土曜授業公開に御参観いただきありがとうございました。

コスモス岩井宿泊学習10/26-1 3日目朝

おはようございます。今朝は天気も良く、朝会、朝食を済ませました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス岩井宿泊学習10/25-16 2日目就寝準備

就寝準備中です。早いグループはもう布団に入っています。それにしても上履きがよくそろえて置いてあり、感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス岩井宿泊学習10/25-15 夕食後の体育館遊び2

寛いでいる子たちもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス岩井宿泊学習10/25-14 夕食後の体育館遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食後は体育館遊びの時間です。食後なのに、子どもたちはよく動いています。

さくら教室

毎週(火)は、さくら教室の子どもたちの指導日となっています。今日のグループ学習のめあては、「よく見て、言う。」2人とも集中して、活動に取り組んでいました。ぎょうざじゃんけんは、学級でも広めたいほどおもしろそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

コスモス1組 10/25(火)音楽

画像1 画像1
コスモス学級1組(1・2年生)も、今日の音楽の授業を楽しんでいました。「きみはともだち」をメロディーを楽しんで歌う姿がありました。

コスモス岩井宿泊学習10/25-13-1 夕日の風景

画像1 画像1
おまけです。本当に美しいです。
続きはまた明日かと。お楽しみに。

コスモス岩井宿泊学習10/25-13 葉書投函!

書いた葉書を投函しました。届くのは明日の帰校よりも遅くなると思いますが、楽しみにしていてください。ベルデ岩井から見える夕日が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス岩井宿泊学習10/25-12 女子部屋1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お風呂から上がり、女子部屋は日記や葉書を書いています。

コスモス岩井宿泊学習10/25-11 風呂にりんごジュースに1

ベルデ岩井に戻り、早速お風呂に入っています。待っている班は、先にりんごジュースをいただき、ソファで寛ぎ中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス岩井宿泊学習10/25-10 鴨川シーワールド4

ベルーガショーの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス岩井宿泊学習10/25-9 鴨川シーワールド3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当タイムの後は、ベルーガショーを観ています。

コスモス岩井宿泊学習10/25-8 鴨川シーワールド2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス岩井宿泊学習10/25-7 鴨川シーワールド

鴨川シーワールドでグループごとに、イルカのショーやシャチのショーを見ています。
朝から子どもたちは比較的健康状態もよく、順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス岩井宿泊学習10/25-6 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鴨川シーワールドに向けて出発です。

コスモス岩井宿泊学習10/25-5 出発準備2

出発までの時間の過ごし方もそれぞれです。
画像1 画像1
画像2 画像2

コスモス岩井宿泊学習10/25-4 出発準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発までの時間の過ごし方もそれぞれです。

コスモス岩井宿泊学習10/25-3 2日目朝食2

美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

コスモス岩井宿泊学習10/25-2 2日目朝食

体調を崩す子もなく、順調です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス岩井宿泊学習10/25-1 早起きの朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。雨が止んでいます。皆早起きできました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

保健だより

給食だより

授業改善プラン

学力向上計画

きまり・校則

いじめ防止基本方針

練馬の家族の健康を応援します

施設開放

令和4年度 学校だより