令和4・5年度 練馬区教育委員会 教育課題研究指定校 12月1日研究発表会

2月5日「練馬区産のうど」

東京うど 東京うど とちおとめ とちおとめ いちごのへたをむしっています。 いちごのへたをむしっています。
こんにちは。
昨日は立春、ということで、今日は"春"らしい食材を使いました。

まず「うど」です。
今日のものは、練馬区内の立野町で作られた「東京うど」と言われるものです。このうどは真っ白です。それは、穴蔵(あなぐら)と呼ばれる地下で、日光を当てずに栽培されるからです。

うどは特有の香りがあるので、苦手な子どもも多いかなと思っていたのですが、きんぴらの味付けだったためか残りはさほど多くありませんでした。

もう一つは、「いちご」です。
大きめサイズ(3L)のもの1人1個です。今日は「とちおとめ」でした。
いちごは、へたをむしって流水で3回洗いました。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

常用