練馬区立光が丘春の風小学校

武石移動教室3日目その2

火起こしチャレンジは、グループごとに舞いぎり式の火起こし器で火起こしをします。火が起こせたら、薪に火をつけお湯を沸かし、ティータイム。舞いぎり式は火種まではいってもなかなか火を起こすところまではいきつきません。今回も煙が出るところまではいきましたが、火にはなりませんでした。次なるチャレンジはマッチでの着火。苦労したグループもありましたが、何とかお湯を沸かしてティータイムまでこぎつけました。1つのことに集中して取り組むこと。協力して取り組むこと。そして何より火を手にする難しさ、ありがたさを味わってもらえたらと思っています。


【できごと】 2025-06-20 12:01 up!

画像1
画像2
画像3