練馬区立石神井東小学校

4年生水道キャラバン

本日1・2時間目に、水道局の水道キャラバン隊がいらっしゃいました。
4年生の社会科の学習で、私たちの水がどこからどのようにして、どんな人たちの働きによってやってくるのかを勉強してきました。今日は、実際に水道キャラバン隊から説明を聞いたり実演をしていただいたりして、水をきれいにする方法や、蛇口まで水がやってくる仕組みを学ぶことができました。
最後の感想では、色々な人の手によって私たちのところに安全な水が届くこと、もっと水を大切にしなくてはいけないということを発表することができました。
災害時の給水ステーションの話など、もしもの時の話もしてくださいましたので、ぜひご家庭でも話題にしてみてください。
※掲載している写真につきまして、他への転用はご遠慮くださいますよう、お願いいたします。


【各学年より】 2023-06-29 16:42 up!

画像1
画像2
画像3