11. 3 十八代校長 熊井博人 就任
13. 3 十九代校長 元木文一 就任
   女子青年学校付設
16. 2 東京市大泉国民学校と校名変更
16. 7 二十代校長 薄井晴雄 就任
18. 6 大泉第二小学校独立
19. 4 学校給食開始
  大泉第三小学校独立
21. 3 二十一代校長 加藤要範 就任
21.12 大泉第一小学校独立
22. 4 六・三制発足
   板橋区立大泉小学校と校名変更
22. 8. 1 練馬区独立
   練馬区立大泉小学校と校名変更
23. 4. 1 PTA結成(初代会長 加藤仙太郎)
25. 9. 4 完全給食開始
26. 2. 6 都指定特別研究活動研究発表会開催
26. 8.31 北校舎二教室落成
27.1 二十二代校長 島崎学 就任
31. 4 分校大泉東小学校独立
31. 9 南校舎落成
32. 4 二十三代校長 岩田正義 就任
34. 1 分校大泉南小学校独立
35. 3. 8 特殊学級開設(精薄)
35.11. 1 東京都給食研究協力校として研究発表
36. 1.15 財団法人 加藤教育振興会発足
36. 4 二十四代校長 白井盛 就任
36. 9.25 文部大臣より給食指導による表彰を受ける
36.12 二十五代校長 小野寺隆徳 就任
37. 9. 9 NHK音楽コンクール優良校として表彰される
37.11 創立七十周年記念式典を挙行
38. 1 大泉小学校同窓会結成(初代会長加藤隆太郎)
38. 5. 5 校旗制定
39. 6.25 鉄筋校舎落成
40. 2 NET共催 視聴覚研究発表会開催
41. 6 体育科研究発表開催
42. 4 二十六代校長 畑実 就任
42. 8 玄関横コンクリート池完成(寄贈)
42. 9 北校舎教室取り壊し(老朽のため)
42.11 校舎内外の環境一応整備される
43. 4 学年経営研究の区研究協力校
43. 4 学童保育クラブ開設
44. 2 学年経営研究の区研究協力校として研究発表
45.11. 7 学研教育賞受賞
46. 4. 1 二十七代校長 清水武二 就任
47. 7 木造校舎を鉄筋に改築開始
48. 2.22 交通安全教育研究発表会
48. 8 木造校舎撤去 鉄筋校舎二棟完成
48.11. 1 創立八十周年校舎落成記念式典を挙行
49. 2.25 OHP二十五基 ヒシラコピー一基寄贈受領
49. 5 下校庭 校門整備完了
49. 6 創立八十周年記念庭園完成
51. 4. 1 二十八代校長 那須喜三郎 就任
51. 9 下校庭スプリンクラー設置
53. 3.31 体育館落成
53. 4 上校庭の整備(舗装・植樹)
54. 3 防球ネットの新設 バックネットの改修
54. 4. 1 二十九代校長 新倉繁夫 就任
54. 8 石油備蓄用タンク設置
54.11 チェーンジャングル・クライミングネット設置
55. 3 陶芸小屋竣工
56. 3 防災用スピーカー北校舎屋上設置
  給食用シャワー室竣工
56. 4 情緒障害学級開設
56. 8 全校にカラーテレビを設置
56.11 情緒障害学級関連施設改修工事完了
  図書室東校舎二階に移転
57. 4. 1 三十代校長 塩澤光利 就任
57. 8.31 東校舎内外改装工事完了
57 12 13 下校庭フェンス改修工事完了
58.11. 1 九十周年記念式典挙行
59. 3 九十周年記念日時計完成(寄贈)
59. 4. 1 三十一代校長 中島弘喜 就任
61. 3 プール甲羅干し改修 消火栓改修
62. 8 上・中・下校庭雨水抑制工事完了
  下校庭整備完了 遊具施設新設
  音楽室防音工事完了 給食室改修 正門拡張
  冷房設置(校長室・職員室 ・事務室 ・音楽室・給食室・主事室)
63. 8 アスベスト天井撤去

平成

元. 6 プール濾過機新設
元.11. 9 体育科『児童が課題を持ち、楽しく意欲的に運動に取り組む学習指導の工夫』区教育研究校として研究発表
2. 1.26 精薄学級『自ら意識的に行動する力を高める指導の工夫』区教育研究校として研究発表
2. 4. 1 三十二代校長 木下信輔 就任
3. 4. 1 機械警備制度導入
3. 4. 6 情緒障害学級を「いずみ学級」と命名
3. 8 全校舎窓枠サッシに改修 備蓄倉庫設置(2F)
4. 8 大規模改修(外壁・屋上防水)
  体育館舞台幕取り替え
4. 9.12 第二土曜日休業日開始
4.11. 6 百周年記念フェステバル
4.11.7 百周年記念式典・祝賀会
5. 4. 1 三十三代校長 菅野正文 就任
5. 9 ガス暖房工事完了
6. 3.31 校庭緑化工事完了 プール内壁塗装工事完了
6.12 ゆとり教室等改修工事終了  
  和室・会議室・管理室・言語障害学級新設
  キューピクル改修
  開放型図書室・主事室・学童クラブ改修
7. 4 言語障害学級開設
7. 4.22 第四土曜日休業日開始
7. 8.25 動力幹線改修工事完了
8. 1.30 『自ら学ぼうとする児童の育成−算数科を通して−』区教育研究校として研究発表
8. 4. 1 三十四代校長 柳辰男 就任
8. 8.31 5組(知的障害学級)調理室改修工事完了
9. 9.30 給食室改修
10. 1.30 5組『自立して豊かに生きる力を育てる−個別指導計画に基づく日常生活の指導を通して−』区心身障害研究校として研究発表
11. 8 照明設備改修
12. 3 プール設備改修・濾過機新設
12. 3 パソコン教室パソコン設置
12. 3.31 財団法人 加藤教育振興会解散
12. 4. 1 三十五代校長 青柳偕行 就任
13. 7 耐震工事校舎等改修工事
13.11.16 『かかわり合いの中で 学ぶ喜びを感じ追究し続ける子』区教育研究校として研究発表 
14.11.1 百十周年記念式典・祝賀会
16 3 東校舎トイレ改修工事
16 4 1 三十六代校長 靱修二 就任
16 8 給食室改修工事完了
17 7 1 全普通教室に壁掛け扇風機設置工事完了
18 8 31 全教室に緊急通報システム設置工事完了
18.11.10 『―コミュニケーション能力を育てる指導の工夫―学ぶ楽しさや充実感を味わえる授業をめざして』区教育研究校として研究発表 
19.2.2  『かかわる力をはぐくみ 自信をもって生活しようとする子をめざして』区心身障害教育研究校として研究発表
21.4.1 三十七代校長 石井友行 就任
24.11 開校120周年記念式典・祝賀会
26.4.1 三十八代校長 中岡盛一 就任
26.5.22 みどりのカーテン設置
26.9.1 特別教室 空調設置工事完了
27.1.23 小中一貫教育研究グループ(大泉中・大泉小)研究発表
27.8 水道管直結工事完了
30.4.1 三十九代校長 佐々木秀之 就任

令和

2.3.31 プール改修工事完了
2.11.19 トイレ改修工事完了
3.10.18 屋内運動場空調設置工事完了
4.2.28 大泉小学童クラブ新築工事完了
4.12.10 開校130周年記念式典
5.4.1 四十代校長 小高敏男 就任