土曜授業公開に御参観いただきありがとうございました。

2月24日(金) 京都府の郷土料理

画像1 画像1
 今日の献立は、衣笠丼、京風味噌汁、せとか(柑橘)、牛乳でした。衣笠丼は油揚げと葱を卵でとじたものを御飯にのせた丼です。ふわふわの卵が雪景色の京都の衣笠山に似ているのが由来です。京風味噌汁には定番の白味噌を使いました。西京味噌とも呼ばれ、関東を中心によく用いられる「信州味噌」と比べて色が白く、塩分の少なさとまろやかな甘みが特徴で、和風の出汁を効かせ、野菜の味、色合いも生かして作るのが京料理の基本です。子どもたちも気に入って食べる姿がありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

保健だより

給食だより

授業改善プラン

学力向上計画

きまり・校則

いじめ防止基本方針

練馬の家族の健康を応援します

施設開放

令和4年度 学校だより