土曜授業公開に御参観いただきありがとうございました。

1月30日(月) ブラジルの料理〜全国学校給食週間5日目

 今日の献立は、ガーリックライス、シュラスコ(焼いたお肉)、フェイジョアーダ(豆の煮込み)、コーヴィ・ア・ミネイラ(野菜炒め)、牛乳でした。もともとは栄養を補うところから始まった給食も、今では旬の食材や季節の行事食、郷土料理、世界の料理など、食育の視点がふんだんに取り入れられています。野菜炒めはブラジルではケールが使われますが、今日はほうれん草を使いました。どれも美味しく頂戴しました。
画像1 画像1

1月27日(金) 昭和27年頃〜全国学校給食週間4日目

画像1 画像1
 今日の献立は、コッペパン、いちごジャム、鯨の竜田揚げ、野菜ソテー、コーンスープ、牛乳でした。実際には当時は脱脂粉乳で、毎日パン食でした。鯨もよく出され、独特の匂い消しのために味付けも工夫されていました。現在ではほぼ口にすることのない鯨肉を良く味わって食べました。

1月26日(木) 戦前の給食〜全国学校給食週間3日目

 今日の献立は、麦御飯、鮭の塩焼き、白菜の浅漬け、すいとん、牛乳でした。もともとは弁当を貧しく持って来れない児童のために始まった給食ですが、戦争中はすいとんさえなかなか食べられなかったそうです。お米も魚も当時より高品質ですが、タイムスリップした気持ちで味わいました。
画像1 画像1

1月25日(水) 練馬の地産地消〜全国学校給食週間2日目

画像1 画像1
 今日の献立は、練馬人参のそぼろ丼、練馬野菜の味噌汁、オレンジゼリー、牛乳でした。今日は練馬の全小中学校に新鮮な人参が届きました。オレンジゼリーにもすりおろし人参が入っています。味噌汁にも練馬の白菜、葱、大根、人参が入りました。地元食材尽くしの給食を堪能しました。

1月24日(火) 「東京の地産地消」全国学校給食週間1

画像1 画像1
 今日の献立は、麦御飯、東京Xバーグ、糸寒天サラダ、卵スープ、東京牛乳でした。今日の献立には、東京都でとれた食材がたくさん使われました。東京Xバーグには「TOKYO X」という豚肉が使われ、伊豆諸島で採れた糸寒天がサラダに、東京で育てられた乳牛からの「東京牛乳」という具合です。東京の恵みに感謝しつつ、どれも美味しく、お代わりモリモリで児童たちは食べられました。

1月23日(月) 旬の食材わかさぎ

 今日の献立は、むろあじ御飯、わかさぎの唐揚げ、味噌けんちん汁、柑橘果物(甘平)、牛乳でした。わかさぎというと、冬の凍結した湖での穴釣りを連想しますが、今日は唐揚げでサクサクと美味しく頂戴しました。
画像1 画像1

1月20日(金) 今日の給食は?

 今日の献立は、家常豆腐(ジャーチャンドウフ)丼、わかめとじゃこのサラダ、りんご、牛乳でした。本場四川の家常豆腐は唐辛子や花胡椒がたっぷり入っていますが、給食のはピリ辛、ピリ痺れで良い塩梅でした。わかめとじゃこのサラダもいろいろな食感を楽しめ、ドレッシングも抜群でした。リンゴはシャキシャキと酸味と甘みのバランス良く、絶品でした。
画像1 画像1

1月19日(木) 今日の給食は?

画像1 画像1
 今日の献立は、たっぷり野菜の豆乳湯麺、フルーツヨーグルト、牛乳でした。今日も寒い一日、温まる湯麺は大人気でした。

1月18日(水) 今日の果物は伊予柑

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ガーリックフランスパン、ビーフストロガノフ、ブロッコリーサラダ、伊予柑、牛乳でした。もともと予定していたはるみの生育がゆっくりで今日には間に合わず、伊予柑に変更となりました。甘みが強く、爽やかな酸味も特徴です。果肉だけを食べるのがお勧めと栄養士のニュースにはありましたが、つい美味しくて皮ごと食べてしまいました。
今日の洋食シリーズも大人気でした。

1月17日(火) 練馬大根献立

 今日の献立は、練馬大根の沢庵御飯、イカのかりんとう揚げ、じゃが芋と凍り豆腐の旨煮、牛乳でした。練馬大根は繊維が多く、辛みがあるので、沢庵漬けに向く大根です。今日の沢庵は地元練馬の漬物屋さんで漬けられた大根で、塩、米糠、柿皮、昆布、唐辛子を使い漬け込まれました。練馬大根沢庵は、現在入手困難な練馬の特産品です。貴重な地元食材を味わう機会で、ポリポリとした歯応えを感じながら満喫しました。凍り豆腐も高野豆腐、凍み豆腐とも呼ばれ、煮込むと旨味が増します。じゃがいもとの組み合わせも最高でした。
画像1 画像1

1月16日(月) 旬の食材「ぶり」

画像1 画像1
 今日の献立は、赤米御飯、鰤の幽庵焼き、野菜のゆかり和え、七草汁、牛乳でした。今日のような和食メニューでも、魚を減らす場面がこの一年で一段と減少していることを感じます。御家庭での御協力もあるのかなと、感謝感謝です。七草汁の出汁が良く効いて、寒い一日でよく温まりました。

1月13日(金) 給食で運試し!

