土曜授業公開に御参観いただきありがとうございました。

10月28日(金)ドラムサークル

今日はさらに、ドラムサークルファシリテーター協会の2人の先生をお招きしました。3年生とコスモス学級の子たちに、一人一人打楽器を与えていただき、ノリノリにリズムに乗って、音楽を、表現を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(金)お話の会 その5

今日は、東京子ども図書館の方をお招きして、各学級で本の読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(金)お話の会 その4

今日は、東京子ども図書館の方をお招きして、各学級で本の読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)お話の会 その3

今日は、東京子ども図書館の方をお招きして、各学級で本の読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)お話の会 その2

今日は、東京子ども図書館の方をお招きして、各学級で本の読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)お話の会 その1

今日は、東京子ども図書館の方をお招きして、各学級で本の読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金) 体育朝会

今朝は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために体育朝会を半分の学年に制限して行う第2回目です。前回、各教室で基礎学習に取り組んでいた2年生、4年生、6年生がドッジボールを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)3年生と1年生の合同読書活動

今日は、3年生が1年生にお勧めの本を紹介するという活動を行いました。グループに分かれて、1年生にも分かるよう工夫して、本を紹介していました。読書の秋、1年生がたくさんの本に親しめるようにと、3年生が活動してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス岩井宿泊学習10/26-13 帰校式

無事、学校に到着し帰校式を行いました。代表の6年生が司会、代表の挨拶をしました。
全員が大きなけがや病気もなく、全行程を行うことができました。
宿泊を伴う集団生活を通して、自分のことは自分で行うこと、一人一人が考えて行動すること、協力すること、思いやりをもつこと等、学ぶことがたくさんあった2泊3日の岩井宿泊学習でした。この3日間を無事に過ごせたのも、保護者の皆様の御協力、御支援があったからこそです。2泊3日の岩井宿泊学習が小学校生活のよい思い出の一つとなってもらえたら幸いです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス岩井宿泊学習10/26-12 帰路のバス風景

海のキラキラがまばゆいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス岩井宿泊学習10/26-11 お土産⇒海ほたる休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マザー牧場でお土産を買って、バスに乗りました。高速道路を通り、海ほたるでトイレ休憩して、すぐに出発しました。順調です。

コスモス岩井宿泊学習10/26-10 動物との触れ合い

お互いにお気に入りになれたのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス岩井宿泊学習10/26-9 マザー牧場おまけ1

グループごとの見学風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス岩井宿泊学習10/26-8 マザー牧場3

マザー牧場のブタさんレースに本校の子どもが抽選で選手に選ばれました。結果、3位になることができました。子どもたちは羊や山羊とお友達になりました。将来、マザー牧場で働きたい子も出てくるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス岩井宿泊学習10/26-7 マザー牧場2

マザー牧場で、グループごとに活動中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス岩井宿泊学習10/26-6 マザー牧場1

マザー牧場に着きました。グループごとに分かれて活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス岩井宿泊学習10/26-5 マザー牧場に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに乗りベルデ岩井をあとにして、マザー牧場に向かっています。

コスモス岩井宿泊学習10/26-4 閉校式

閉校式を行い、ベルデ岩井の方々にみんなでお礼を伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス岩井宿泊学習10/26-3 片付けと掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きなけがや病気もなく、3日目を迎えることができました。
部屋を片付けて、掃除を高学年の子たちが率先してやっていました。

コスモス岩井宿泊学習10/26-2 3日目朝2

朝食の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

保健だより

給食だより

授業改善プラン

学力向上計画

きまり・校則

いじめ防止基本方針

練馬の家族の健康を応援します

施設開放

令和4年度 学校だより