7月1日(月)〜 5,6年生武石移動教室

3年社会 農園見学(2)

 農園に着いて、まずは土を外部の環境から守ったり、また靴を汚さないようにしたりするため、入口で長靴や替えの靴に履き替えました。
 はじめに鈴木さんから、基本的には3人の家族で農園を経営していること、収穫期にはパートさんを雇うこと、20種類以上の野菜を栽培していること、販売先は畑の脇の自動販売機だけであること、ほかに雑草取りの鎌や農具の紹介など、たくさんの質問への答えをお話しいただきました。広さは7500平方メートルと東京ドームの六分の一と謙遜されていらっしゃいましたが、我々には十分に広かったです。御説明の後は畑を一周させていただきました。
 一周した後は、自由散策をして、最後に自動販売機を見せていただき、質問時間をまた作っていただきました。靴を最後に履き替えて、お別れの挨拶をし、再び西武池袋線に乗って給食前に学校に戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30