練馬区立開進第一小学校

代表委員会あいさつ運動/短国:1学期間継続してきました/6年生 移動教室に向けて

7月17日(水)
【代表委員会あいさつ運動】
1学期最後の水曜日でしたが、代表委員会の皆さん、朝のあいさつ運動よく頑張りましたね。
皆さんが登校してくるたくさんの子供たちに
大きな声で
元気よく
あいさつを続けたこと、確実に全校のあいさつが活発になったことにつながりましたよ。

「2学期もこのあいさつ運動を続けます!」と、とても頼もしい声も聞こえました。
蒸し暑い日も、日差しが強い日も頑張りましたね。

ありがとうございました。



【短国:1学期間継続してきました。】
毎週火、水、木と継続してきた「短国」の時間

1年生はカタカナを一文字ずつ丁寧に学習していました。
カタカナだって、書き順があります。その書き順を1年生で習う際にきちんと押さえられるように、ワークで1画目は赤、2画目は青、3画目は緑など、色でも覚えていました。

2年生はミニ漢字テストをしていました。習った漢字の定着のためには、やはり書くことですね。テストでできた字も、普段の文章の中で使うことが重要です。できなかった字は、確実に書けるようにし、こちらも普段から使うようにすると、定着していきますね。

3年生は、これまで習ってきた漢字をチェックしていました。3年生になると、画数も多く、複雑な漢字が本当に増えていきますよね。3年生の新出漢字は200字あります。習った漢字は夏休みも活用して確実に覚えて、2学期になってまた新しい漢字の学習に備えられるとよいですね。



【6年生 移動教室に向けて】
6年生は総合的な学習の時間で、
移動教室で行く「軽井沢」について一人一人がテーマを決め、調べ、
分かりやすいパンフレットにしました。
テーマには、次のようなものがあります。
○自然
○宿泊するベルデ軽井沢
○歴史
○気候
○アクセス
○グルメ
○スポット
○施設
○地形
○災害
○東京との比較


たくさんの情報を得て、それを見やすいようにパンフレットにまとめていく。
この力は、さすが6年生です。読み手を引き付ける表現の仕方が光っています。

9月16日から18日の三日間が移動教室です。
夏休み明け、割とすぐにこの移動教室となります。

今日は、6年生の保護者を対象とした「移動教室保護者説明会」を本校体育館で行いました。たくさんの御来校、誠にありがとうございました。

担任から行程や持ち物や注意点等をお話させていただきました。

今日の説明会を受けて御不明な点等ございましたら、いつでも御質問・御相談ください。

御家庭でたくさんまた御準備していただく物等ありますが、移動教室は6年生にとってきっと、「小学校生活最高の思い出」の一つになると思います。どうぞ御協力をよろしくお願いいたします。

現在の6年生は昨年度も移動教室(岩井)に行っておりますので、その経験を生かしながら、充実した三日間にできることでしょう。



【できごと】 2024-07-17 14:55 up!

画像1
画像2
画像3