画像1 画像1
 今日の献立は、チキンライス、おみくじコロッケ、コンソメスープ、牛乳でした。今日のおみくじコロッケは、中に3種類の具を入れ作り、どれが入っているかは食べてみるまで分かりません。出てきた具で運試し!ウインナーならWinner(勝者)で勝負運、ウズラの卵なら黄身(君)が中心で人気運、コーンなら健康運(健コーン)アップのはず、じゃが芋もホクホクで美味しく楽しんで食べられました。コンソメの出汁の良さ、チキンライスの味付けの良さも特筆でした。

1月12日(木) 今日の給食は?

画像1 画像1
 今日の献立は、レンズドライカレー、ひじきとツナのサラダ、ぽんかん、牛乳でした。今日の小中一貫で5年生は二中で食べましたが、献立をそろえていただき、美味しく頂戴しました。カレーの風味に、サラダのドレッシングの味、果物のほど良い酸味と三拍子の食欲をそそるすてきなメニューでした。

1月11日(水) 鏡開き献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、五目鶏飯、金時人参の胡麻和え、白玉お汁粉、牛乳でした。今日の鏡開きは、お正月に飾った鏡餅をおろして頂戴する日です。お正月には「歳神様」が一年の幸せをもたらすといういわれがあります。その歳神様が宿るのが鏡餅とのことです。一年病気もせずに元気に過ごせるよう、お願いごとをする人が多くいました。今日の「白玉お汁粉」は、鏡開きにちなんで作られました。また胡麻和えに使われた金時人参は、おせちやお雑煮等のお正月の料理で使われる縁起物です。色鮮やかで柔らかく甘みあるのが特徴です。五目鶏飯の風味の良さも感じつつ、どれも美味しく頂戴しました。

1月10日(火) 今日の給食は?

画像1 画像1
 今日の献立は、シーフードピラフ、スパイシーポテト、マカロニトマトスープ、牛乳でした。香り高く、食欲をそそるものばかりで、新年早々ほぼ完食でした。

12月22日(木) クリスマス献立

 今日の献立は、カレーピラフ、フライドチキン、卵と野菜のスープ、ココアムース、牛乳でした。今日の献立はどれも大人気で、どれもお代わりがあるよと伝えると子どもたちは大喜びで歓声が上がりました。当然ながら食缶は空、完食でした。ココアムースの上には丸ごと1粒のイチゴがのり、こちらも大好評でした。イチゴも完熟でムースとのバランスも良く美味しくいただきました。2学期の給食も今日まで、調理員さんや栄養士さんへの感謝を胸に御馳走様の声がいつもより更に大きく聞こえてきました。給食当番用の白衣や、口拭きタオル、ランチョンマット、給食用のマスクの支度など御家庭でも引き続き御用意いただくものもあります。御協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

12月21日(水) 今日の給食は?

画像1 画像1
 今日の献立は、麦御飯、鮭の柚子味噌焼き、じゃこと大根のサラダ、のっぺい汁、牛乳でした。柚子味噌の香ばしさと香りの良さ、のっぺい汁の出汁が良く和食を満喫しました。

12月20日(火) 山梨県〜日本の郷土料理

画像1 画像1
 今日の献立は冬至献立で、ほうとう、竹輪の磯辺揚げ、りんご、牛乳でした。今年は12月22日が冬至で、「1年のうちで昼が一番短く、夜が一番長い日」です。日本ではこの日に柚子湯に入り、かぼちゃを食べると風邪をひかないという言い伝えがあります。
 このことにちなみ、今日の給食では東京の西隣り、山梨県の郷土料理の「ほうとう」を作りました。ほうとうの麺は太く平らで、味噌味の汁には、かぼちゃ以外にもたくさんの野菜が入っているのが特徴です。かぼちゃはエネルギー価も高く、肌をきれいにしたり、目の健康に役立ったりする、ビタミンAが豊富に含まれています。ほうとう、竹輪、りんご、どれもお代わり希望者がたくさんでした。

12月19日(月) 「紅まどんな」みかんの品種

画像1 画像1
 今日の献立は、麦御飯、麻婆大根、キャベツときゅうりの中華味、紅まどんな、牛乳でした。今日の「紅まどんな」は愛媛県オリジナルのみかんの品種で、皮が非常に薄く。ゼリーのような食感と甘い果汁が特徴です。収穫の時期も短く、今しか出回らない品種です。香りも良く、果汁たっぷりの紅まどんなを皆で満喫しました。他の品種も3学期に給食の中でどんどん紹介されるとのことです。今から楽しみです。
 また、3年生のリクエストで練馬で採れた大根を使った料理で、麻婆大根が出されました。麻婆ソースと大根が良く合い、御飯のお代わりも進みました。

12月16日(金) 今日の給食は?

画像1 画像1
 今日の献立は、胡麻と青海苔の御飯、かじきの信田煮、野菜のからし醤油がけ、みぞれ汁、牛乳でした。御飯とお魚のかじきは香りが良く、口の中に広がりました。からし醤油は食が進む味付けで、ほぼ完食でした。みぞれ汁の出汁が良く効いていて、美味しく温まりました。給食があるのがありがたい毎日です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

保健だより

給食だより

授業改善プラン

学力向上計画

きまり・校則

いじめ防止基本方針

練馬の家族の健康を応援します

施設開放

令和4年度 学校だより