後期委員会発表集会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、後期委員会発表集会を行いました。各委員会の委員長・副委員長が限られた持ち時間の中、委員会の活動内容の発表をしました。
 委員会が発足してまだ2週間程度ですが、発表の様子から高学年としての意識の高さを感じました。自分たちの委員会がどんな活動に取り組んでいるのかを約束事や注意事項を交えながら発表をしていました。発表を聞いているほかの学年の児童もきちんと体育座りをして発表を聞いていました。どちらもすばらしい態度でした。
 後期の委員会もしっかりと活動に取り組むことができそうです。

後期初めてのゲーム集会♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 後期初めての集会でした。前期の人からの引継を生かし、今回は「ピンポン玉リレー」をすることになりました。
 準備期間が短く心配もありましたが、6年生を中心に委員会の全員が協力して準備をしたことで、楽しい集会になりました。
 次回は準備期間がしっかりあるので、今回以上の集会になるようにがんばりたいと思います。

読書集会(図書委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日(木)に、図書委員会による読書集会が行われました。これは、来週から始まる読書週間に合わせ、本を読む楽しさを感じてもらうために開かれた集会です。
 はじめに、図書委員全員で絵本「おへんじください」の読み聞かせをし、その後に絵本の内容に関わるクイズを出しました。3問あったクイズは、全校児童のほとんどが正解していて、読み聞かせをしっかり聞いてくれていたことが分かりました。正解して喜ぶ1、2年生を見て、頑張って準備してきた図書委員会のメンバーもほっとしたようです。 

5年生 図工科 糸のこドライブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の図工では、板を自由に電動糸のこぎりで切って、切り取った形に色を塗り、自由に構成する作品を制作しました。子どもたちは電動糸のこぎりを4年生の頃から使っていて手つきは非常に慣れていて上手でした。色塗りも丁寧にでき、すてきな作品ができました。

なかよし班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月8日(木)、朝の集会の時間に、なかよし班遊びをしました。
 6年生が中心になって、各班それぞれ外で遊んだり、室内でゲームなどをしたりして楽しみました。
 写真はイントロクイズとケンケンドンジャンをしている様子です。

「長なわ月間」

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月より取り組んできた「長なわ月間」も今週で終わりとなります。10月8日(木)の中休みに最後の記録会を行いました。
 1ヶ月前とは見違えるほど上達し、各学級、声をそろえて跳んだ回数を数えていました。技能の向上だけでなく、学級の団結力も高まりました。今週の全校朝会で、校長先生より、「学級の友達同士で声をそろえて回数を数えることで、集中した取り組みができます」と教わり、各学級が実践していました。子ども達の素直な心と吸収力は素晴らしいです。子ども達の意欲を大切にし、体力の向上につなげていきたいと考えています。
 今月は、体力向上月間です。長なわの取り組みは一段落ですが、この間に身に付けた運動習慣を継続させていきたいです。

10月2日(金)の登校について

低気圧が急速に発達し、明日の朝にかけて大荒れの予報が出されています。明日の朝7時の時点で、気象庁から「練馬区」について、次のいずれかの警報が発表されている場合は、臨時休業となります。

「特別警報」または、「暴風警報」

なお、臨時休業とならない場合でも、各家庭で登校に支障があると判断した場合には、安全が確認できるまで自宅にて待機させてください。遅刻の扱いにはなりません。その場合は、学校までご連絡ください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/11 個人面談(3)
12/14 個人面談(4)
12/15 個人面談(5)