関町小学校の教育活動やお知らせを掲載しています

展覧会

画像1 画像1
11/20・21 今年度は、展覧会が開催されました。
どの子も、短い期間の中で集中して作品作りに取り組み、素敵な展覧会が出来上がりました。

保護者の皆様も、感染症対策などでたくさんの制限がある中、御鑑賞いただきまして、ありがとうございました。
展覧会についてお気付きの点などありましたら、先日お配りしました感想用紙に御記入いただき、担任まで御提出ください。

Zoom 図書委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
11/19 図書委員会集会
今日はZoomを活用した図書委員会集会が行われました。
児童が自主的に活動を話し合い、何度も練習し
今日の本番を迎えました。

集会では言葉遊びを行いました。
言葉の楽しさや面白さに気付くことができる
楽しい時間になりました。

Zoomを活用した各委員会のチャレンジは
学校に新しい風を吹き込んでくれています。

火起こし体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/17 火起こし体験

6年生が火起こし体験を実施しました。
主事さんにご指導をいただきながら、安全に配慮し
友達と協力して学習に取り組みました。
昔の人たちの苦労を十分に感じることができる活動になりました。

運動朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17・18日 運動朝会

今年度初めて校庭で運動朝会を行いました。
コロナ感染症予防の観点から運動朝会も2日間に分け
3学年ずつ実施しました。学年ごとの距離も確保しながら
工夫して活動しています。

Zoom 集会

画像1 画像1
11/12 Zoom集会
関町小では集会委員会が
ビデオ通話アプリZoomを活用し
集会を行っています。
今日の集会では、ステレオゲームを行いました。
ステレオゲームとは、
出題者が担当するそれぞれの一文字を同時に言います。
その文字をつなげると、
どのような言葉になるかを当てるゲームです。
ビデオ通話アプリを活用した集会は子供たちからも好評です。

縄跳び検定

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日 縄跳び検定
運動委員会の児童が低学年に向けに
縄跳びの検定を行いました。

運動委員の児童が低学年に技を見せてあげたり、
教えてあげたりする姿が見られました。
今後も継続して、検定を行っていきます。

読売新聞 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
11/2 6年生は読売新聞社の石橋さんを講師にお迎えし、
取材の仕方や新聞記事の書き方などを学習しました。

子供たちの学習感想を少しだけ紹介します。
「なぜ?を追求することで深い記事をかけることがわかった。」
「主旨を見極めそれ以外の情報は切り捨てることも重要だということがわかった。」
「思い込みで記事を書かず、わからなかったら、すぐに質問したい。」

この学習を、今後の新聞づくりや卒業文集につなげていってほしいと思っています。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
毎朝、8時5分ごろ。
校門の近くから元気な声が聞こえてきます。

「おはようございます。」
「おはようございます。」

代表委員会や6年生が、校門で児童にあいさつを行っています。

今日もさわやかな一日が始まります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校経営方針の骨子

学力向上計画

グランドデザイン

いじめへの対応

緑のカーテン

樹木マップ

環境学習

特別支援学級