練馬区立光が丘秋の陽小学校
令和7年5月14日(水)1年生そら豆さやむき体験
「そらまめくんのベッド」の読み聞かせから始まり、学校栄養士の話を聞き、そのあと、そら豆のさやむきを体験しました。
硬いさやに手こずりながらも、しっかり全員がさやをむくことができました。
1人3本のさやからは、約10粒のそら豆が取れました。
むいた後は、さやと豆をじっくり観察し、手触りや、においを嗅いだりしました。
さやの外側と内側の手触りの違いや、「バナナのにおいがする」など色々感じ取ることができました。
むいたそら豆は、給食で塩茹でして、そのままを食べました。
「おいしかった」「苦手」と色々な感想がありましたが頑張って食べてくれました。
給食の野菜で季節を十分に感じ取ってくれたことと思います。
ご家庭でも食卓に季節の野菜を登場させてみてはいかがでしょうか。
【食育】 2025-05-15 10:29 up!
画像1
画像2
画像3