令和4・5年度 練馬区教育委員会 教育課題研究指定校 12月1日研究発表会

2月16日「春節のゆでぎょうざ」

ぎょうざを包んでいます。 ぎょうざを包んでいます。 ぎょうざをゆでています。 ぎょうざをゆでています。
こんにちは。

今日は「春節」ということで、ゆでぎょうざを作りました。
春節とは、ご存知のとおり中国やアジアの国でお祝いされている旧暦のお正月のことです。中国では春節に水ぎょうざを作って家族で食べる風習がある、とインターネットで見たので、今日の献立はゆでぎょうざにしました。

薄力粉と強力粉で皮を作り、ひき肉で作った中身を包んでゆでました。

光っ子が大人になるころには、今以上に中国やアジアの国々とのつながりが深くなるかもしれません。そのためにも、春節について光っ子に知っておいてもらえたら、と思っています。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

常用