関町小学校の教育活動やお知らせを掲載しています

パラリンピック教育 車椅子バスケットボール(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月16日(月)の5、6校時に5年生はオリンピック・パラリンピック教育の一環として車椅子バスケットボールの体験をしました。
 100人を超える児童数のため、ゲーム体験はできませんでしたが、「ノー・エクスキューズ」の3人の選手のデモンストレーションを見たり、ドリブル体験をしたり、質問をしたりして、障がい者スポーツの理解を深めました。

下田移動教室(5年) その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日間、とてもよい天気下、全行程を無事に実施できたことが何よりでした。

下田移動教室(5年) その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月10日(火)から12日(木)の2泊3日で、静岡県伊豆半島南端の下田市にあるベルデ下田を拠点に5年生の移動教室を実施しました。
 シャボテン公園、下田海中水族館、下田漁港を見学するとともに、爪木崎ハイキングでは、心地よい潮風に吹かれながら、行程約3kmのハイキングを楽しんできました。

 

連合水泳記録会(6年)

画像1 画像1
 9月5日(火)、本校のプールを会場に水泳記録会が行われ、石神井西小、立野小、関町小の第6学年児童が6年間で培ってきた泳力をタイム計測の形で競い合いました。

運動会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真のみですが、御覧ください。

運動会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月30日(土)、晴天の下、運動会を実施しました。
 昨年は雨に泣かされましたが、今年は練習段階から猛暑になる日も、雨に降られる日も少なかったため、子供たちは、もてるパフォーマンスを発揮することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

行事予定表

学校経営方針

学校経営方針の骨子

授業改善プラン

グランドデザイン

小中一貫教育